【2025年】岡山県の歯列矯正 おすすめしたい6医院

岡山県には、駅からアクセスがよいことやさまざまな治療方法に対応しているなど、さまざまな歯列矯正対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、岡山県でおすすめできる歯列矯正対応クリニックを紹介します。
※2025年07月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
岡山県で評判の歯列矯正対応クリニック6医院
きずな歯科クリニック(岡山市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駐車場あり
JR宇野みなと線・JR瀬戸大橋線 大元駅 徒歩5分
岡山県岡山市北区西古松225-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~18:30 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - | - |
※祝日がある週の火曜日は診療いたします。
きずな歯科クリニックはこんな医院です
きずな歯科クリニックでは、「自分や家族に治療するならどうするか」を常に考え、痛みに配慮したやさしい治療を心がけられています。一般歯科から小児歯科、予防治療、審美治療、マタニティ向け歯科診療まで幅広く対応されているため、親子や家族で通える歯科医院を探している方にもおすすめです。
なかでも歯列矯正に力を入れており、専門性の高い歯科医師による診療が受けられるのが魅力です。ただ装置を付けるだけでなく、患者さん自身が口腔内の状態をしっかり理解し、治療に前向きに取り組めるよう、カウンセリングを大切にされています。一人ひとりと丁寧に向き合いながら、理想的なゴールを一緒に目指していくスタイルなので、安心して歯列矯正を始められるでしょう。
院内は清潔感があり、明るく快適に過ごせる雰囲気が整えられています。JR宇野線 大元駅から徒歩約5分とアクセスも良好で、平日は夕方18時30分まで、土曜日も17時30分まで診療されているため、平日が忙しい方でも通いやすい環境です。
きずな歯科クリニックの特徴
きずな歯科クリニック
お問い合せ
Orthodontic Clinic BOSCO(岡山市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
岡電バス・中鉄バス:武道館口 下車 徒歩20秒
JR各線 岡山駅 車で5分
岡山県岡山市北区津島南1丁目1-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜18:00 | - | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
※予約制
※不定休
Orthodontic Clinic BOSCOはこんな医院です
岡山市北区に位置するOrthodontic Clinic BOSCOは、患者さんがいつまでも自身の歯で食事が楽しめるよう、お子さんから大人の方まで、一人ひとりのお口に合わせた歯列矯正を提供されている歯科クリニックです。
患者さんとの信頼関係を大切にされており、現状の歯並びやかみ合わせの状態、治療のメリットやデメリットについてもしっかりと共有し、患者さんが納得したうえで治療を進めるよう心がけられているそうです。
マルチブラケット装置を使った表側矯正のほか、歯の裏側に矯正装置を取り付ける舌側矯正、マウスピースを使った矯正治療など、様々な矯正方法を提供されています。
また、矯正後のホワイトニングにも対応されているので、より美しい口元を目指されたい方は一度、相談されてみてはいかがでしょうか。
Orthodontic Clinic BOSCOの特徴
きむら歯科医院(岡山市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駐車場あり
JR宇野線 備前西市駅 車で9分
岡山県岡山市南区三浜町2-18-20
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※小児歯科は火曜日、金曜日、土曜日、口腔外科は月曜日に診療いたします。
きむら歯科医院はこんな医院です
きむら歯科医院は、1919年に岡山の地で開院して以来、親子4代にわたって地域の歯科健康を支えられており、患者さんの年齢やライフスタイルに合ったオーダーメイドの治療を提供し続けられています。
むし歯治療などの保険診療のほか、根管治療、審美治療、ホワイトニング、インプラント治療といった自費診療にも対応されており、患者さんの多様なニーズに応えられる体制を整えられています。
なかでも歯列矯正に力を入れられているそうで、矯正治療に精通する歯科医師が、丁寧なカウンセリングを通じて、スタンダードなワイヤー矯正からマウスピース型矯正治療まで幅広く実施されています。
また、患者さんの治療時間を守る「時間約束制」を大切にされており、待合室での待ち時間をできる限り少なくするよう努められているので、お仕事が忙しい方でも通いやすい歯科医院といえるでしょう。
きむら歯科医院の特徴
かなお矯正・小児歯科クリニック(岡山市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 駐車場あり
JR各線 岡山駅 車で10分
岡山県岡山市北区田益1296-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
かなお矯正・小児歯科クリニックはこんな医院です
かなお矯正・小児歯科クリニックは、2016年3月に岡山市北区で開院された、小児歯科と矯正治療を専門に診療されている歯科クリニックです。
大人の方はもちろん、お子さんも安心して通える環境づくりに力を入れられており、子供用診療ユニットやキッズスペース、レストルームなど、様々な設備を完備されています。
小児歯科の診療では、子どもの成長や発育に合わせたケアを重視し、むし歯や歯周病のリスクを抑えるため、治療から予防処置、歯磨き指導まで一貫して行われているそうです。
また、歯列矯正にも力を入れて取り組まれており、お子さんの矯正開始のタイミングを適切に案内し、将来的に健康な歯並びを維持できるようサポートされています。
矯正治療に関する相談は費用なしで対応されているそうなので、歯並びが気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
かなお矯正・小児歯科クリニックの特徴
こうやま歯科こども歯科(津山市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
- 駐車場あり
JR姫新線・JR津山線 津山駅 車で12分
岡山県津山市東一宮11-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※最終受付は平日17:00、土曜日13:30までです。
こうやま歯科こども歯科はこんな医院です
こうやま歯科こども歯科は、地域の方々に誠実な歯科医療を提供し、ささいなお悩みでも気軽に相談できる歯科医院を目指されています。
痛い部分だけを治す一時的な治療ではなく、お口全体の健康を考えた治療を提供されており、いつまでも健康な口内環境が維持で見るよう、優しく親身にサポートされているそうです。
むし歯治療から予防治療のほかにも、お子さんや妊婦の方への歯科治療、矯正治療にも積極的に取り組まれており、お子さんから大人の方まで幅広く対応されています。
特に矯正治療においては、患者さんの負担を軽減するマウスピースを使った歯列矯正や、お口周辺の筋肉を鍛えるMTFといったトレーニングも取り入れられており、効果的に歯並びが改善できるよう努められています。
こうやま歯科こども歯科の特徴
のむら矯正歯科(倉敷市)
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
JR山陽本線・JR伯備線 倉敷駅 徒歩9分
岡山県倉敷市昭和2丁目1-39
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | - | - | - | - | ● | ● | ▲ |
14:00~18:00 | ★ | ★ | - | - | ● | ● | ▲ |
▲:月1回不定期で休診
※完全予約制
のむら矯正歯科はこんな医院です
1994年に岡山県倉敷市で開院されたのむら矯正歯科は、「患者さん中心の医療」というコンセプトのもと、患者さんの要望や不安に寄り添いながら、質の高い歯列矯正を提供されています。
インフォームドコンセントを徹底し、治療内容や期間、費用などをわかりやすく説明し、複数の選択肢の中から患者さん自身に合った矯正方法を選べるよう、丁寧にサポートされているそうです。
また、矯正中にむし歯や歯周病を防ぐため、矯正治療を行う前にむし歯のリスク検査を実施されており、事前にお口の状態を把握したうえで、適切な予防処置にも取り組まれています。
歯科衛生士による歯磨き指導や、お口の中を専用の機器でクリーニングするPMTCも追加の費用がかからず受けることができるので、安心して治療に臨むことができるでしょう。
のむら矯正歯科の特徴
評判のいい歯列矯正対応クリニック おすすめ6医院まとめ
歯列矯正対応クリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、岡山県には、駅から近い歯列矯正対応クリニックだけでなく、少し範囲を広げればさまざまな選択肢があることがわかりました。駅からアクセスがよい、さまざまな治療方法に対応している、幅広い科目の診療を行っている、土曜も診察を行っているなど、じっくり歯列矯正対応クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?