より効果的な治療を目指す歯科医院
大垣市荒尾町でより高みを目指している歯科医院とは
目次 -INDEX-
【2024年】大垣市のインプラント医院 おすすめしたい13医院(3/3ページ)
目次 -INDEX-
JR東海道本線 大垣駅 徒歩20分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:隔週診療
※予約優先制
JR東海道本線、養老鉄道養老線、樽見鉄道樽見線の乗り入れる最寄駅から徒歩15分と少し離れていますが、徒歩5分圏内にバス停もあり、すぐそばを国道258号線が通る交通アクセスがとても良い立地で、医院1階が駐車場になっていて第二駐車場まで完備されているので様々な交通手段で行くことができます。
診療は予約優先制で月・火・水・木・金は8時30分から12時、14時から17時30分まで、そして土曜日も隔週となりますが8時30分から12時、14時から17時30分まで行われているので仕事帰りや学校帰り、平日はなかなか時間が取りづらいという場合でも自分の都合に合わせて通いやすい歯医者さんです。
金森歯科本院では治療前に必ずカウンセリングを行い、患者さんの話を詳しく聞いて理解し、患者さんと一緒に治療計画を考えていきます。そしてわかりやすく丁寧に説明をして患者さんに納得してもらってから治療が始められます。
金森歯科本院では患者さんの症状や悩み、要望に対応していけるよう歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・入れ歯などの診療メニューがあり、その中でもインプラントに力を入れられています。
金森歯科本院の院長は多くの経験を持つ日本口腔インプラント学会の専門医であり、スタッフも日本口腔インプラント学会認定インプラント専門歯科衛生士や日本口腔インプラント学会認定インプラント専門歯科技工士の資格を持っています。
金森歯科本院ではCTデータからシミュレーションソフトで患者さん一人一人に適切なインプラントの埋入位置がわかり、診断から手術までトータルにサポートするインプラント治療支援システムiCAT社 Landmark Systemが導入されています。
また専門的資格を持っているスタッフが一丸となって手術・手術の介助、技工物の製作、メンテナンス・アフターケアを担当しより安心できるインプラント治療を行えるように努められています。
養老鉄道養老線「美濃青柳駅」から徒歩2分と駅から近く、徒歩6分圏内にバス停もあり、東海環状自動車道、国道258号線もそばを通る交通アクセスがとても良い立地で、院内4台分・第二駐車場6台分の駐車場が完備されているので様々な交通手段で行くことができます。
診療は月・火・水・木・金は9時から12時、14時から19時まで、そして土曜日も9時から12時、14時から18時まで行われているので仕事帰りや学校帰り、平日はなかなか時間が取りづらいという場合でも自分の都合に合わせて通いやすい歯医者さんです。
山本歯科医院では地域に密着した「かかりつけ医」として患者さんの歯と口の健康を守れるよう、お子さんから年配の方まで包括的な治療が行われています。
山本歯科医院ではインプラントをいち早く取り入れ、30年以上にわたるキャリアがあります。さらに院長は口腔外科出身で長年の技術・経験に基づき質の高い医療となるよう努められています。
また山本歯科医院では人工歯根を使い骨のないところに骨を作る骨造成手術や歯を抜いた穴を利用しそのままインプラントを植える抜歯即時埋入手術が行われており、インプラントを断られた方も可能な限り噛み合わせの回復に対応できるようにされています。
山本歯科医院では長年にわたり患者さんが安心できる施術となるように歯科診療が行われてきましたが、より安心できる治療を行えるように設備も整えられています。インプラント治療など精密な技術を要する治療に必要な精密な検査のための歯科用CT、色々な使用法・効果のCO2レーザー、再生医療で使われる遠心分離機などが導入されています。
さらに院内感染対策も徹底し、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)が2台、高温に耐えられない器具の滅菌にエチレンオキサイドガス滅菌器が導入されあらゆる器材の滅菌ができるようになっています。
養老鉄道養老線 友江駅 徒歩6分
養老鉄道養老線 大外羽駅 徒歩18分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~18:00
養老鉄道養老線「友江駅」から徒歩6分と駅から近く、名神高速道路、国道258号線もそばを通る交通アクセスがとても良い立地で、20台駐車可能な駐車場も完備されているので様々な交通手段で通院することができます。
診療は月・火・水・木・金は9時から12時、14時から20時まで、そして土曜日も9時から12時、14時から18時まで行われているので仕事帰りや学校帰り、平日はなかなか時間が取りづらいという場合でも自分の都合に合わせて通いやすい歯医者さんです。
厚生労働省協力型臨床研修施設認定医院となっている山村歯科クリニックでは、患者さんが本当に必要な処置・治療を受ける足掛かりとなれるよう正しい情報を発信していく歯科医院を目指されています。
山村歯科クリニックでは患者さんの幅広いニーズに応えられるように、一般歯科・歯周病治療・顎関節症・歯ぎしり・入れ歯・インプラント・矯正歯科・審美性を高める歯科治療・予防メンテナンス・小児歯科などの診療メニューがあります。
治療は本物の歯に勝るものはなく、できるだけ自分の歯を残すことを考え極力歯は削らない・極力神経はとらない・極力歯は抜かないという3原則を念頭に「保存的治療」を重視されています。
もしも大切な歯を失ってしまってもインプラントによる治療が行われています。失われた歯の噛み合わせ機能の回復ができ審美性も高いインプラントは周囲の歯を傷つけにくく歯を保存することにもつながります。
また歯の保存を重視している山村歯科クリニックでは治療後のことも考えられ、インプラント歯周炎などでインプラント自体にも残っている歯にも症状が出ないよう定期健診が行われていて、インプラントと長く付き合えるようにされています。
インプラント医院の選び方は人それぞれと思いますが、大垣市には、駅から近いインプラント医院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍したり、難しい症例の手術に対応しているなど!歯を失ってしまいお悩みの方で大垣市にお住いの方は、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?