【2022年】西宮市のマウスピース型矯正 おすすめしたい10医院(1/2ページ)

西宮市で評判のマウスピース型矯正をお探しですか?
西宮市は兵庫県の市のひとつで、日曜診療や夜間診療に対応しているなど様々なマウスピース型矯正医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、西宮市のおすすめのマウスピース型矯正をご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
患者様とのコミュニケーションを大切にする歯科医院
西宮市マウスピース型矯正小西デンタルクリニック
西宮市で評判のマウスピース型矯正10医院
伊藤歯科クリニック 武庫川矯正歯科
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
阪神電車本線 鳴尾・武庫川女子大学前駅 南口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ● | - | - |
13:30〜17:00 | ★ | ● | ★ | ● | ● | ● | - | - |
★:要相談
※予約制
伊藤歯科クリニック 武庫川矯正歯科はこんな医院です
伊藤歯科クリニック 武庫川矯正歯科では、マウスピース型矯正装置「インビザライン」(※1)による歯並びや噛み合わせの改善に力を入れられています。インビザラインは、受け口と呼ばれる下顎前突、出っ歯の状態を指す上顎前突、上下の歯が噛み合っていない状態の開咬、歯の左右に隙間が生じる空隙歯列など、様々な症例に対応できるそうです。柔らかいプラスチック製の素材で、歯列移動に伴う痛みが生じにくく、ワイヤー装置とは異なり、口腔内の粘膜を傷つけるリスクも少ないと言われています。金属は一切使用されていないので、金属アレルギーの方も心配のいらない治療法です。
伊藤歯科クリニック 武庫川矯正歯科の特徴について
・目立ちにくく、着脱可能なインビザライン!
インビザライン(※1)は1日20時間以上の装着が必要ですが、取り外しが可能なため歯磨きやフロスなどの口腔ケアをストレスなく行えて、食事制限もないなど、メリットの多い治療法と言われています。また、型取りは従来のシリコン素材の印象材をお口に流し込む方法ではなく、口腔内スキャナーで口内を撮影する方法で行われるため、嘔吐反射が強い方も安心です。1~2カ月に1度の歯列移動のチェックで済むため、患者さんの通院の負担も少ないのは嬉しいポイントです。また、赤外線を歯に照射することで歯列移動を促す光加速装置も導入しており、歯が動く痛みや治療期間の負担を軽減することが可能なのだそうです。
・ホワイトニングで口元の印象を改善!
嗜好品や食習慣による歯の着色や黄ばみを、自然な白さに改善するホワイトニングが行われています。高濃度の薬剤を使用し、即効性が期待できるオフィスホワイトニングと、「シンセーショナルスマイル」と呼ばれる、型取りが不要なオフィス&ホームホワイトニングのシステムを採用されています。マウスピース型矯正治療と併せて行うことで、より美しい口元を目指せるでしょう。
・インビザラインファーストにも対応!
前歯の出っ張りや隙間など、気になる一部分のみを整えるインビザラインGo(※1)や、永久歯が生え揃う前のお子さまに行うインビザラインファースト(※1)にも対応されています。楽器演奏やスポーツを楽しみたいお子さまにおすすめの口もとをデザインする治療法で、1年半以内の治療期間を目安として行われています。マウスピース型矯正をお考えの方は、伊藤歯科クリニック 武庫川矯正歯科へ相談してみてはいかがでしょうか。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら伊藤歯科クリニック 武庫川矯正歯科の紹介ページ
長谷川歯科医院
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
阪急神戸本線 西宮北口駅 北口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30〜19:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30〜17:30
※午前の最終受付は12:00、午後の最終受付は19:00、水曜日・土曜日午後の最終受付は17:00です。
長谷川歯科医院はこんな医院です
長谷川歯科医院では、インビザライン(※1)によるマウスピース型矯正治療に力を入れられています。口腔内の精密な情報を得るためのデジタルセファロレントゲンや、口腔内スキャナーなどの新しい医療設備を導入されており、プライバシーが守られた空間で治療を受けられる診療室や、専用のカウンセリングルームを完備するなど、満足度の高い治療に繋がる設備も充実しています。また、むし歯・歯周病治療や、セラミックによる審美治療やホワイトニングも受けられるので、矯正中のお口の健康管理や、口元の印象を改善する治療をワンストップでお任せできるのも魅力のひとつです。西宮北口駅から徒歩1分の好立地にあり、神戸をはじめとして兵庫県内の様々な地域からのアクセスが良好です。
長谷川歯科医院の特徴について
・インビザラインによるマウスピース型矯正治療に対応!
透明で取り外し可能な、インビザライン(※1)によるマウスピース型矯正に対応されています。歯の移動に合わせてマウスピースを交換することで、少しずつ歯並びが改善される治療法で、ブラケット矯正とは異なり装置が目立ちにくく、取り外すことで普段通り食事や歯磨きを行えるそうです。治療中の見た目や、固定装置が舌や口腔内に触れる痛み、違和感が気になって矯正治療をためらっていた方も、安心して治療を進められるでしょう。
・デジタルスキャナー「アイテロ」を導入!
お口の中をスキャンするだけでデータ化できる、iTeroと呼ばれるデジタルスキャナーを導入されています。従来の歯型採りは、お口の中に印象材を流し込んで行う、嘔吐反射や苦痛を伴うものが一般的でしたが、iTeroはお口の中をスキャンするだけで精密な歯型採りが行えるほか、採取したデータを3Dで確認でき、そのデータをもとに治療計画を立てられるのだそうです。最終的な仕上がりを画面上で確認できるので、矯正治療に対するモチベーション維持にも繋がるのではないでしょうか。
・気軽に矯正相談が可能!
長谷川歯科医院では、矯正治療を検討されている方のために、矯正治療の無料相談を受け付けられています。矯正治療に興味はあるものの、治療にかかる費用や期間、治療内容などが不安でなかなか一歩が踏み出せないという方も多いかもしれませんが、まずは無料矯正相談で不安や疑問を解消してみることをおすすめします。ご予約は電話と歯科医院ホームページで受け付けられているので、マウスピース型矯正に興味のある方は、一度長谷川歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら長谷川歯科医院の紹介ページ
小西デンタルクリニック
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
阪急神戸本線・阪急甲陽線 夙川駅 北口 徒歩3分
JR神戸線 さくら夙川駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30〜16:00
※祝日のない週の第2・第4木曜日は休診となります。
※予約優先制
小西デンタルクリニックはこんな医院です
小西デンタルクリニックでは、一般的なむし歯治療から、インプラント、審美治療、予防治療、矯正治療など、幅広い治療が行われています。特に力を入れているのが矯正治療で、インビザライン(※1)矯正とアソアライナー(※2)矯正の2種類のマウスピース型矯正治療に注力しているそうです。治療にあたっては、1回あたりの時間が長めに取られているため、できるだけ少ない通院回数で治療を進められるよう配慮されています。アクセスは、阪急「夙川駅」より 徒歩3分、JR「さくら夙川駅」より徒歩9分で、付近に提携駐車場も用意されています。診療時間は、9:00-13:00/14:30-19:00の二部制で、土曜日は16:00までの診察です。日曜日と祝日、祝日のない週の第2・第4木曜日は休診となっています。
小西デンタルクリニックの特徴について
・着脱式で目立ちにくいインビザライン!
小西デンタルクリニックでは、マウスピース型矯正装置「インビザライン」(※1)による矯正治療に注力されています。一般的なブラケット矯正とは異なり、柔らかい透明のプラスチック製の素材で、歯列移動に伴う痛みが生じにくく、金属製ワイヤーが口腔内の粘膜を傷つけるリスクもないと言われています。金属は一切使用されていないので、金属アレルギーの方も安心して矯正を進められる治療法です。マウスピース矯正ができるかどうか気になる方は、お気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。
・アソアライナー矯正にも対応!
小西デンタルクリニックでは「アソアライナー」(※2)という日本製のマウスピース型矯正装置も採用されています。アソアライナーは部分矯正や歯列全体の矯正に対応でき、インビザライン(※1)と同様に取り外しも容易なため、食事や歯磨きの際にストレスを感じることも少なく、口腔内を清潔に保ちやすいそうです。通常1ヶ月に1度ほどの間隔で歯型を取って装置を作製し、厚みの異なる装置で歯にかかる力をコントロールできるので、歯列移動に伴う痛みを軽減させることもできると言われています。治療前に精密な口腔内スキャナーを使用し3Dの歯型を採取し、治療後のシュミレーションを行っているためおすすめです。
・費用面も配慮されています!
インビザライン(※1)とアソアライナー(※2)での矯正治療には、大きな差はないと考えられていますが、どちらの方法で治療するかは歯科医師との入念なカウンセリングで選択できるそうです。治療にかかる費用や期間、症状の程度などを加味し、患者さんに合った方法を提案されています。矯正治療にかかる費用を懸念する方もいらっしゃるかもしれませんが、小西デンタルクリニックでは、現金・クレジットカードでの一括払いのほか、最大84回の分割払いも相談できるそうです。
※1,2 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら小西デンタルクリニックの紹介ページ
たむら歯科クリニック
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
阪急今津線 門戸厄神駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:15:00〜17:00
たむら歯科クリニックはこんな医院です
門戸厄神駅より徒歩1分の場所にあるたむら歯科クリニックでは、着脱式で目立ちにくいマウスピース型矯正治療に注力されています。小さなお子さまの歯並びのお悩みから、成人の方の矯正治療まで幅広く対応し、口元から装置が目立つことを懸念していた方もストレスなく治療を進められる、インビザライン(※1)やスマイルトゥルー(Smile TRU)(※2)による歯並び・噛み合わせの改善に力を入れているそうです。”患者さんの話をよく聞き、よくお話をする”ということを重視し、コミュニケーション豊かな診療を目指しているそうです。
たむら歯科クリニックの特徴について
・インビザライン・スマイルトゥルー!
矯正治療を検討しているものの、金属の装置がお口から見えることには抵抗があるという方も多いのではないでしょうか。たむら歯科クリニックでは、見た目を気にせずに矯正治療を行えるマウスピース型矯正装置のインビザライン(※1)やスマイルトゥルー(Smile TRU)(※2)を採用されています。着脱式のため、歯磨きやフロスなどのお手入れがしにくくなる心配もなく、食事中の装置の破損などの心配もないそうです。装着中もほとんど目立たず、人前に出るご職業の方や、結婚式、就職活動などを控えている方などにもおすすめできる治療法です。
・小児矯正にも対応!
歯周組織や顎の骨が成長段階にあるお子さまの小児矯正にも、インビザラインファースト(※3)とスマイルトゥルー(Smile TRU)(※2)で対応されています。お子さまの発育を利用して治療を進めることができ、歯並びが整って歯の清掃性も改善されることで、むし歯などの予防にも繋がるでしょう。金属のワイヤーを使用していないため、装置がお口の粘膜を傷付ける心配もなく、運動や楽器演奏などに励むお子さまも、安心して治療を進められるのではないでしょうか。思春期などの多感な時期に、目立たない方法で矯正できるのも嬉しいポイントです。
・相談も受け付けられています!
たむら歯科クリニックでは、マウスピース型矯正治療の相談を無料で行われています。費用や治療期間はどのくらいかかるのか、日常生活に支障はないのか、痛みや違和感の程度などについて、疑問やご不安を解消できる機会を設けられています。インターネットからの予約も受け付けられているので、マウスピース型矯正治療を検討している方は、相談してみてはいかがでしょうか。
※1、2、3 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらたむら歯科クリニックの紹介ページ
さくらいデンタルクリニック
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
阪急今津線 甲東園駅 東口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:30~12:30/14:00~17:00
さくらいデンタルクリニックはこんな医院です
さくらいデンタルクリニックでは、歯並びの乱れや不正咬合を改善するための矯正治療に注力しており、なかでもマウスピース型矯正治療に注力されています。金属のワイヤーを使った矯正は見た目の問題や痛みが心配という方も多いかもしれませんが、インビザライン(※1)という透明で着脱式のマウスピース型矯正装置を採用しているそうです。装着中も目立ちにくく、着脱が容易でお手入れがしやすいため、お食事中の装置の破損などの心配もないでしょう。院内には歯科用CTやデジタルレントゲン、口腔内をスキャンして精密に歯の型取りを行うことができるアイテロといった医療設備が整っています。また、歯を削る際に出る粉塵や飛沫をスピーディーに吸引できる口腔外バキュームや、治療器具を清潔に保つためのクラスB滅菌機も完備しているそうです。
さくらいデンタルクリニックの特徴について
・見た目だけでなくしっかり噛めるような歯に!
さくらいデンタルクリニックには、噛み合わせの治療に精通した先生が在籍しており、見た目の美しさだけでなく噛み合わせも重視したマウスピース型矯正治療が行われています。噛み合わせが悪いと、ブラッシングの際に歯のお手入れが行き届かず口臭の原因となったり、むし歯や歯周病のリスクが高まることに加え、姿勢の悪さや肩こりなどの悪影響もあるそうです。口腔機能の改善も重視したいという方におすすめの歯科医院です。
・まずはご相談ください!
マウスピース型矯正治療を検討しているものの、実際にどのくらいの変化が見込めるのか、具体的な費用や期間はどれくらいかなどの疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。さくらいデンタルクリニックでは、矯正についてのカウンセリングを無料で行っており、一人ひとりの懸念点や疑問を解消できるよう努めているそうです。また、アイテロという3D光学スキャナーで印象採得を行っており、矯正後の最終的な仕上がりをシミュレーションすることもできるので、まずは相談してみることをおすすめします。
・丁寧なアフターケア!
矯正後の、歯科衛生士によるアフターケアも丁寧で、歯並びに異常がないか、困ったことはないか、歯の痛みなどのトラブルがないかを徹底的にチェックされています。歯科衛生士は担当制で、継続的にお口の状態を診ることで些細な変化や異変にも気づきやすくなっています。毎日のセルフケアをしっかりと行うことはもちろん、歯科医院でのクリーニングも定期的に受けることで、むし歯・歯周病の発症を未然に防ぐことができるでしょう。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさくらいデンタルクリニックの紹介ページ
- 1 2