笑顔を綺麗に!「セラミック治療」
丁寧な説明と治療が魅力のフェルナスデンタルクリニックのセラミック治療をご紹介!
【2023年】江東区の歯医者さん おすすめしたい13医院(2/2ページ)
目次 -INDEX-
フェルナスデンタルクリニック
「メタルフリー」セラミックに密着!
歯の機能性を重視した中澤歯科クリニックのセラミック治療をご紹介!
中澤歯科クリニック
フラップレスインプラントに密着!
短い時間で出来る医療法人社団文成会 ホワイトデンタルクリニックのインプラント治療をご紹介!
医療法人社団文成会 ホワイトデンタルクリニック
都営地下鉄新宿線 大島駅 A2番出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※受付時間は最終診療時間の30分前です。
※予約制
江東区大島にある大島中央歯科クリニックは、2022年7月にリニューアルオープンした歯科医院です。都営地下鉄新宿線の大島駅から徒歩1分の場所にあり、電車でのアクセスが便利なため、地域にお住まいの方、お勤めの方はもちろん沿線をご利用の方も通いやすいのではないでしょうか。
診療内容は、むし歯や歯周病などの一般歯科や予防治療、小児歯科、口腔外科、矯正歯科、審美治療、インプラント、根管治療など、様々な治療に対応しており、患者さんのお口のお悩みにオールマイティーに対応しています。予防プログラムにも力を入れているので、現時点で困った症状はないものの、お口の健康を守りたいという方にもおすすめの歯科医院です。
院内は、ベビーカーや車いすをご利用の方も安心して通院できるようにバリアフリー設計になっています。また、個室タイプの診察室も完備しているので、お口に関するデリケートなお悩みがある方も安心して相談できるでしょう。土日診療にも対応しているので、平日は学業やお仕事などで忙しいという方にも通いやすいポイントなのではないでしょうか。
大島中央歯科クリニックには、日本矯正歯科学会認定医の資格を持つ先生が月に1回来院し、診察を行っています。オーソドックスなワイヤー矯正はもちろん、歯が綺麗に生え揃うスペースを確保するための床矯正など、様々な治療方法に対応しているそうです。費用や治療期間が具体的にどのくらいかかるのか、ご自身の歯並びにはどんな装置が合っているのか、といった疑問やご不安のある方に、無料相談を行っているので、まずは気軽に相談してみることをおすすめします。透明で目立ちにくマウスピース型矯正型装置にも対応されています。マウスピース型矯正装置は一般的な固定式のブラケット装置とは異なり、着脱可能であることが大きな特徴で、薄型の素材で歯を覆うタイプのため、金属が口腔内の粘膜を刺激する痛みや口内炎のリスク、喋りにくさなどの心配もないでしょう。また、透明に近い素材のため装着中も目立ちにくく、お口を開けた時に装置が目立つことを懸念して矯正治療をためらっていた方にもおすすめできる治療方法です。
重度のむし歯や歯周病などで歯を失った場合のインプラント治療にも対応しており、大学病院などの高次医療機関と緊密に連携し、治療を進められています。インプラントは、現在お使いの入れ歯やブリッジの噛み心地に違和感があるという方や、歯のない部分を自然な見た目で補いたいという方におすすめの治療で、ご自身の天然歯のように噛むことができ、顎骨に人工の歯根を植立するため周囲の残存歯への負担も少ないそうです。患者さんの要望をしっかり聞き、レントゲンや歯科用CTで精密な検査を行って一人ひとりに合ったプランを提案しており、十分にご納得いただいた上で治療を行っているそうです。
大島中央歯科クリニックでは、患者さんご自身の歯が健康を維持できるような治療を目指しており、なるべく痛みを和らげ、なるべく歯を削らないよう心がける患者さんファーストの治療を実践されています。より良い治療を行うために、肉眼では発見できない細かな部分も拡大視野で確認できるマイクロスコープや、顎骨の状態(質・厚み・高さ)や血管の走行などを把握できる歯科用CTなどを導入しています。マイクロスコープを使用することで、小さなむし歯や歯の汚れも発見することができ、歯の削りすぎも防げるそうです。また、院内の感染対策も徹底していてクラスBの滅菌機や自動精算機の導入など細部にもこだわり、患者さんが安心して通える環境を整えています。
JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:10 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:10 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30~18:10
※最終受付は診療終了の40分前となります。
江東区亀戸のかめいどファミリー歯科は、JR総武線・東武亀戸線が乗り入れる亀戸駅より徒歩7分のアクセスで、土曜診療にも対応されています。「美しい口元と健康な口内環境で生き生きとした人生を過ごしていただくこと」をコンセプトに日々診療を行っており、むし歯や歯周病の治療といった一般的な歯科診療から、むし歯が神経まで達している場合の根管治療、口腔内トラブルを未然に防ぐ予防治療、特別な配慮を要する妊婦さんの歯科診療、歯科医院に慣れていないお子さんのむし歯治療、咬合の不調和や顎関節症を対処する口腔外科、口元の印象を明るく改善するセラミックの審美治療やホワイトニング、レーザーを使用した歯ぐきの色調の改善や口内炎の治療など、幅広い診療に対応されています。歯の痛みや炎症などの症状はもちろん、口元の印象に関わる要望まで総合的に対応できる体制が整えられています。
口腔内トラブルの治療や予防管理はもちろん、全身の健康も考慮した歯科診療を提供しており、歯周病と生活習慣病などの全身疾患との相関関係に精通した院長による診療が行われています。歯周病は糖尿病や動脈硬化、骨粗しょう症、肥満、誤嚥性肺炎といった疾患とも深く関わっていると言われており、歯周病を適切に管理することで健康寿命を延ばすことにも寄与できるよう尽力されています。正しいブラッシング方法の指導や、炎症の原因となる歯垢・歯石を除去するスケーリングといった基本的な歯周病治療をはじめ、レーザーを使用した歯周病治療など専門性の高い治療にも対応しているそうです。歯周病は自覚症状が乏しい疾患とも言われているので、口臭や歯ぐきからの出血といった気がかりな症状がある場合はもちろん、特に困った症状はないという方も、健康寿命を延ばすために一度相談してみてはいかがでしょうか。
同じ箇所に何度もむし歯ができているという方や、笑った時の目立つ銀歯を自然な見た目の白い歯にしたいという方に、セラミックの詰め物・被せ物治療を提案されています。審美治療は口元の美しさを重視する方向けの治療というイメージがある方も多いかもしれませんが、セラミックは表面に汚れが付着しにくいという性質があり、保険適用の医療素材と比較して経年劣化による変形などのリスクも少ないため、むし歯予防にも効果的なのだそうです。不揃いな歯の形や色調を整えたい方や、繰り返す虫歯にお悩みの方にもおすすめの治療と言われています。
辛い症状や治療へのご不安を抱えて来院する方にもリラックスしていただけるよう、診療に関わるスタッフの教育や接遇にも力を入れており、患者さんに寄り添うチーム医療を実践されています。治療で重視するポイントやお口の健康状態などは人それぞれだからこそ、カウンセリングの時間を大切にしているそうです。また、一人ひとりに適した治療を提案するための精密検査にもこだわっており、歯科用顕微鏡のマイクロスコープを使用した口腔内診査やレントゲン検査、歯周ポケットの深さを調べる検査が行われています。
都営地下鉄新宿線 菊川駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線・都営地下鉄新宿線 森下駅 徒歩9分
バス:森下5丁目 下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※予約制
※年末年始など、診療時間に変更がある場合はHPでお知らせします。
森下文化センターのすぐそば、清澄白河駅・菊川駅・森下駅と3つの駅から通える立地にしぶかわ歯科クリニックはあります。地域の方だけでなく遠方からも通ってくる方が多い歯科医院です。院内は全面バリアフリーになっていて、車いすやベビーカーでも気軽に入れる環境になっています。歯科医院選びのポイントとして「痛みの少ない治療」をしてくれる歯科医院は選ぶポイントになるでしょう。大人であっても歯医者は痛いという恐怖感から、苦手意識が強くあると思います。確かに痛いと感じることはありますが、それは治療以前に「麻酔」の注射時に感じると思います。しぶかわ歯科クリニックでは、電動注射器を使わず微細な力加減ができる手動注射器で痛みに配慮した麻酔をしてくれるので、痛みを感じる前に麻酔の注射が終わっています。麻酔時から安心できるのは大きなポイントとなるでしょう。安心できるのは治療時だけではなく、厚生労働省から認定される「歯科外来診療環境体制加算算定医院」を取得されていることも安心して通える歯科医院と言えるでしょう。「歯科外来診療環境体制加算算定医院」とは、診療中の緊急事態への対応や、感染症対策としての措置、院内感染防止機器(口腔外バキューム)が整っているなど、安心への取り組みが厚生労働省の定める水準をクリアしている歯科医院のことです。口腔内でお悩みの方は、安心な治療が受けられるしぶかわ歯科クリニックにご相談してみてはいかがでしょうか。
なるべく痛みを少なくするために、配慮してくれるのが麻酔時です。痛みを抑えるために表面麻酔を効かせてくれるのはもちろんですが、微細な力加減が可能な細い針の手動注射器を使ってくれるので、安心して治療が受けられると思います。治療内容によっては、ネオジウムヤグレーザーや炭酸ガスレーザーを使って、痛みを抑え、治療箇所の回復を早めるなど、身体に対する負担にも配慮してくれます。歯科治療において安心な治療を受けられるための新しい設備も整っています。特に注目したいのが歯科用CTをはじめマイクロスコープが完備していることです。インプラント治療をする際には、歯科用CTを使って、歯だけでなく顎などの骨の細部まで知ることができるので、より安心で適切な治療が受けられます。更に精密な治療が必要の際には、拡大が可能な手術用の顕微鏡である「マイクロスコープ」を使用して治療にあたってくれます。
「インフォームド・チョイス」というのはアメリカで生まれた考え方で「十分な説明を受けた上での同意」という意味です。院長の澁川直也先生は、複数の治療方法から提案してくれる上に、ひとつひとつわかりやすい言葉で、口腔内カメラで撮影した画像をモニターに映し出しながら説明もしてくれます。特徴的なのが、目でも耳でもわかりやすいように「ビジュアルマックス」という説明ツール(タッチパネル)を使って、治療計画を説明してくれます。治療方法を先生任せにするのではなく、治療方法を自らの意思で選択できるので、納得のいく治療が受けられると思います。
歯科医院で安心な治療を受けるためには、口に入る器具は全て洗浄・消毒・滅菌を行っているかが重要なポイントになるでしょう。しぶかわ歯科クリニックでは、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)2台とガス滅菌器を使用し、すべての器具を滅菌していて、滅菌ができないものは全てディスポーザブルを使ってくれます。また、麻酔時に電動注射器を使わない理由の一つに、滅菌・消毒が懸念されるため、衛生面も考えて手動の注射器を使うそうです。細かなところにも配慮され、衛生管理も徹底している歯科医院は選ぶポイントと言えるでしょう。
治療だけを目的に通うのではなく、治療後も予防や定期健診を通じて、長く自分の歯を残すためのパートナー「かかりつけ歯科医院」として適した歯科医院です。
引用:https://www.ariake-dental.com/
ゆりかもめ 有明テニスの森駅 徒歩5分
東京都江東区有明1-4-11 ブリリアマーレ有明クリニックスペース1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
★:14:30~17:00
※第3木曜日・最終日曜日は矯正日となります。
※予約優先制
引用:https://www.ariake-dental.com/
有明デンタルクリニックは、東京都江東区の有明にあるブリリアマーレ有明クリニックスペース1階に位置する歯科医院です。有明テニスの森駅から徒歩5分ほどの距離で、ゆりかもめを利用して便利に通院できる歯科医院として、様々な地域から患者さんが通っています。
そんな有明デンタルクリニックの診療内容は、むし歯や歯周病の治療といった一般的な歯科診療をはじめ、幅広いです。インプラント治療や歯列矯正にも対応しているので、歯に関するお悩みなら何でも相談できる歯科医院としておすすめできます。
診療時間は月から金が9:30から19:00まで、土日が9:30から17:00までとなっています。平日は夕方以降の夜間も開院されており、日中お忙しい患者さんでも便利に通院できる歯科医院となっています。土日が開院されているのも嬉しいですね。
東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅 3番出口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※予約制
東京都江東区のパレス芙蓉1階に位置するケンデンタルクリニックは、むし歯治療や歯周病治療といった一般的な歯科診療のほか、小児歯科や矯正歯科、口腔外科、予防ケア、審美治療、インプラント治療など幅広い歯科診療を行われている歯科医院です。その対応の幅広さから何でも相談できる歯科医院としてかかりつけのように通っている患者さんも多いです。
アクセス方法としては、電車の利用が便利な歯科医院です。東京メトロ東西線と都営地下鉄大江戸線の門前仲町駅から徒歩5分ほどのところにあるので、近隣にお住いの方だけでなく、江東区外や23区外からでも気軽に受診できる歯科医院となっています。
診療時間は月・火・水・金曜日が9:00から19:00まで、土曜日が9:00から13:00までです。平日の幅広い診療時間で日中忙しい患者さんでも余裕を持って受診できる歯科医院です。ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、江東区には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?
患者様の「こうしたい」を叶える
南砂町駅徒歩10分の南砂町リタ・デンタルクリニック が提供する「患者様の満足につながるため」の治療とは
南砂町リタ・デンタルクリニック