【2025年】糟屋郡の小児矯正 おすすめしたい7医院(2/2ページ)

目次 -INDEX-
糟屋郡で評判の小児矯正7医院
はかたの森歯科こども歯科(志免町)
- バス停留所から徒歩1分
引用:https://hakata118.com/
アクセス・住所・診療時間
西鉄バス:新屋敷 下車 徒歩1分
JR香椎線 酒殿駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:00~13:30/15:00~19:00
はかたの森歯科こども歯科はこんな医院です
引用:https://hakata118.com/
糟屋郡志免町南里のはかたの森歯科こども歯科は、新しい歯科医療設備を駆使し、患者さんの多様なニーズに応えている歯科クリニックです。大人の方の治療はもちろん、お子さんの治療にも力を入れています。
お子さんの歯科治療は、むし歯の治療と予防だけでなく、歯並びや嚙み合わせを整える小児矯正も行われています。歯並びが悪いと磨き残しが多くなり、むし歯になる可能性が高まるそうです。また嚙み合わせがズレていると、集中力の低下など全身の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
小児矯正は、お子さんの正しい噛み合わせを育てる治療です。また歯並びが悪くならないよう乳歯の頃から治療を行うことができますので、早めに相談してみてはいかがでしょうか。
はかたの森歯科こども歯科の特徴について
・ストレスフリーの小児矯正治療!
はかたの森歯科こども歯科では、国内の歯科医師がお子さんの歯並びの改善のために開発したネ小児矯正治療が行われています。乳歯の頃から治療開始できる治療法であり、2種類の専用装置を就寝時にお口にセット、口腔内が広がり舌が動きやすくなり、舌力もアップすると考えられています。
そのため歯並びが広がり、バランスの取れた位置に歯が移動していくそうです。また痛みが少なく、安心して歯並びを改善できますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
・顎顔面矯正によるお口と身体の健康増進!
はかたの森歯科こども歯科では、急速拡大装置を用い歯並びだけでなく、お子さんの顎全体をキレイな形に導く顎顔面矯正を実施しています。成長期のお子さんだからこそ可能な治療法です。床矯正は対象の症例が限られていますが、顎顔面矯正は概ね全て対応できると言われています。
顎の大きさを広げることで理想の歯並びと嚙み合わせを獲得できます。その結果、鼻づまりや姿勢などが改善され、全身の健康向上に結びつくため顎顔面矯正はおすすめです。
もう少し詳しくこの小児矯正のことを知りたい方はこちらはかたの森歯科こども歯科の紹介ページ
しらしげ歯科医院(志免町)
- バス停留所から徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
バス:志免 下車 徒歩1分
JR香椎線 須恵中央駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:30~18:00
しらしげ歯科医院はこんな医院です
糟屋郡志免町のしらしげ歯科医院は、開院以来、30年以上の長きにわたって地域に根差した歯科診療を提供している歯医者さんです。お口の健康維持はもちろん、全身の健康向上に結び付ける質の高い歯科治療を目指しています。
予防を軸にむし歯や歯周病など一般的な歯科診療から小児歯科、小児矯正、矯正治療、インプラント、審美治療、ホワイトニング、入れ歯まで、あらゆる歯とお口の悩みに対応しているそうです。
力を入れている治療分野は、小児矯正です。成長期のお子さんの歯並びと嚙み合わせを育成し、将来のお口の健康維持に繋げます。治療は、矯正治療を専門とする医師が担当していますので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。
しらしげ歯科医院の特徴について
・歯を抜かない非抜歯矯正!
小児矯正は、基本的に抜歯をせず歯並びを整えているそうです。成長期のお子さんは、大人の方と違い顎の骨が柔らかく、歯が固定されていない状態にあります。そのため顎の成長を活かすお子さん向けの矯正治療、床矯正が行われます。
床矯正は、お子さん本来の顎の形態まで顎を拡大する治療です。顎が広がることで永久歯を正しい位置に導くことが可能になり、嚙み合わせも整えることができますので、まず検診で歯並びを確認してみてはいかがでしょうか。
・床矯正は様々な効果を創出!
しらしげ歯科医院のお子さん向け床矯正は、早期治療開始することで、抜歯をせず歯列矯正できますが、それ以外にも効果があるそうです。床矯正は、顎の発育をサポートする治療のため、良い横顔、良い顔貌をつくることができます。
また乳歯の頃より治療を開始すると、永久歯が本来の位置に生えてくるよう誘導できるため、矯正装置の数も少なくなります。その結果、医療費を抑えることが可能になるそうなので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの小児矯正のことを知りたい方はこちらしらしげ歯科医院の紹介ページ
糟屋郡で評判のいい小児矯正 おすすめ7医院まとめ
小児矯正の選び方は人それぞれと思いますが、糟屋郡には、駅から近い小児矯正だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍したり、見えにくい矯正に対応しているなど!歯並びの不安がある方、歯列矯正をご検討されている方で、糟屋郡にお住い、お勤め中の方はぜひ、ご要望にあわせて、じっくり小児矯正を選んでみてはいかがでしょうか?
- 1 2