【2022年】 平野区の歯医者さん おすすめしたい6医院(1/2ページ)

平野区で評判の歯医者さんをお探しですか?
平野区は大阪府の区のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、平野区近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
平野区で評判の歯医者さん6医院
ふるた歯科医院
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
JR大和路線 加美駅 徒歩1分
JRおおさか東線 新加美駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ★ | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - | - |
★:往診のみ
※受付は診療時間の30分前までとなります。
※年末年始などは休診となりますので、詳しくは歯科医院ホームページをご確認ください。
ふるた歯科医院はこんな医院です
ふるた歯科医院は大阪市平野区の歯医者さんで、丁寧な診療で地域医療に貢献されています。患者さんの症状やライフスタイルにあわせた治療が行われています。
毎週金曜日はご自宅や施設への訪問診療が行われており、ご予約やご相談は24時間受け付けられているので(LINEからも予約可能です)、様々なご事情で通院が困難な方も相談してみてはいかがでしょうか。JR大和路線の加美駅より徒歩1分とJRおおさか東線の新加美駅より徒歩1分の場所にあります。公共交通機関でのアクセスが良く、3台分の駐車スペースや駐輪場を完備されています。
ふるた歯科医院の特徴について
・お口の駆け込み寺として幅広い治療に対応!
ふるた歯科医院は、お口の駆け込み寺として、お子さまからご年配の方まで、一般的な歯科診療と口腔外科の診療に対応されています。急なむし歯の痛みはもちろんのこと、転んで歯が折れてしまったり、詰め物が取れてしまったりした場合でも、応急処置を施しているそうです。また、メインテナンスの患者さんも多く来院されています。やさしい院長による診療が行われているので、お口についてのお困りごとは些細なことでも相談してみてはいかがでしょうか。アクシデントに見舞われたときにも頼りになる心強いクリニックと言えるでしょう。
・日本口腔外科学会の認定医が診療!
ふるた歯科医院では、日本口腔外科学会の認定医である歯科医師による診療が行われています。認定医とは、様々な症例の経験とともに、試験と書類審査に合格した医師にのみ与えられる資格で、豊富な臨床経験と深い知識に基づいた治療が期待できるでしょう。また、院内には新しいレントゲン検査機器(歯科用CT)も完備されており、客観的分析に基づいた治療が提供されています。専門用語を多用せずに、わかりやすい言葉で話すことを意識されているので、お口の治療をお考えの方は、日本口腔外科学会認定医による診療が行われているふるた歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
・早くて負担の少ない丁寧な治療を実現!
ふるた歯科医院では、患者さんの心身の負担を軽減できるよう、スピーディで丁寧な治療を心がけられています。治療に伴う痛みが苦手な方にも安心して治療を受けていただけるように、麻酔方法にも細心の注意が払われています。例えば器具については、新しい根管治療器具(キツツキコントラ)を導入しているそうです。患者さんの声に耳を傾け、密にコミュニケーションをとっているそうなので、不安なことや気になることがあれば、なんでも相談することができるでしょう。歯の痛みや歯ぐきの腫れなど、お口のことで気になる症状のある方はふるた歯科医院への受診をおすすめします。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらふるた歯科医院の紹介ページ
ひらやま歯科
- 駅から車で4分
- 女医○
引用:https://hirayama-shika.jp/
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | - | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - |
※金曜日は往診日です。
ひらやま歯科はこんな医院です
引用:https://hirayama-shika.jp/
ひらやま歯科は、地域のかかりつけ歯科医院として40年以上もの間、地域の歯科診療に貢献されてきた歴史ある歯科医院です。
女性の歯科医師が在籍されているため、女性ならではのきめ細やかな診療に期待できたり、お子さまの治療も安心してお任せできますね。小児歯科では、歯科医院に慣れることから治療を始められているので、お子さまのペースに合わせた診療を受診できるでしょう。また、病気等で通院が困難な患者さんへ向けては訪問診療を行われていて、口腔内の健康維持に努められています。
院内の衛生管理にも注力されていて、治療で使用する水も殺菌水を使用されていたり、超音波洗浄器や滅菌器・ハンドピース専用の洗浄機等も導入されています。
ひらやま歯科の特徴について
・インプラント治療に関する知識と経験が豊富!
ひらやま歯科はインプラント治療を行われていて、院長先生はインプラント治療に関する知識と経験が豊富なのだそうです。
歯科用CTによる精密検査・ガイデッド・サージェリーを使用した丁寧な治療を行われていて、特にガイデッド・サージェリーは、インプラントの埋入角度や深さまで事前にシミュレーションできるため、より精度の高い手術に期待できるでしょう。
インプラント治療をお考えの方は、医院へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
・予防治療に注力されています!
ひらやま歯科は予防治療に注力されていて、1回の予防治療で45分~60分もの時間を確保して、じっくりと丁寧に定期健診・ホームケア指導を行われているのだそうです。
一人ひとりの口腔内の状態を把握し、プラークコントロールやフッ素塗布によるむし歯予防・歯にかかる負荷のコントロールによるかみ合わせのバランス調整・超音波スケールによる歯周病治療など、患者さんに合った予防メニューを提案してくださるそうなので、予防に努めてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらひらやま歯科の紹介ページ
よしき歯科
- 駅徒歩1分
- 夜間○
引用:https://yoshiki-dental.net/
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅 1番出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~20:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30~18:30
※予約優先制
よしき歯科はこんな医院です
引用:https://yoshiki-dental.net/
よしき歯科は、最寄り駅の大阪メトロ谷町線「喜連瓜破駅」1番出口より徒歩1分の場所に位置しているため、近隣にお住いの方はもちろん、遠方にお住いの方も電車で通院しやすいでしょう。
お子さまからご年配の方まで、どの世代の患者さんも通院しやすいように院内環境や診療体制を整えられています。特に、院内はバリアフリー設計で、車いすに乗ったまま診療を行える診療台も用意されています。車いすの方はもちろん、階段を上ることが難しいご年配の患者さんも通院しやすく、小さなお子さまと一緒に通院される患者さんもベビーカーのまま乗り入れできますね。
院内は広々としていて清潔感もあるため、いつでも清潔な環境でリラックスして診療に臨めるでしょう。
よしき歯科の特徴について
・なるべく痛みの少ない治療!
よしき歯科は、麻酔注射の際にあらかじめ表面麻酔を塗布してから電動麻酔器を用いる等、なるべく痛みの少ない治療を心掛けられているので、痛みが苦手な方も安心して受診できるでしょう。
また、治療時には口腔内の写真を撮影し、モニター上でむし歯の大きさや状態を一緒に確認しながら丁寧に説明してくださるだそうです。
治療について理解が深まることでより安心して治療を受けることができ、緊張による痛みも緩和できるでしょう。
・新しい設備を積極的に導入!
よしき歯科では、快適な環境で質の高い診療を行えるよう、新しい設備を積極的に導入されています。
口腔内を精密に撮影できるセファロ付きの歯科用CTは立体的に撮影することができるため、顎の骨の形状や神経の場所・口腔内の形まで確認できるのだそうです。
また、治療で使用する器具等を患者さん毎に交換されていることはもちろん、滅菌器で滅菌処理を行われているため、質の高い治療を受けるための快適な環境が揃っていると言えるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらよしき歯科の紹介ページ
そのき歯科クリニック
- 駅徒歩4分
- 女医○
引用:https://sonoki.net/
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ谷町線 平野駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:30
そのき歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://sonoki.net/
そのき歯科クリニックは、「生涯自分の歯で楽しく食事ができ、笑顔で毎日を過ごせる」ことをコンセプトに、一人ひとりの口腔内の状態に合ったオーダーメイドの治療を提供されている歯科医院です。
特に予防治療では「8020運動」という80歳になった時に天然歯を20本残ることを目標とした運動にも参加されているほど注力されていて、プロによるクリーニング「PMTC」やホームケア指導を行われています。初期のむし歯や歯周病は自覚症状がなく、自覚症状が現れる頃には進行しているということが多いため、医院で定期的に検診を受けることが重要なのだそうです。
予防治療だけでなく、矯正治療やインプラントなど専門的な知識を要する治療にも対応されています。
そのき歯科クリニックの特徴について
・矯正治療を提供されています!
そのき歯科クリニックでは、歯並びに対してコンプレックスをお持ちの患者さんへ向けて矯正治療を提供されています。
一般的なワイヤー矯正はもちろん、マウスピース型矯正装置による治療にも対応されています。マウスピース型矯正装置は透明なので装着していることが目立ちにくく、取り外しが可能なことが特徴です。
部分だけの矯正治療にも対応されているので、矯正治療をお考えの方は、そのき歯科クリニックで相談してみてはいかがでしょうか。
・快適に過ごせる歯科医院!
そのき歯科クリニックの診療室は完全個室のため、周りの患者さんの目を気にすることなく、プライバシーに配慮された空間でリラックスして診療に集中できるでしょう。
また、院内はバリアフリー設計のため、車イスやベビーカーの乗り入れも安心ですね。お子さまの治療はもちろん、お子さま連れの患者さんも安心して通院できるよう院内には傷うスペースも設置されています。
快適に過ごせる歯科医院で、治療に臨んでみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらそのき歯科クリニックの紹介ページ
ゆうき歯科
- 駅徒歩1分
引用:https://www.yuki-dent.net/
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅 4番出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
ゆうき歯科はこんな医院です
引用:https://www.yuki-dent.net/
ゆうき歯科は、最寄り駅の「喜連瓜破駅」4番出口より徒歩1分という立地に位置していて、平日は18時半まで診療・土曜日も診療されているのでお仕事や学校帰りなど、ご自身のライフスタイルに合わせて通いやすいクリニックです。
また、院内はバリアフリー設計・キッズスペースも完備されているのでベビーカー連れの患者さんや小さなお子さまの治療時も安心して通院できますね。もちろん、車いすの患者さんやご年配の患者さんの治療にも対応されているので、かかりつけ医としてご家族全員で通えますね。
画像や図をモニター上に映しながら、口腔内の状態や必要な治療について丁寧に説明されているので、口腔内のお悩み事についても気軽に相談できるでしょう。
ゆうき歯科の特徴について
・セラミックによる審美治療!
ゆうき歯科は、セラミックによる審美治療を得意とされています。
セラミック素材は透明感があり色味も調整しやすいことから、天然歯に近い審美性を再現できるのだそうです。また、金属を使用していないので金属アレルギーの方も安心して装着できたり、金属の溶け出しによる歯茎の変色の心配も無いのだそうです。
ゆうき歯科では手の届きやすい費用で提供されているため、審美治療についてお考えの方はお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
・お子さまのお口や身体・心の成長をサポート!
ゆうき歯科は小児歯科診療にも注力されていて、歯が生え始める生後6カ月ごろから歯科医院に通院することを勧められています。
生後6カ月ごろから歯科医院に通院することで歯科医院に慣れることはもちろん、定期的な通院によって徐々に歯科診療の大切さを身につけることができるため、お子さまのお口や身体・心の成長のサポートにつながるでしょう。
他にも、赤ちゃんがお腹にいる頃からのケアとして、妊婦さんの治療にも対応されています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらゆうき歯科の紹介ページ
- 1 2