カフェのような落ち着いた空間で、丁寧な治療を
カフェのような空間でリラックスしながら丁寧な治療が受けられるクリニック
【2023年】淵野辺の歯医者さん おすすめしたい8医院
淵野辺で評判の歯医者さんをお探しですか?
淵野辺はJR横浜線が通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、淵野辺近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
カフェのような落ち着いた空間で、丁寧な治療を
カフェのような空間でリラックスしながら丁寧な治療が受けられるクリニック
Yスマートデンタルクリニック
JR横浜線 淵野辺駅 徒歩1分
神奈川県相模原市中央区鹿沼台1丁目15-1 グレイスK2 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
▲:9:00~15:00
※予約優先制
JR横浜線「淵野辺駅」より徒歩1分と好アクセスのふちのべ歯科クリニックは、患者さんが気軽に通える歯科医院を目指されています。明るく清潔感のある院内はアロマがたかれており、待ち時間をリラックスして過ごすことができるでしょう。また、診療室は半個室・個室の診療室が完備されているため、周りの目を気にすることなくプライバシーに配慮された空間で治療を受けることができます。「高水準な歯科治療を身近に、気軽に」というコンセプトのもと、歯科用CTなど先進的な医療設備が整っており、診療も各専門分野に精通する経験豊富な歯科医師が複数在籍されています。
歯科医院をお探しの患者さんの中には治療に対する不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。ふちのべ歯科クリニックでは丁寧なコミュニケーションを通して患者さんが不安を抱えたまま治療に進まないようにされています。患者さんの要望や悩みを十分な時間をとってカウンセリングし、検査結果をもとに診療台ごとに設置されているモニターを使って分かりやすく説明してくれるそうです。また、痛みや恐怖心を抱える患者さんのために治療には麻酔が使用されています。麻酔も電動麻酔器を使用するなど、少しでも痛みを取り除けるように努められています。
ふちのべ歯科クリニックの院長と副院長はこれまで数多くの症例実績を積まれてきたインプラント治療のスペシャリストです。その高い治療技術や経験から骨が少ないなどの理由でインプラント治療ができないと言われた難症例の方にも対応されています。また、通常インプラント治療は失った歯を補うことで口腔内の機能を回復させる治療ですが、ふちのべ歯科クリニックでは見た目の美しさにもこだわりを持たれています。使われる素材は天然歯に近い透明感のあるセラミックやジルコニアが採用されており、他の素材に比べて耐久性も高いため長期的に保つことができるそうです。
患者さんの中には歯並びが気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ふちのべ歯科クリニックでは矯正治療に対応されており、矯正装置が目立ちにくいマウスピース型矯正(インビザライン※1)を採用されています。インビザラインは装置が透明で目立ちにくいだけではなく、取り外し可能なため、食事や歯磨きも治療前と変わらず行うことができるので、治療中のストレスも少ないそうです。話だけでも聞いてみたいという方に無料相談も実施されているので、気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
JR横浜線 淵野辺駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
東京都町田市にある医療法人社団仁晴会 こもれび歯科は、幅広い症例にご対応されている歯科医院です。虫歯治療や歯周病治療は当然のこと、予防メンテナンスや歯列矯正治療、インプラント治療、ホワイトニングなど多くの処置や治療をご提供されています。そのため、何でもご相談可能な暮らしの傍にある歯科医院としておすすめです。
小さなお子様へのご対応に長けている歯科医院でもあり、歯科医院を苦手とするお子様でもまた来たいと思えるような歯科診療の提供を心がけておられます。大人と比べて虫歯になりやすいお子様の予防処置もしっかりと行っておられ、親子で通うことのできる歯科医院となっています。
診療時間は、月曜日から日曜日、祝日に至るまで週の全日において午前10時から午後8時までです。幅広い診療時間と休日も含め全日開院されていることは、お忙しい患者さんにとって通いやすい歯科医院となることでしょう。便利に受診できる歯科医院をお探しなら、ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
医療法人社団仁晴会 こもれび歯科では、虫歯や歯周病など、口腔内に生じる病変について、一つ一つを部分的に治療するのではなく、それらの治療も含めた口腔のトータルケアに力を入れられています。
トータルケアには予防処置や歯列矯正治療なども含まれており、歯並びを改善して良好な口腔内環境における予防処置を徹底することで、虫歯等を未然に防げるトータルケアが実施されています。自身の歯を生涯保ちたいとお考えの患者さんがおられましたら、このような総合的なケアが受けられる医療法人社団仁晴会 こもれび歯科をおすすめいたします。
医療法人社団仁晴会 こもれび歯科の院長先生は、はじめての患者さんでもお話しやすい暖かい雰囲気を持ったアットホームなお人柄の先生です。
それは治療に対する姿勢にも表れており、患者さんの治療について一人ひとりに適切な方針を考え、ヒアリング等で患者さんのご希望やお悩み等もお聞きしたうえで、治療を行ってくださいます。そのため、患者さんは納得と安心の上で治療に臨むことができます。他のスタッフの方々も同様に親身な方々ばかりで、気持ちよく受診することができます。
医療法人社団仁晴会 こもれび歯科は、アメリア町田と呼ばれるショッピングモール内に開院されている歯科医院で、お買い物のついでなどでも受診できる便利な歯科医院です。
ショッピングモールの駐車場を利用可能なので、お車での通院が便利であり、立地としても通いやすい場所になります。そのため、なかなか電車等の公共交通機関をスムーズに利用できない小さなお子様連れの患者さんなどは、とくに便利にご受診いただけるでしょう。
JR横浜線 淵野辺駅 車で10分
神奈川中央交通バス:相生三丁目 下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - | 14:00~19:00 | ● | ● | ★ | - | ★ | ● | - | - |
★:14:00~21:00
▲:14:00~18:00
※第2火曜日の午後は休診です。詳しくは歯科医院にお問い合わせください。
相模原市中央区のけやき歯科医院は、JR横浜線が通る淵野辺駅より車で10分のアクセスで、県道57号に面したわかりやすい場所にあります。近くにバス停もあり、12台分の駐車スペースを完備しているためお車での通院も便利です。地域に根ざした歯科診療を行っており、水曜日と金曜日は21時までの夜間診療も行っているのでお仕事やご予定の帰りなどにも立ち寄りやすく、平日の日中は忙しいという方も無理なく通院を継続できるのではないでしょうか。開業以来、長きにわたって各ライフステージにある方の歯のトラブルに対応しており、相模原市の地域医療に貢献されています。また、予防治療にも力を入れており、歯の痛みや歯ぐきの炎症などが生じてからの対症療法ではなく、歯科医院でのプロフェッショナルケアとご自宅での丁寧なセルフケアでクリーンなお口を維持できるようサポートされています。院内はバリアフリー設計になっているので、ベビーカーや車椅子をご利用の方、ご年配の方なども安心して通院できるでしょう。長くお付き合いできるかかりつけ歯科医院をお探しの方におすすめです。
院長は優しい人柄の先生で、初めて受診する方もリラックスしてお話しできるようなアットホームな雰囲気づくりを大切にされています。要望やお悩みを治療に反映できるよう綿密なヒアリングを行っており、患者さんのお話にじっくりと耳を傾けて一人ひとりに適した治療計画を立案されています。疑問やご不安が残ったまま治療へ進むことのないよう、丁寧に対話を重ねているので、安心して治療に臨めるのではないでしょうか。診療に関わるスタッフも優しい方達なので、歯科医院に苦手意識のある方もリラックスして受診できるでしょう。
「歯の痛みや違和感が生じてから歯科医院へ行く」という方も多いかもしれませんが、けやき歯科では、むし歯や歯周病といったトラブルを未然に防ぐための予防治療に注力されています。治療そのものが不要となるような口内環境づくりのためには、歯科医院でのメンテナンスはもちろんですが、毎日の丁寧な歯磨きも重要となります。だからこそ、患者さんのお口の状態に合わせた歯磨き指導(TBI)に力を入れており、磨き残しが生じにくくなるようアドバイスすることで、歯垢・歯石のない清潔なお口づくりを支えているそうです。
一度削った歯は元の状態に戻すことができないため、極力歯を削らず、低侵襲な治療で歯質を温存するMI(ミニマルインターベーション)治療に力を入れられています。抜歯が必要と判断されるような状態でも、歯を抜かずに済む可能性がある場合は歯を残すことの重要性についてしっかりと説明し、将来のお口の健康も見据えた治療を行っているそうです。また、歯科用レーザー治療器などの新しい医療機器も積極的に導入しており、歯へのダメージを抑えた治療を実践されています。歯の寿命を延伸するためにさまざまな工夫がなされているので、1本でも多く歯を残したいという方におすすめの歯科医院です。
けやき歯科医院では、麻酔注射のチクッとした刺激を緩和できるよう、麻酔液の圧力のムラで生じる痛みを抑えるための機器を使用されています。麻酔注射の痛みは、針が刺さることに加え圧力のムラも原因として考えられるため、一定の圧で微量の麻酔液を注入し、針の角度も微調整することで痛みの軽減を目指しているそうです。また、レーザーによる治療も行っているので、痛みが苦手でついつい歯科受診をためらってしまうという方も、一度相談してはいかがでしょうか。
日本では、約4人に1人が義歯を使用していると言われています。現在お使いの入れ歯の痛みやズレ、噛みにくさなどにお悩みの方もいらっしゃるかもしれませんが、けやき歯科医院では噛みやすさだけでなく見た目の美しさにもこだわった入れ歯を作製しているそうです。また、患者さんのニーズやお困りごとを入れ歯の仕上がりに反映できるよう、より付加価値の高い入れ歯も取り扱っているそうです。しっかりと噛むことができ、痛みやズレなどの違和感が少ない入れ歯をお探しの方は、けやき歯科医院への受診をおすすめします。
引用:https://www.yamashita-shika.net/
JR横浜線 淵野辺駅 南口 徒歩3分
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-10-13 サイトピア102
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※予約制
※最終受付は終了の30分前です。
※日曜日は不定期です。
引用:https://www.yamashita-shika.net/
JR線・淵野辺駅南口から徒歩3分ほどの場所にあるやました歯科医院は、平日だけでなく土日にも診療がおこなわれているため、お仕事や学業の合間に歯の悩みを改善したいとお考えの方におすすめの歯医者さんです。
一般歯科・小児歯科・矯正歯科・インプラントの埋入など幅広い診療メニューにくわえて、口腔内や入れ歯のメンテナンスにも力を入れているこちらでは、患者さんとの適切なコミュニケーションを重視しながらおこなわれる親身な歯科ケアを受けることができます。
また、歯科専門の医療機関であると同時に訪れる方の癒しの場となることを目指しているこちらでは、バリアフリー設計の院内づくりやキッズスペースの設置など、幅広い年代の患者さんが快適に過ごせる院内環境づくりへの取り組みも充実しています。
歯を削る際に生じる独特の機械音や処置にともなう痛み・違和感などに対して苦手意識を感じてしまい、歯科医院への通院を躊躇してしまう方も少なくない事でしょう。やました歯科医院では、できる限り歯を削らないで済む治療法である「MI(ミニマルインターベーション)」という技術を採用することによって、患者さんの身体的・心理的負担が軽減された歯科ケアを提供しています。
また、診療そのものに対する不安や緊張を緩和するために、カウンセリングを通じて患者さんの疑問や不安を丁寧に取り除くことも大切にしています。
高齢化が進む日本では、およそ4人に1人が義歯を使用していると言われています。このような義歯に対するニーズに応えるために、やました歯科医院では快適性の高い入れ歯や義歯の作製にも注力しています。
噛みやすさや見た目の美しさにもこだわり抜かれた入れ歯の作製はもちろんのこと、患者さんのニーズに応じてより付加価値の高い入れ歯の作製にも対応しています。快適性の高い満足のゆく入れ歯を手にしたい方は、やました歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか?
JR横浜線 淵野辺駅 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
JR横浜線・淵野辺駅から車で8分の場所にある本町歯科医院。駅からは距離がありますが、6台分の駐車場を完備しているのでお車での来院が便利です。診療時間は平日の18時30分まで、土・日・祝は休診となっています。
本町歯科医院の診療内容は一般歯科・小児歯科・インプラントの施術・口腔外科と多岐に渡っており、保険適用治療の場合でも十分に時間をかけておこなわれる丁寧な治療を受けることができます。また、治療だけではなく虫歯や歯周病の予防にも力を入れているという点も特徴となっています。
また、治療の前に患者さんの口腔内の状態を説明し、考えられる治療の選択肢を提示することを徹底しているこちらでは、納得した上で治療を開始してもらえるので安心して歯科ケアを受けることができます。
虫歯治療において機能面の回復と同時に仕上がりの美しさも気になるという方も多いのではないでしょうか。本町歯科医院では自然歯の色に近い合成樹脂を使用しておこなわれる保存修復治療を得意としており、仕上がりの美しさにもこだわった虫歯治療を受けることができます。
歯の切削量を最小限に留めることや修復方法を多く取り揃えることで、範囲の広い虫歯や深い虫歯でも健康な歯と見分けが付かないほど美しく修復してもらえます。また、小さな銀歯を白くしてもらうこともできます。
「歯科治療が怖い・歯医者さんが嫌いで行きたくない」という方のために、本町歯科医院では静脈内鎮静法(IVS)という、抗不安薬や静脈麻酔薬を静脈注射することで歯科治療時の恐怖感を和らげる麻酔方法を取り扱っています。
静脈内鎮静法によってウトウトと眠っている間に麻酔の注射や治療が進むので、処置に伴う苦痛や長時間の治療によるストレスも緩和することができます。また、静脈内鎮静法には健忘効果もあるので治療の嫌な記憶が残りにくいというメリットもあります。
JR横浜線 淵野辺駅 車で9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - |
★:14:30~19:00
※予約優先制
JR横浜線・淵野辺駅から車で8分のところに立地している鈴木歯科医院。医院の側には駐車場が完備されており、マイカーでの通院をご希望の方にも適しています。
こちらでは、木曜日を除く平日午後8時までの診療時間に加えて土曜日も午後7時まで診療をおこなっており、お仕事帰りなどでもゆとりを持って通うことができます。診療は予約優先制となっていますが、初診や急患の場合などは事前に電話連絡をすることによりスムーズに対応してもらえます。歯痛は突発的に起きることが多いため、土曜診療や遅い時間まで対処してもらえる点は安心につながるポイントであると言えるでしょう。
歯科全般を取り扱っている鈴木歯科医院は、院内のバリアフリー化や徹底された院内感染防止対策など、幅広い世代の方々が安心して通える歯科医院づくりがおこなわれている地域密着型の歯医者さんです。
アットホームな雰囲気で患者さんを迎えてくれる鈴木歯科医院は、できる限り患者さんの意思を尊重した治療をおこなってくれるデンタルクリニックです。
その決め手となっているのが「インフォームドコンセント」と「インフォームドチョイス」です。あらゆる世代の方にも分かりやすい丁寧な状況説明によって患者さんからの同意を得ることはもちろんのこと、複数にわたって提案してもらえる治療方法の中から患者さん自身が選択をすることができます。これにより受け身の医療ではなく、患者さんみずからが積極的に治療に参加することができます。
さまざまな原因によって傷んでしまった歯の治療には、削ったり抜いたりといった処置が必要になってしまうケースがあります。そのような状況においてもこちらの鈴木歯科医院では、できる限り歯へのダメージが少ない方法を提案することを大切にしています。
こちらにはレーザー器機など多くの歯科医療器機が導入されており、これらを駆使することによって歯に対する負担を軽減しつつ、歯の寿命をのばすことが可能となる歯科ケアを提供しています。
JR横浜線 淵野辺駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:8:30~14:30
※予約制
※第1・第3・第5日曜日は休診です。
※診療時間・内容等について、事前に必ず医療機関に直接ご確認ください。
中央区相生にあるこちらのあいおい歯科医院。JR横浜線・淵野辺駅から車でおよそ5分ほどの場所にあるこちらの医院には5台分の専用駐車場が設けられているため、お車でも安心して利用することができます。
「スマイル美人は口元から」を合言葉に、患者さんの納得につながる丁寧な医療説明とともに痛みの少ない歯科ケアを心がけているというこちらでは、虫歯や歯周病を対象とした一般的な歯科ケアをはじめ小児歯科・入れ歯の提供・デンタルエステなど多岐に渡る歯科ケアメニューを通じて、訪れる患者さんがいつまでも素敵な笑顔で過ごせるような歯科ケアを提供することを大切にしています。
柔和な笑顔が印象的な女性院長先生による、笑顔を大切にした優しい歯科ケアを受けることができる歯科医院です。
歯科治療や予防への働きかけなどを通じて、健康的な笑顔が輝く「スマイル美人」であり続けるための歯科ケアを提供しているこちらでは、歯の汚れを取り除きつつ歯の表面にトリートメントを施すことで歯にツヤと潤いを与えるティーストリートメントをはじめとした「デンタルエステ」にも注力しています。
口腔機能の改善のみならず、美しく輝く歯がもたらす笑顔があふれるスマイル美人であるための審美的なアプローチが充実している点もこちらの特徴のひとつとなっています。
地域に愛される歯科医院であることを大切にしているこちらのあいおい歯科医院では、「歯科医院は怖いところ・行きたくないところ」というイメージを払拭し、あらゆる年齢層の患者さんに「歯医者=行きたいところ」と感じてもらうための取り組みが充実しています。
癒やしの音楽とアロマの香りが漂う居心地の良い院内環境づくりをはじめ、痛みを抑えるための麻酔注射への工夫や処置時の安心につながる丁寧なカウンセリングの実施など、女性院長先生ならではの温かい配慮が充実している点もこちらの嬉しいポイントとなっています。
JR横浜線 淵野辺駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:15 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ▲ | ● | - | ● | ★ | - | - |
▲:14:30~18:00
★:14:30~17:30
JR横浜線・淵野辺駅から徒歩約1分の場所にあるやまべ歯科医院は、無料の駐車場も完備しており電車でも車でもアクセスに便利な歯医者さんです。
木曜・日曜・祝日の休診日を除いておこなわれている平日診療に加えて土曜日も17時30分まで診療をおこなっているため、平日は仕事で帰りが遅いという方でも通院しやすい点も嬉しいポイントです。なお、月・水・金曜は19時30分までの夜間診療も実施しています。
患者さんがストレスなく気軽に歯医者さんに通うことができるように、やまべ歯科医院では患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。治療や処置の際にも歯科医師が勝手に方法を選んで進めてしまうようなことはせず、必ず選択肢を提案した上で患者さんの要望を優先してもらえます。患者さんが安心して治療を受けることができるため、ポジティブな治療結果を得やすいというメリットにもつながっています。
歯科ケア時の痛みが苦手で歯医者さんに行くのが怖いという方のために、やまべ歯科医院では痛みの少ない治療法として3Mix法による虫歯治療をおこなっています。3Mix法とは抗菌剤や抗生物質を使って病巣(虫歯)を無菌化するという治療法です。
この手法では、エナメル質部分や死んでいる組織を削るだけで済むため痛みがほとんどなく麻酔注射の必要もありません。そして3Mixと呼ばれる抗菌剤・抗生物質の混合液を患部に拡散・浸透させて深い部分の細菌までしっかり殺菌することによって虫歯を治すことができるのです。
やまべ歯科医院の小児歯科では、治療だけではなくお子さんの虫歯予防サポートにも力を入れています。いずれ生え替わる乳歯であっても、虫歯になってしまうといずれ生えてくる永久歯に悪い影響を与えてしまうので軽視してはいけないのです。
やまべ歯科医院では予防のための小児歯科メニューとして、歯質強化の効果があるフッ素の塗布や奥歯の溝をレジンで覆うシーラントなどを提供しています。また、おやつのあげ方や虫歯になりやすい食べ物・飲み物などの食育アドバイスもおこなっています。
歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、淵野辺には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?