目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 日本歯周病学会専門医・認定医のブログ(歯科)
  4. スケーリング・ルートプレーニング(SRP)とは?

スケーリング・ルートプレーニング(SRP)とは?

 更新日:2023/03/27

こんにちは。埼玉県草加市谷塚にある歯周病専門医が在籍する歯科医院“谷塚藤波歯科医院”の院長で、歯周病専門医の藤波弘州です。
歯周病は歯周疾患とも呼ばれており,歯肉炎と歯周炎に大きく分けられます。歯周病はプラークと呼ばれる細菌の塊によって引き起こされる感染症で,歯周組織(歯肉,セメント質,歯根膜および歯槽骨)に起こる疾患のことです。プラークが唾液中のカルシウムやリンなどの成分と結びつくと石のように固くなり,歯の表面に強く沈着したものが歯石と呼ばれるものになります。この歯石を除去することを,スケーリングもしくはスケーリング・ルートプレーニング(SRP)と言います。
今回はこのスケーリング・ルートプレーニング(SRP)という治療について詳しく説明したいと思います。

 SRP(スケーリング・ルートプレーニング)とは?

スケーリングおよびルートプレーニングは,歯周病治療のなかでプラークコントロールとともに非常に重要な治療です。また,歯周基本治療時だけでなく,歯周外科治療,サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT)でも行われます。
スケーリングとは,歯に付着した歯肉縁上および歯肉縁下の細菌性プラーク,歯石,その他の沈着物を色々なスケーラーと呼ばれる道具を使用して,機械的に除去することです。スケーリングの目的はこの細菌性プラークが多量に付着してしまう原因を除去し,歯科医師や患者さんご自身が細菌性プラークを除去しやすい環境を作っていくことです。
ルートプレーニングとは,歯根面の細菌やその代謝産物を含んでいる病的な歯質(主にセメント質)を各種スケーラー使って取り除いて,生物学的に為害性のないきれいでツルツルしている歯根面を作り,歯肉と歯根面との付着を促すことです。
 

 SRPはなぜ行うの?SRP後に起きる症状は?

スケーリング・ルートプレーニングは,細菌プラークや歯石,そしてその細菌が作り出す代謝産物を減少させる処置です。そして,歯肉縁下のスケーリング・ルートプレーニングとは,歯周ポケット内の歯面に対して行うことで,歯周ポケットが深くなるにつれて操作は複雑となり,適切な技術および時間と労力を必要になります。歯肉炎の場合は,病変が歯根面にまで進んでいないため,ルートプレーニングは行われません。
 
スケーリング・ルートプレーニングを行う際には局所麻酔を行い,治療時に痛みを感じない状態で行っていくことが多いです。ただし,治療を行なった後には不快感や痛みを感じられる方もいらっしゃいます。痛みは一時的なもので,通常2~3時間で軽減,2~3日でほぼ無くなります。
 
また歯の根に沈着している歯石などを除去すると,治療後に一時的な知覚過敏を起こすことがあります。これも一時的なものとなり,歯ブラシを含めたプラークコントロールを行うことで,知覚過敏は少しずつなくなっていきます。
歯茎の中にある歯石,細菌性プラークがなくなることで歯肉の炎症が引いてきます。腫れていた歯茎が引き締まっていくのですが,歯茎が少し下がっていくため,歯が長くなったと感じられる方もいらっしゃいます。
 

 SRPを行う治療時期は?

歯周病の治療は下記の流れに沿って行なっていきます。
初診

歯周病検査

歯周病診断

治療計画の立案

歯周基本治療(プラークコントロール,歯垢や歯石の除去,習癖の修正,抜歯,噛み合わせの調整,虫歯治療,根の治療,揺れている歯の固定など)

再評価検査

歯周外科治療(歯周病の手術,再生療法など)

再評価検査

口腔機能回復治療(被せ物や入れ歯,インプラントなど)

再評価検査

メンテナンス(定期検診)
 
この治療の流れの中で,まず歯周基本治療という治療段階で行います。歯周外科の時にも歯の根の表面に歯石が付着していることも多々あります。その際にもスケーリング・ルートプレーニングを行います。
また治療が終わりメインテナンス(定期検診)の段階にまで進んだ際にも,歯石やプラークが付着しているようであれば,スケーリング・ルートプレーニングを行なっていきます。
どの治療段階においてもプラークコントロールは,治療を成功に導くために大事な点になります。従いまして治療段階でも必要と判断した際にはスケーリング・ルートプレーニングを行なっていきます。
 

 まとめ

プラーク性歯肉炎や歯周炎の主な原因は,歯の周りについているプラークそして歯茎の中に存在している細菌性プラークです。この細菌性プラークを取り除くことは,歯周病の治療と予防の大きな目的になります。SRPを行いプラークが溜まりやすい状態になる歯石を取り除くことは,プラークコントロールをし易いお口の中を作ることにつながります。
 
プラークコントロールは,患者さんがご自身で行うセルフケアと歯科医院で行うプロフェッショナルケアに分けられます。現代の食生活は,細菌性プラークの付着しやすい状況にあると言われています。食生活の改善を含めた保健指導などが必要となることもあります。そのうえで患者さんがプラークを除去しにくい部位,除去できないところ(歯周ポケット内部など)があれば,歯科医師,歯科衛生士が歯肉縁上および歯肉縁下の細菌性プラークの除去を行います。また,歯肉縁上および歯肉縁下歯石の付着,あっていない詰め物や被せ物などのプラークリテンションファクターが存在する場合には,それを改善する必要があります。
 
不十分なプラークコントロールのままで歯周治療を行うと,歯周外科治療など,その後の治療の効果は著しく低下してしまい,歯周治療を行っても良い結果が得られなくなってしまいます。
歯周治療は,良好な口腔衛生状態を保つことで,歯周炎の進行を抑えることができると言われています。歯周治療の成功は,プラークコントロールに大きく左右され,歯周治療全体を通じて(開始時からSPTまで),常に目を配る必要があります。プラークコントロールは,歯科医師,衛生士と患者さんが協力して行うことで成功するものです。もし歯周病治療でお悩みの方がいらっしゃいましたら歯周病専門医や認定医がいる歯科医院を受診されることをお勧めいたします。

この記事の監修歯科医師