FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 日本歯周病学会専門医・認定医のブログ(歯科)
  4. 忙しい方必見! 短時間で虫歯・歯周病にならない歯磨きの仕方

忙しい方必見! 短時間で虫歯・歯周病にならない歯磨きの仕方

 更新日:2024/01/17

こんにちは、たまプラーザの日本歯周病学会認定歯周病専門医が在籍する歯医者「美しの森デンタルクリニック」院長の村野嘉則と申します。
みなさんおわかりのことと思いますが、虫歯や歯周病にならないためには毎日のお口のケアがとても大切です。しかし、忙しくてケアがしっかり出来ずにいる方も多いことと思います。虫歯歯周病の予防のために効率よく短時間でできる歯磨きの方法はないのでしょうか。今回は「忙しい方必見! 短時間で虫歯・歯周病にならない歯磨きの仕方」という内容でお話しさせていただこうと思います。

村野 嘉則

執筆歯科医師
村野 嘉則(日本歯周病学会専門医)

プロフィールをもっと見る
《保有資格》
日本臨床歯周病学会認定医。日本歯周病学会認定歯周病専門医。臨床研修指導歯科医等。
《自己紹介》
美しの森デンタルクリニック院長の村野です。歯を失う原因である歯周病の治療を専門としておりますが、歯周病は歯だけでなく、全身の健康にも被害を及ぼすのではと懸念されている疾患の一つです。各科の専門医と協力することで、「なるべく歯を残す治療」を心がけています。

 虫歯と歯周病とは?

まずは虫歯歯周病の原因についておさらいしましょう。
虫歯と歯周病はお口の中に住む細菌が原因となり引き起こされます。
虫歯はミュータンス菌と言われる細菌が、食べ物の糖質から作り出した酸により歯を溶かしてしまうことで生じます。
歯周病はお口の中の空気の少ない歯と歯茎の間の溝に棲んでいるジンジバリス菌などいくつかの歯周病原菌が原因となり引き起こされる歯のまわりの組織に起きる慢性炎症です。これらの細菌は、虫歯菌であるミュータンス菌が作り出したネバネバした物質を住処として増殖し、細菌の集合体であるプラーク(歯垢)となります。この細菌の住処であるプラークを落とさないと虫歯や歯周病になってしまうのです。
このプラーク(歯垢)は歯の表面にしっかり付着しているため、うがいなどでは取り除くことは出来ません。歯ブラシやデンタルフロスを行う目的は、細菌の塊であるプラークを歯の表面から機械的にこすり落とすことで虫歯や歯周病を予防する事なのです。

 短時間で効率的な歯磨きの仕方はあるのか?

虫歯と歯周病の予防のためには歯の表面に付着したプラークをできる限り取り除くことが必要です。体質的に虫歯や歯周病になりにくい方がいることは確かですが、それでも1分2分と短時間で済むような磨き方では満足にプラークを落とすことができない為、虫歯や歯周病の発症につながってしまう可能性があります。お口の中のプラークを綺麗にするためにはある程度の時間は必要です。
歯磨きの方法には通常の歯ブラシを使う手磨き電動歯ブラシを使った方法があります。これらを比較すると電動歯ブラシの方が手磨きよりも短時間で効率的にプラークを取り除くとができるため、忙しくて歯磨きに時間を割けない方にはおすすめできる方法かもしれません。

 手磨きと電動歯ブラシってどんな方法?

手磨きの場合、歯ブラシを自分で動かし続けてプラークを除去する必要があります。しかし、持ち運びもできて手軽にどこでも磨ける点や電動歯ブラシに比べコストがかからないというメリットがあります。手磨きでプラークをしっかり落とせる技術のある方は、こちらで十分だと思いますが歯磨きにかける時間は多少必要となってしまいます。
一方、電動歯ブラシは種類にもよりますが、基本的に動かす必要は無く、ブラシを歯に当てることにより短時間で均一にプラークが除去できます。手磨きでどうしても磨き残しが出てしまう方や、歯ブラシに時間をかけられない方などに適しています。しかし、手磨きに比べ持ち運びに不便で歯ブラシ部分の交換などにコストがかかってしまうデメリットもあります。
また、歯ブラシだけではお口の中全体の約6割しか磨けないと言われています。歯と歯の間にプラークが残ってしまうので、歯ブラシと共にデンタルフロス歯間ブラシなどを用いて歯間部の清掃を行う必要がありますので要注意です。

 電動歯ブラシの種類

現在、日本で売られている電動歯ブラシには「高速運動電動歯ブラシ」、「音波歯ブラシ」、「超音波歯ブラシ」の大きく分けて3種類があります。

 「高速運動電動歯ブラシ」

電動歯ブラシが開発された初期からある型で、ブラシが内蔵されたモーターにより振動や回転運動(2000〜7500回転/分)をすることでプラークを除去します。比較的安価な機種もあり、手磨きのようにブラシを動かす必要はありません。

 「音波歯ブラシ」

電動ブラシの上位機種に多く見られるタイプで、ブラシ部分に音波振動(3万回〜4万回/分)を発生させてプラークを除去します。音波振動に加え、細かな気泡や水流を発生させることで歯垢を除去する機種もあります。ブラシを動かす必要はありません。

 「超音波歯ブラシ」

ブラシ部分に超音波振動(100万回〜150万回/分)を発生させてプラークを破壊、浮き上がらせて除去します。超音波振動は非常に細かい振動なため、ブラシを当てるだけではプラークの除去効果はなく、手磨きと同様に動かす必要があります。

これらを比較すると短時間で効率的にプラークを除去するのに適したものは、商品名でいうとブラウン・オーラルBなどに代表される「高速運動電動歯ブラシ」やフィリップス・ソニッケアーなどに代表される「音波歯ブラシ」がブラシを当てるだけでプラークを除去できるためおすすめです。

 まとめ

短時間で虫歯・歯周病にならない歯磨きの仕方についてお話ししてきましたが、虫歯や歯周病の予防のためには、ある程度歯磨きに時間を割いていただく必要がどうしてもあります。その中でも効率的に磨ける電動歯ブラシは時間短縮には繋がりおすすめいたしますが、ブラシの当て方など使用方法を間違うと手磨き以上に磨き残しが出てしまうこともあります。そのため、電動歯ブラシを購入した際には使用方法を練習した方が安心ですので、一度かかりつけの歯科医院か歯周病認定医専門医の在籍する歯科医院にぜひご相談することをお勧めいたします。また、歯科医院によってはトレーニング用の電動歯ブラシがあり、実際に体験できる病院もありますので、購入前に試してみるのもいいかもしれません。

この記事の監修歯科医師