目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 矯正歯科TOP
  4. 矯正歯科コンテンツ
  5. 抜かない矯正歯科治療はできる?非抜歯矯正の方法やメリット・デメリットを解説

抜かない矯正歯科治療はできる?非抜歯矯正の方法やメリット・デメリットを解説

 更新日:2023/10/02
非抜歯矯正の方法やメリット・デメリット

歯並びが良いと笑顔に自信を持てる他、歯磨きもしやすいため磨き残しが少なくなるというメリットがあります。

矯正歯科治療を考えるうえで治療方法・費用・治療期間など気になるポイントはたくさんありますが、抜歯をする必要があるかも気になるところでしょう。

歯を抜くのは抵抗があるという方は多く、できれば歯を抜かずに矯正歯科治療をしたいと考える方もいるのではないでしょうか。

この記事では、歯を抜かない矯正歯科治療の方法について解説しています。また、非抜歯矯正のメリット・デメリットも紹介しているので、矯正歯科治療を考えている方は参考にしてください。

綾野 永一

監修歯科医師
綾野 永一(あやの歯科医院)

プロフィールをもっと見る
日本大学歯学部卒業。その後も同大学の医局に残り、補綴学教室の助手を務める。1988年、埼玉県狭山市に、あやの歯科医院開院。幅広い診療科目の中でも、溶菌効果のある特殊な電解水を用いた歯槽膿漏・歯周病の治療に定評がある。また、詰め物・被せ物についても、大学の医局で培った経験と知識を元に、さらなる研究を続けている。スタディグループWDSC (Weekend Dental Study Club)、日本歯科医師会、埼玉県歯科医師会、入間郡市歯科医師会、狭山市歯科医師会の各所属。

歯を抜かない矯正歯科治療はできる?

歯を抜かない矯正歯科治療はできる?
矯正歯科治療で抜歯が必要になるのは、主に歯を動かすスペースを作る・噛み合わせのズレを改善する・前歯の位置や角度を修正するといった場合です。
つまり、歯の間隔やデコボコの程度・噛み合わせや前歯の状態によっては、歯を抜かない矯正歯科治療が可能となります。
それでは、どういった場合に歯を抜かない矯正歯科治療ができるのかを詳しく見ていきましょう。

歯並びの状態によって可能

歯並びのデコボコの程度が少なければ、抜歯をしないで矯正歯科治療を行えるケースがあります。さらには顎の広さと歯の大きさのバランスが良く、上下の歯の差・上下の歯の噛み合わせのズレが小さい場合は非抜歯の矯正歯科治療ができる可能性が高いです。
矯正歯科治療では歯を動かすために必要なスペースの目安は0.8mm〜1.2mmとなっています。そのため、いわゆるすきっ歯の状態で歯を動かすスペースが確保できる場合は、歯を抜かない矯正歯科治療が可能です。また、前歯の部分矯正では抜歯を必要としない場合も多いです。

幼少期に始めると非抜歯矯正の可能性が高い

子どもの顎はまだ成長しきっていないことから、骨が軟らかいです。そのため、幼少期の矯正歯科治療では顎の成長を働きかけながら永久歯がきれいに並ぶ基礎を作ることでき、非抜歯の矯正歯科治療ができる可能性が高いです。また、幼少期に矯正歯科治療を行った方が痛みが少なく、治療期間が短くなるというメリットもあります。
子どもの歯並びが気になって矯正歯科治療を受けるか悩んでいる場合は、まだ乳歯が残っている6~10歳頃に歯科医院に相談してみましょう。

歯を抜かない矯正歯科治療の方法

歯を抜かない矯正歯科治療
非抜歯の矯正歯科治療をする場合、どのような方法を用いるのかを具体的に見ていきましょう。矯正歯科治療では、歯科医師が治療後の噛み合わせを見通して矯正方法を選択することが重要となります。
歯並び・顎の大きさ・噛み合わせなどの状態によっては対応できる症例に限りがあるため、注意点も合わせて知っておくことが大切です。

奥歯をさらに奥に移動させる

奥歯をさらに奥に動かして、他の歯も順次奥に移動させることでスペースを作ります。マウスピース型矯正で用いられることが多い方法です。
ただし、歯を移動できる範囲は歯を支える土台がある場所に限られるため、歯並びにある程度スペースの余裕が必要となります。また、非抜歯とはいえ奥歯を動かすスペースを確保するために親知らずを抜歯する場合がほとんどです。

歯列の幅を広げる

歯列の幅を広げるというのは、顎を広げることです。歯の並びはU字型になっていますが、この幅を外側に広げて歯を移動させるためのスペースを確保します。
歯列の幅をどのくらい拡大できるかは、顎の大きさで決まってくるので個人差があります。なお、顎が成長しきっている大人よりも子どもの顎は広げやすいため、早期に行うのがおすすめです。

歯を少しずつ削る

歯が少し大きくて歯列に入りきらないという場合に、複数の歯をヤスリのような器具で削って歯を動かすスペースを作ります。ストリッピングまたはディスキングと呼ばれる方法です。歯のエナメル質の厚さは約1〜2mmで、そのうち0.2〜0.6mmほどを削るため、歯に問題が生じることはほとんどありません。
削った刺激でしばらくしみることはありますが、ほとんどの場合は時間が経てば落ち着きます。ただし、抜歯ほど大きなスペースは作れないため、適応できるのは軽度の症例です。

矯正歯科治療は、自由診療となります。そのため費用は高額になりがちで、費用相場は表側矯正の場合、50~120万円(税込)程となっています。

歯を抜かない矯正歯科治療のメリット

歯を抜かない矯正歯科治療のメリット
以前は矯正歯科治療の際は抜歯をするのが一般的でしたが、現在は非抜歯の矯正歯科治療を行う歯科医院も増えてきています。それでは歯を抜かない矯正歯科治療のメリットを具体的に見ていきましょう。

健康な歯を残せる

歯を抜かない矯正歯科治療のメリットは、健康な歯を抜かずに済むことです。特に40代以上になるとむし歯や歯周病などで歯を失うことが多くなるため、健康な歯をできるだけ残しておくことは大切です。
また、健康な歯が多く残っていれば、将来歯を失ったときも治療の選択肢が広がります。

抜歯の痛みや恐怖心がない

健康な歯を抜歯するには外科的処置が必要となるため体への負担が大きく、恐怖心を抱く方も多いでしょう。歯を抜かなければ痛みや恐怖心なく治療を終えられます。
一方、抜歯をする際は麻酔をするので痛みは少ないですが、抜歯後は痛みや出血をともなうことが多いです。また、抜歯に対応していないクリニックの場合は、紹介状を書いてもらって大きな病院などで抜歯する必要があります。

上下の歯のバランスと口元のバランスが良くなる

一般的に矯正歯科治療で抜歯するのは、上下の第一小臼歯・第二小臼歯です。他の歯に比べて影響が少ないといわれていますが、これらの小臼歯は噛み合わせのバランスを保つ役割を担っています。
そのため、歯を残しておけば上下の歯・口元のバランスが悪くなることを防止できます。

歯を抜かない矯正歯科治療のデメリット

デメリット
矯正歯科治療では歯科医師ができるだけ歯を残す方法を考えますが、レントゲンなどの検査をもとにどのような矯正歯科治療をするのか、患者さんと相談しながら総合的に判断します。その結果、歯並びや噛み合わせによっては、必ずしも抜歯をしない矯正歯科治療の方がメリットが多くなるわけではありません。
抜歯をしないことで思っていたような治療結果を得られない場合もあるため、歯科医師としっかり相談して、自分に適した治療方法を選択するようにしましょう。

歯茎が下がる可能性がある

抜歯を行わずに狭いスペースに多くの歯を並べてしまうと、歯茎に負担がかかります。それによって引き起こされるのが歯茎が下がる歯肉退縮です。歯茎のラインが下がると歯が長くなったように見え、口元が痩せて見えるので老けた印象を与えます。
また、エナメル質に覆われていない歯根が露出することで発生するリスクが高くなるのがむし歯・歯周病・知覚過敏です。さらに歯肉退縮が悪化すると、歯が抜けやすくなるというデメリットも生じます。

重度の不正咬合は治療が難しい

歯を抜かない矯正歯科治療は、歯を動かす距離が短い場合に向いていて、歯を大きく動かす必要がある重度の不正咬合は治療が難しいです。奥歯を動かす・歯列(顎)を広げる・歯を削るなどスペースを作る方法はありますが、いずれにしても限度があります。
必要なスペースが作れない状態で無理に非抜歯の矯正歯科治療をすると、思ったような結果にならない場合があります。また、一度動かした歯が後戻りしやすくなるのもデメリットの一つです。

抜かない矯正歯科治療ならあやの歯科医院へ

あやの歯科医院院長
あやの歯科医院では子どもから高齢者の方まで幅広い年齢層の方矯正歯科治療を提供し、患者さんの希望を優先する治療を心がけています。

矯正歯科治療の無料相談に対応していて、幅広い矯正方法を取り扱っているのも特徴です。

矯正歯科治療を行うことで、口元の見た目の美しさを改善することが期待できます。また歯磨きなどもやりやすくなるので、むし歯や歯周病などのリスクを下げられる可能性があります。

あやの歯科医院のように幅広い矯正歯科治療に対応している歯科医院であれば、患者さんの悩みや希望にあった治療方法を選択できるでしょう。

手術なしの非抜歯矯正が行える

あやの歯科医院では計画的で負担の少ない治療を提供することをモットーとしていて、幼少期の段階で矯正歯科治療を行うことを推奨しています。
なるべく早い時期から開始した方が良いと考え、また、適切な治療方法を選ぶために幅広い小児矯正の種類を取り扱っているのが特徴です。早期に矯正歯科治療に取りかかることで、歯を抜かずに歯並びを改善できる可能性が高まるそうです。
お子さんのお口について何か気になることがあれば、早めに相談しましょう。早めに受診することで、改善の可能性は広がります。

過去に矯正が難しいと言われた難症例でも対応可能

あやの歯科医院院長
あやの歯科医院は歯並びの改善はもちろん、噛み合わせ・受け口などの治療にも対応しており、院長先生は長年の矯正歯科治療の経験があります。

そのため、難しい症例の矯正歯科治療も受け付けています。

また、歯科口腔外科を標榜しているため、親知らず・小臼歯の抜歯が必要な矯正歯科治療もあやの歯科医院で完結することが可能です。

大人の非抜歯矯正にも対応

歯並びの程度によっては、大人の場合でも歯を抜かない矯正歯科治療を行うことが可能です。1〜2本だけ移動させる、部分矯正にも対応しています。

仕上げに親知らずの抜歯を行うことはありますが、健康な歯を抜かずに歯並びの改善が期待できます。

矯正治療の種類が豊富で状況に合わせた治療法を提案

あやの歯科医院では、歯並びを綺麗にするすることで、美しい口元、正しい咀嚼機能・発音を目指しています。そのため、幅広い矯正歯科治療に対応しています。患者さんの歯並び・噛み合わせなど、お口の状態に合わせた治療方法の提案が可能です。

また、患者さんの希望を叶える治療を心がけているので、安心して治療を受けられるでしょう。

あやの歯科医院では矯正歯科治療の無料相談を行っています。歯並びを改善したい・歯を抜かない矯正歯科治療を受けたいという方は、ぜひ一度相談してみてください。

あやの歯科医院の基本情報

アクセス・住所・診療時間

西武新宿線「入曽」駅より車で7分
新所沢駅東口より新所04バス「西武フラワーヒル行き」に乗車、バス停「西武フラワーヒル」で降車後、徒歩2分

埼玉県狭山市水野598-5

診療時間
9:00~13:00
14:30~17:30

★ 水曜午後は15:00~18:00
▲ 金曜は午前9:30~13:00、午後15:00~18:30

この記事の監修歯科医師