目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯科症例TOP
  4. つみき矯正歯科稲毛 症例紹介

つみき矯正歯科稲毛 症例紹介

 公開日:2025/06/25

つみき矯正歯科稲毛 戸嶋 翼

担当歯科医師:
戸嶋 翼(つみき矯正歯科稲毛)

プロフィールをもっと見る
2015年に東京歯科大学を首席で卒業後、大学病院の矯正歯科と矯正専門医院で研鑽を積みました。2022年に独立開業し、同年に日本矯正歯科学会の認定医を取得し現在に至ります。
診療は患者さんに「わかりやすく」をモットーに丁寧な初診相談や単純明快な料金システムを設けております。また、目立ちにくい矯正装置にも力を入れており、追加料金なしでホワイトワイヤーやホワイトブラケットを選択することができます。

口ゴボ(上下顎前突・開咬)の表側ワイヤー矯正の症例紹介

つみき矯正歯科稲毛 口ゴボ(上下顎前突・開咬) 表側ワイヤー矯正 before

この症例の詳細
Before

つみき矯正歯科稲毛 口ゴボ(上下顎前突・開咬) 表側ワイヤー矯正 before 全体

つみき矯正歯科稲毛 口ゴボ(上下顎前突・開咬) 表側ワイヤー矯正 before横顔

After

つみき矯正歯科稲毛 口ゴボ(上下顎前突・開咬) 表側ワイヤー矯正 after全体

つみき矯正歯科稲毛 口ゴボ(上下顎前突・開咬) 表側ワイヤー矯正 after横顔

主訴

前歯が噛んでいない

治療内容

前歯部開咬を伴う上下顎前突を上下顎両側第一小臼歯(前から4番目の歯)にて表側ワイヤー矯正で改善した症例。

治療費

92.4万円(税込)

治療期間

1年8ヶ月

通院回数

22回

想定されたリスク

※歯髄壊死、歯根吸収、歯髄退縮、後戻りなどのリスクがありました。

戸嶋 翼先生戸嶋 翼先生
つみき矯正歯科稲毛

前歯が噛んでいないことで奥歯の負担が大きくなり破折等を繰り返していたため矯正治療を始めた患者さんです。口元の突出もあったため、上下左右の歯を一本ずつ抜歯し、その隙間を利用して前歯を後退させる治療を行いました。治療後には口もとがスッキリし、歯並びだけでなく横顔の印象もスマートになりました。

デコボコ(叢生)の表側ワイヤー矯正の症例紹介

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)の表側ワイヤー矯正 before

この症例の詳細
Before

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)の表側ワイヤー矯正 before全体

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)の表側ワイヤー矯正 before横顔

After

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)の表側ワイヤー矯正 after全体

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)の表側ワイヤー矯正 after横顔

主訴

前歯のデコボコが気になる

治療内容

下顎左側のみ第二小臼歯が失活していたため、上顎両側第一小臼歯、下顎右側第一小臼歯、下顎左側第二小臼歯を抜歯して表側ワイヤーとアンカースクリューを併用して治療した症例

治療費

92.4万円(税込)

治療期間

1年11ヶ月

通院回数

29回

想定されたリスク

※歯髄壊死、歯根吸収、歯髄退縮、後戻りなどのリスクがありました。

戸嶋 翼先生戸嶋 翼先生
つみき矯正歯科稲毛

前歯のデコボコが気になり矯正治療を開始した患者さんです。通常は前から4番目の歯を抜いて治療しますが、5番目の歯は神経を取る治療を行っていたため長期的な目線で考え、より健康な4番目の歯を残して治療を行いました。

デコボコ(叢生)のマウスピース型矯正の症例紹介

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)のマウスピース型矯正の症例紹介 before

この症例の詳細
Before

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)のマウスピース型矯正の症例紹介 before全体

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)のマウスピース型矯正の症例紹介 before横顔

After

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)のマウスピース型矯正の症例紹介 after全体

つみき矯正歯科稲毛 デコボコ(叢生)のマウスピース型矯正の症例紹介 after横顔

主訴

前歯のデコボコ

治療内容

非抜歯にてマウスピース型矯正装置を用いて治療を行いました。

治療費

99万円(税込)

治療期間

2年1ヶ月

通院回数

20回

想定されたリスク

※歯髄壊死、歯根吸収、歯髄退縮、後戻りなどのリスクがありました。

戸嶋 翼先生戸嶋 翼先生
つみき矯正歯科稲毛

口元が後退しており、抜歯しての矯正治療を行うとほうれい線が強く出てしまうおそれがあったため、非抜歯での矯正治療を行いました。上の歯並びは前後左右に広げ、歯の横の面を少し削合して隙間を作ることで重度の叢生も歯を抜かずに治療することができました。

出っ歯(上顎前突)のマウスピース型矯正の症例紹介

つみき矯正歯科稲毛 出っ歯(上顎前突)のマウスピース型矯正の症例紹介 before

この症例の詳細
Before

つみき矯正歯科稲毛 出っ歯(上顎前突)のマウスピース型矯正の症例紹介 before全体

つみき矯正歯科稲毛 出っ歯(上顎前突)のマウスピース型矯正の症例紹介 before横顔

After

つみき矯正歯科稲毛 出っ歯(上顎前突)のマウスピース型矯正の症例紹介 after全体

つみき矯正歯科稲毛 出っ歯(上顎前突)のマウスピース型矯正の症例紹介 after横顔

主訴

出っ歯で前歯が噛んでいない

治療内容

上顎両側第一小臼歯(前から4番目)抜歯にてマウスピース型矯正装置を使用して治療しました。

治療費

99万円(税込)

治療期間

2年1ヶ月

通院回数

15回

想定されたリスク

※歯髄壊死、歯根吸収、歯髄退縮、後戻りなどのリスクがありました。

戸嶋 翼先生戸嶋 翼先生
つみき矯正歯科稲毛

出っ歯と開咬の他に下顎の後退があり、少しでも側貌を改善できるように奥歯を押し込む動きを治療に組み込みました。そうすることで治療前よりも鼻下から顎先への距離が短くなり、自然に口唇が閉じるようになったことで顎先の緊張が緩和されキレイなEラインを獲得しました。

つみき矯正歯科稲毛

矯正歯科

千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28 FYSIIIビル1F

🕑 午前: 月~土 10:00~13:30 日 9:00~12:30
午後: 月~土 15:00~18:30 日 14:00~17:30
休診日:隔週火・隔週水・隔週木・金(月3回診療)・隔週日・祝