- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
デンタル文京白山
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
デンタル文京白山「本駒込 歯医者さん」の特徴
認定医による歯周病の治療!
同院の院長と副院長は日本歯周病学会の専門医で、専門性を活かした診療を行われているそうです。歯周病は段階ごとに症状や日常生活への支障が異なり、状況に応じて歯石除去や清掃指導、外科治療などが実施されています。
重症で破壊された骨などの歯周組織の再生を促進させる歯周組織再生療法では、再生薬を塗布したり骨移植剤を詰めたりするそうです。そのほかにも、原因を徹底して追求し、それに応じたアプローチで治療をなされています。
精度の高い根管治療!
根管治療は、むし歯で強い痛みがある場合や神経が細菌感染した場合に必要となり、歯根内の汚染物質を除去して洗浄をされています。細かい部分を拡大できるマイクロスコープを利用して治療を行うことで、根管や汚れを視認しやすくなり、治療の質が向上されたそうです。
また、表面麻酔や電動麻酔器を使用して痛みを軽減する努力をされているので、痛みが不安な方も受けてみてはいかがでしょうか。
デンタル文京白山「文京区 親知らずの抜歯」の特徴
抜歯後の痛みに配慮した治療を提供!
抜歯後の痛みに不安を感じている方も多いことでしょう。デンタル文京白山では、痛み止めを処方されており、学校や仕事などの日常生活に支障をきたすことがないようにサポートされています。
また、親知らずの周辺の歯ぐきに炎症が起こっている場合には、抜歯により炎症を悪化させてしまう恐れや、麻酔が効きにくいなどのリスクも考えられるため、まず抗菌薬による炎症の改善を実施するなど、負担の少ない治療になるよう注意を払われているそうです。
早期に親知らずの抜歯を実施!
忙しくて治療に通うのが難しい方や、急な親知らずの痛みを早く取り除きたい方に対して、可能であれば即日抜歯(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)にも対応されています。
口腔内の状態を確認したうえで、その日のうちに親知らずを抜歯できるか決定されているそうなので、事前に希望のある方は連絡してから足を運んでみてはいかがでしょうか。
ご挨拶

佐藤 博紀
医院紹介
医院情報
医院名
院長
診療時間
[火・木]9:00-13:00/14:30-20:00
[土]9:30~16:30
休診日:日曜日、祝日
アクセス
-
最寄り駅:
白山(東京都)
白山駅から120m(徒歩 2分)
本駒込駅から230m(徒歩 3分)
東大前駅から780m(徒歩10分)
千石駅から1km(徒歩14分)
千駄木駅から1km(徒歩16分) - バス停:白山上白山駅
まず1つ目は科学的根拠に基づいて治療を行うことです。歯科だけではなく医療において科学的根拠に基づいて医療行為を行うことは大変重要ことなのです。予知性が高く安全な治療を行うためには日本独自の考え方ではなく世界基準での考え方を持って歯科治療を行っていかなければならないと考えています。
2つ目は治療前の診断だと考えています。歯科治療は外科治療にあたる治療が多いのです。つまり、一度治療を行ってしまうと元の状態に戻せない治療が多いのです。的確な診断をするためには検査が必要になります。
当院では初診に基本的な検査、そして歯周病のケアを中心に始めていきます(痛みがある場合は応急処置をします)。治療前に現在の状態になった原因を徹底的に追求し、治療計画を立て、患者さんの同意を得てから治療を開始していきます。