目次 -INDEX-

アザレアベルクリニック

掛川
婦人科小児科産科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 予約制
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 1 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 2 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 3 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 4 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 5 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 6 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 7 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 8 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 9 / 10

    アザレアベルクリニック
  • 10 / 10

    アザレアベルクリニック

写真一覧

アザレアベルクリニック
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前:月~土 9:00~12:00(30分前受付終了)
午後:月~金 15:00~18:00(30分前受付終了)
休診日: 日・祝

編集部からのおすすめポイント

アザレアベルクリニック「静岡県 無痛分娩」の特徴

陣痛時の痛みを少なくする無痛分娩に対応されています!

アザレアベルクリニックでは、体力の温存や出産時の痛みを軽減する無痛分娩に対応されています。無痛分娩硬膜外麻酔を使用し、陣痛時の痛みを調節しつつ、しっかりといきんで出産することができる出産方法の一つです。全身麻酔ではなく部分麻酔となるため、赤ちゃんへの麻酔薬の影響が少ないそうです。
さらに、痛みをコントロールすることで心身への負担が軽減され、出産後の体力の回復も早いそうなので、無痛分娩を検討されている方は一度相談してみてはいかがでしょうか。

分娩時の管理体制をしっかりと整えています!

無痛分娩を安全に実施するため、麻酔科専門医による管理のもと、無痛分娩に関わるスタッフの手技・指導、各種マニュアルの作成、勉強会、危機対応シミュレーションを行うなど、緊急時の対応にも万全の管理体制を整えられています。また、助産師外来や妊婦健診時に医師から無痛分娩に関する説明を行うことで、出産に対する不安の軽減、疑問点を解消できるように努められているそうなので、リラックスして出産を迎えられる環境といえるでしょう。

 

アザレアベルクリニック「静岡県 里帰り出産」の特徴

産婦人科グループ全体で出産をサポート!

愛知県 岐阜県を中心に産婦人科クリニックを展開する「ベルネット」として連携しており、出産 緊急時は365日24時間対応できる体制を整えられています。産婦人科医、小児科医、麻酔科医、助産師、看護師がそれぞれの専門知識を活かし、妊婦さんや赤ちゃんをトータルでサポートされています。
里帰り出産は34週以降の転院も受け入れており、パートナーやご家族が出産に立ち会い、一緒に赤ちゃんの誕生を迎えることができます。

退院後は日帰りor宿泊型の「産後ケア」を利用できます!

「赤ちゃんをスタッフに預けて休みたい」、「授乳の方法 手技を確認したい」などご希望のケア内容を伺いケアプランを考えられています。一般的な期間より長い「産後4か月まで」を対象としており、旦那さんや上のお子さんも相談の上、利用いただけるそうです。専任シェフが温かい食事やおやつを提供されており、基本は病室にてゆっくり過ごすことが可能だそうです。産後ケア事業の対象となる場合には補助も受けられるそうなので、気になる方は一度相談してみてはいかがでしょうか。

 

アザレアベルクリニック「袋井市・掛川市・菊川市 産婦人科」の特徴

女性に多くみられる身体の変化に対応!

女性の年代によって起こりやすい症状や疾患は異なるそうです。例えば、子宮がんは20代~30代の女性がかかりやすいといわれており、 20歳から検診をうけることが推奨されています。アザレアベルクリニックでは、子宮がん検診はもちろん、各種予防接種やブライダルチェック人工妊娠中絶などにも対応されています。年代別の身体の変化や女性特有の症状にお困りの方は一度、診察を受けてみてはいかがでしょうか。

1対1でじっくり話せる助産師外来!

母子ともに健康であってほしいと考えられているアザレアベルクリニックでは、助産師が行う妊婦健診として助産師外来が準備されています。妊娠中の過ごし方や入院、分娩、産後の準備についてなど、妊婦さん一人ひとりの状況に合わせてアドバイスやサポートをされていますので、お産のスペシャリストである助産師さんとゆっくりお話しをしてみませんか?

ご挨拶

アザレアベルクリニック
院長 松浦 俊一
アザレアベルクリニックは分娩を取り扱う産婦人科クリニックです。赤ちゃんが産まれるまではもちろん、産まれてからもお母さんと赤ちゃん、そしてご家族の素敵な毎日をしっかりサポートいたします。無痛分娩の対応、立ち会いや里帰り出産、全室個室、産後ケアなど妊婦さんが妊娠から産後まで安心できる体制を整えています。

医院紹介

妊婦さんと赤ちゃんが安心できる医療体制!
2001年に開業し、2024年4月アザレアベルクリニックへと名称を変更いたしました。これまでの豊富な経験とノウハウを活かして、妊婦さんと赤ちゃんの安全を第一に考えた専門性の高い医療技術の提供と安心して相談できる環境・体制を整えています。

産後はシャワー・トイレを完備した個室にて、助産師・看護師による育児支援や授乳指導など子育てのサポートをお受けいただきます。また、体力回復に必要な栄養バランスを考慮したお食事は、専任シェフがすべて手作りしています。疲れをゆっくり解きほぐす産後エステや赤ちゃんの大切な瞬間を残せるニューボーンフォトをご用意しています。
退院後も産後ケアの受け入れや小児科医による産後健診など退院後もしっかりとしたサポート体制があります。

婦人科では婦人科疾患の診療、ピル処方、各種予防接種、子宮がん検診など幅広く対応しており、患者さんのニーズに応じた医療を提供しています。
地域に根差したクリニックとして、女性のライフサイクルに寄り添い続けてまいります。

この医院の特徴

  • 1
    アザレアベルクリニック詳細写真1

    シャワー・トイレ完備の個室で体力回復、子育てに集中できます

  • 2
    アザレアベルクリニック詳細写真2

    地産地消にこだわり、毎日がお祝い膳のようなお食事を提供

  • 3
    アザレアベルクリニック詳細写真3

    医療サービス向上のため桜木レディースクリニックと医療連携

医院情報

医院名

医療法人 葵静会 アザレアベルクリニック

院長

松浦 俊一

診療時間

午前:月~土 9:00~12:00(30分前受付終了)
午後:月~金 15:00~18:00(30分前受付終了)
休診日:日・祝

アクセス

静岡県掛川市上西郷239-1
  • 最寄り駅: 掛川
    掛川バイパス「西郷IC]より車で約3分
  • バス停:掛川駅北口バス停から 「倉真(くらみ)線 石畑・倉真温泉行き」に乗車(15分ほど)、 八幡(やはた)バス停より徒歩約3分
  • 駐車場 無料あり

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

・日本小児科学会 小児科専門医
・日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
・母体保護法指定医

対応できる外国語

英語
S