目次 -INDEX-

宇都宮セントラルクリニック

宇都宮
アレルギー科リウマチ科内科呼吸器内科外科循環器内科放射線科消化器科神経内科麻酔科
  • クレジットカード可
  • 専門医在籍
  • 日曜診療
  • 駐車場あり

宇都宮セントラルクリニック
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月~日 9:00~12:00
午後: 月~土 14:00~18:00
休診日: 祝

編集部からのおすすめポイント

宇都宮セントラルクリニック「宇都宮市 健康診断」の特徴

人間ドックや精密検査など幅広い健康診断に対応!

宇都宮セントラルクリニックでは、さまざまなタイプの健康診断を実施しています。健康保険による一般的な健康診断はもちろん、脳ドックレディースドックなどの各種人間ドックや、がん検診、認知症検査などに幅広く対応可能です。一次健診で所見ありとなった場合の二次検査や治療にも対応しているのも大きな特徴といえるでしょう。精密検査は電話から申し込みでき、治療が必要な場合の外来受診は、検査の報告書と健康保険証があればそのまま受診できます。診療科目によっては予約が必要なこともあるので、事前に問い合わせしておくとスムーズです。
また同クリニックでは、会員制のメディカルクラブを設立しています。会員制ならではの精密な健康診断や、治療サポート、医療相談など便利なサービスを提供されているので、自身の健康管理に対して高い意識をお持ちの方は、入会を検討してみてはいかがでしょうか。

女性のための健康診断・診療体制が充実!

宇都宮セントラルクリニックでは、健康診断と診療混合型の女性棟「Female Wing」を設置し、女性のための検査・治療体制が充実しています。施設内は女性専用にこだわっており、一部医師を除いて女性スタッフが担当します。第2駐車場からすぐの場所に女性用の入口も配置されているので、他人の目も気になりにくいでしょう。
女性棟では、女性向けの健康診断や人間ドックを行う他、乳腺外科の診療を行っているので、女性の健康を総合的にサポート可能です。使用する検査機器も、たとえばマンモグラフィーは圧迫する際の圧を従来のものより低減したタイプを使用するなど、受診者の負担軽減にも配慮されています。同クリニックでは、乳がんに特化した健康サポートサービス「レディスサポートクラブ」を用意しており、乳がんの早期発見・早期治療にも務められています。健康志向の高い女性の方は、同クリニックの受診やサポートクラブへの入会を検討してみてはいかがでしょうか。

 

宇都宮セントラルクリニック「栃木県 乳がん検診」の特徴

3D撮影技術を搭載したマンモグラフィを導入!

宇都宮セントラルクリニックの乳がん検診では、マンモグラフィ検査が行われています。乳腺トモシンセシスと呼ばれる3D撮影技術を搭載したマンモグラフィを導入して、より細やかに乳房の状態を観察されているそうです。
また導入されている機種は、従来の装置に比べて描出精度が高いほか、圧迫が少なく、被ばく量も最小限に抑えられると言われています。マンモグラフィに伴う痛みが苦手な方も、安心して受検できるのではないでしょうか。

レディスサポートクラブを開設!

宇都宮セントラルクリニックは、女性の健康を支える取り組みのひとつとして、「レディスサポートクラブ」という乳がんに特化した健康サポートクラブを開設されています。入会により、通常よりも費用を抑えて乳がん検診を受けられるそうです。
レディスサポートクラブの会員は、乳がん検診とあわせて、子宮や卵巣のMRI検査も受検可能となります。女性が検診に取り組みやすい環境を用意されているので、安心して足を運べるのではないでしょうか。

 

宇都宮セントラルクリニック「栃木県 乳腺外科」の特徴

日本乳癌学会乳腺認定医在籍の乳腺外科!

新設された女性専用の乳腺外科棟は、女性に優しい医療を提供することを目指されているそうです。スタッフは全員女性で、検査施設も含めて女性のプライバシーが守られています。
日本乳癌学会乳腺認定医やマンモグラフィ読影認定医など、各種認定資格をもつスタッフや検査技師が診療にあたるそうです。専門的な知識を有する医師も在籍されているので、気になる症状について安心して相談できるのではないでしょうか。

安心できる診察と検査!

痛みをできるかぎり抑えた女性向けの検査機器が導入されています。新しい乳がん検査技術トモシンセシス(マンモグラフィー)を採用することで、検査中の不快感を軽減し、同時に被曝量も低く抑えられるそうです。
若い女性の場合マンモグラフィーだけでは発見が難しいことがあります。ABVSという乳房超音波装置は、進行が早いタイプの乳がんを早期に発見するのに有効だそうなので、受診したい方は予約をしてみてはいかがでしょうか。

宇都宮セントラルクリニック「栃木県 便潜血検査」の特徴

・充実した検査・診断体制

便潜血検査をはじめ乳がん検査のための乳腺外来や人間ドック・そのほか健康診断においても高精度の検査設備を備えています。健康診断で要精密検査・要再検査となった場合、ピロリ菌の除去や内視鏡検査、MRI検査などの検査機器を使った精密検査を受けることができます。ほかのクリニックで人間ドックや健康診断を受けて要精密検査・要再検査と診断された方でも受診が可能です。宇都宮セントラルクリニックの人間ドックでは、がん検査や脳・心臓の専門コースなど多様なオプションを日帰りで受診可能です。健康診断で要精密検査・要再検査となる前に、一度検査を受けてみてはいかがでしょうか。

・新しいがん治療技術と多角的アプローチ

宇都宮セントラルクリニックは、新しい放射線治療設備を備えたがん治療に特化した医療機関です。トモセラピーやサイバーナイフといった高度な放射線治療装置を導入し、患者さんの身体に負担をかけず、切らずに治す治療を提供しています。また、免疫細胞療法(BAK療法)や腫瘍温熱療法(オンコサーミア)など、従来の治療法と組み合わせた多角的なアプローチが特徴です。これにより、患者さん一人ひとりの病状に合わせた治療プランを設計し、より高い治療効果を追求しています。がん治療に特化しているだけでなく、幅広い診療分野で質の高い医療を提供している点が特徴です。もし便潜血検査により、大腸がんなどが疑われた場合も安全性の高い治療を受けることができるでしょう。

医院情報

医院名

医療法人 DIC 宇都宮セントラルクリニック

院長

齋藤 友雄

診療時間

午前: 月~日 9:00~12:00
午後: 月~土 14:00~18:00
休診日:

アクセス

栃木県宇都宮市屋板町561-3
  • 最寄り駅: 宇都宮
    車15分
  • 駐車場 無料:50台

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

・放射線科専門医
・消化器内視鏡専門医
・リウマチ専門医

高度医療機器

リニアック・マイクロトロン

セカンドオピニオン

あり

対応カード種類

["VISA" / "MASTER" / "JCB" / "DINERS" / "UC" / "SAISON"]
S