目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 人工透析はどんな治療? 受ける時の注意点は?

人工透析はどんな治療? 受ける時の注意点は?

 更新日:2023/03/27

人工透析という言葉はよく耳にしますが、実際にどのような治療なのか知っている人は少ないのではないでしょうか? どのような疾患に対して人工透析は行われるのか、また、どのような治療内容なのか、「臨床検査技師」の納家さんに詳しく解説していただきました。

納家さん

監修臨床検査技師
納家 はるか(臨床検査技師)

プロフィールをもっと見る

大学卒業後は大阪の総合病院にて、臨床検査技師として勤務。文章を書くことが好きで、自分の知識や経験を活かした情報を発信することを理念として活動中。

人工透析は腎臓機能の低下に対して行われる治療

人工透析は腎臓機能の低下に対して行われる治療

編集部編集部

人工透析はどのような疾患に対して行われるのでしょうか?

納家さん納家さん

人工透析は腎不全に対して行われる治療になります。腎臓機能が低下し、正常の10%以下になった状態を腎不全といいます。腎不全の治療法は腎移植か透析しかなく、透析は一度始めると一生続けなければならないことがほとんどです。

編集部編集部

人工透析はなんのために行うのですか?

納家さん納家さん

腎臓機能が低下すると、血液を浄化することができなくなります。本来、腎臓は血液をろ過して余分な水分や不要な老廃物を取り除き、尿を作り出していますが、それが機能しなくなります。そのため、人工透析により余分な水分や不要な老廃物を体外に排出させる必要があるのです。

編集部編集部

人工透析はどのような状態になったら必要な治療なのでしょうか?

納家さん納家さん

腎臓機能が低下して末期腎不全の状態になると、透析が必要になります。腎臓の働きを判断する指標として、腎臓がろ過する血液量を示す「推算糸球体濾過量(eGFR)」というものがあります。この指標が15未満になれば末期腎不全と診断され、人工透析の治療を検討する段階に入ります。

人工透析には血液透析と腹膜透析がある

人工透析には血液透析と腹膜透析がある

編集部編集部

人工透析にはどのような方法があるのですか?

納家さん納家さん

血液透析と腹膜透析の2種類があります。血液透析は、血液をいったん体外に取り出してフィルターを通過させることで血液を浄化させる方法です。このフィルターが本来の腎臓の役割を果たし、余分な水分や不要な老廃物を取り除いてくれます。腹膜透析は、お腹の中に透析用の液体を注入して余分な水分や不要な老廃物を取り除く方法です。睡眠中に透析液を体内に注入する方法と日中に注入した透析液を数回交換する方法があります。

編集部編集部

血液透析と腹膜透析にかかる時間、通院はどのくらい必要なのでしょうか?

納家さん納家さん

血液透析は週に3回通院が必要で、時間は3~5時間ほどかかります。腹膜透析は透析液を自分で交換するため、通院は月に1回程度になります。

編集部編集部

血液透析と腹膜透析のメリットとデメリットをそれぞれ教えてください。

納家さん納家さん

血液透析は透析に関する処置を医療の専門家に任せることができるのがメリットですが、週に3回程度の通院が必要になるなど、時間的制約が多いのがデメリットになります。また、血液を体内から多量に取り出すため、血管の手術を行う必要もあります。腹膜透析は自分で透析の処置を行うので通院する手間は省けるのがメリットとなりますが、7〜8年ほど腹膜透析を行うと腹膜の機能が落ちてしまうため、最終的には血液透析に移る必要が出てきます。また、腹膜透析を開始する前に、腹膜内の透析で使用する管を入れる手術が必要になるなどのデメリットもあります。

人工透析は腎臓の機能を回復させる治療ではない

人工透析は腎臓の機能を回復させる治療ではない

編集部編集部

人工透析を行うことで腎不全は完治するのでしょうか?

納家さん納家さん

いいえ、完治することはありません。人工透析は腎臓の機能を回復させるための治療ではないからです。また、腎臓の機能を全て補うことはできないので、人工透析と合わせて他の治療や薬の服用が必要となります。

編集部編集部

人工透析を受ける際に気をつけることはありますか?

納家さん納家さん

人工透析で除去できる水分の量にも限界があるので、水分の摂取量に気をつける必要があります。水分を摂りすぎると浮腫や高血圧、心不全などの危険性が高まるためです。また、食事面においてもたんぱく質を多めに摂る、カリウムやリンは控える、といった様々な制限があります。

編集部編集部

人工透析に副作用はありますか?

納家さん納家さん

人工透析を始めてすぐは体が治療に慣れていないため、透析中に吐き気や頭痛が起きる可能性があります。また、血圧の低下により気分が悪くなったり、貧血のような症状がでたりすることもあります。さらに、長期間の人工透析で、動脈硬化などの合併症を引き起こす可能性もあるため、定期的な検査や診察が必要となります。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージがあれば。

納家さん納家さん

人工透析は腎臓の機能を補う治療方法で、腎不全の治療には欠かせないものになります。治療内容やメリットとデメリットを知っておくことで、万が一にも治療が必要になった時に安心して人工透析を受けることができるでしょう。治療中でも、日常は普段通りに過ごすことができるので、正しい知識をもとにした行動を取るようにしてください。

編集部まとめ

人工透析とは腎臓機能が低下し、末期の腎不全になった患者に行われる治療であるということがわかりました。現代社会では誰しもが腎不全になる可能性を持っています。自分には関係ないと思わずに、基本的な治療内容だけでも知っておくといいでしょう。

この記事の監修臨床検査技師