目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 【漫画付き】不妊の原因は女性だけではない!? 男性の不妊検査でわかることとは?

【漫画付き】不妊の原因は女性だけではない!? 男性の不妊検査でわかることとは?

 更新日:2023/03/27
【漫画付き】不妊の原因は女性だけではない!? 男性の不妊検査でわかることとは?

不妊というと、ひと昔前までは、女性だけに問題があるというイメージが続いていました。しかし近年では男性不妊という言葉が認知され始め、夫婦で検査や治療に通う人も増えているとのこと。男性不妊ってどのような検査でわかるの? どうやって治療するの? 楠原ウィメンズクリニックの楠原先生に伺いました。

楠原 浩二

監修医師
楠原 浩二(楠原ウィメンズクリニック 院長)

プロフィールをもっと見る

群馬大学医学部卒業後、東京慈恵会医科大学附属病院の産婦人科に入局。同大学で不妊症の研究と診療に携わる。東京慈恵会医科大学産婦人科の助教授を経て、平成8年に東京都中央区に「楠原ウィメンズクリニック」を開院。不妊症、特に体外受精を中心とする診療を行い、これまでに6万人の不妊患者の診療にあたる。日本産科婦人科学会認定専門医、日本生殖医学会認定専門医の資格を有する。

精液検査で男性不妊かを調べる

精液検査で男性不妊かを調べる

編集部編集部

近年、男性の不妊検査を受診する人が増えているそうですね?

楠原先生楠原先生

そうですね。これまでは「不妊」というと、女性に原因があると思われていたのですが、WHO(世界保健機関)の調べによると男性が原因の不妊が24%女性が原因の不妊が41%男女両方が原因の不妊が24%でした。つまり、男性が原因の場合が半分ほどあるのです。半分近くあれば、男性も不妊検査を受ける必要がありますよね。このような情報が広がり、男性の不妊検査が普及したと考えられます。

編集部編集部

男性の不妊検査とはどういうものですか?

楠原先生楠原先生

まず行う検査は「精液検査」です。具体的には、精液量総精子数精子濃度総運動率前進運動率正常形態率などを調べます。それぞれに最低ラインの基準値があり、それを満たしていない項目があると不妊の原因の可能性があります。一つが達していなくても、他が正常であれば問題ない場合もありますし、バランスを見ながら判断していきます。

編集部編集部

基準値について教えてください。

楠原先生楠原先生

下記に表でまとめました。ご参考にしてください。

検査項目 下限基準値
精液量 1.5ml以上
総合精子数 3900万以上
精子濃度 1500万/ml以上
総運動率 40%以上
前進運動率 32%以上
正常形態率 4%以上

編集部編集部

他にも行う検査はありますか?

楠原先生楠原先生

精巣の触診や視診を行います。睾丸の表面にミミズ状の静脈が走っていると、精子の運動率に問題がある場合があります。他にも精子濃度が低い場合、ホルモン検査で原因部位を調べることもありますよ。

編集部編集部

検査の際に注意することはありますか?

楠原先生楠原先生

精液検査をする際は、2日以上、5日以内の禁欲期間であることが理想です。当クリニックの場合は、容器に入れた精子を持参してもらっています。採取してから1〜2時間以内に持ってきてもらうのが理想です。

人工授精か体外受精で妊娠を目指す

人工授精か体外受精で妊娠を目指す

編集部編集部

検査をした結果、不妊の原因としてどのようなものが多いのですか?

楠原先生楠原先生

原因として最も多いのが、造精機能障害という精子の異常です。これが全体の8割を占めます。次に続くのが性機能障害(ED)、精子が管に詰まってでてこない閉塞性精路障害、あとはセックスレスも病気とは異なりますがよく相談を受けます。その他、精索静脈瘤(せいさくじょうみゃくりゅう)もよくある不妊原因の一つですね。

編集部編集部

男性に不妊の原因があった場合、治療は可能なのですか?

楠原先生楠原先生

現段階では精子異常を治すための確実な治療や薬はありません。ビタミン剤や亜鉛、葉酸のようなサプリメントは精子形成に効果的と言われていますが、サプリメントはあくまで栄養補助になりますので、これで精子異常が完全に治るわけではありません。

編集部編集部

ではどうしたらいいのですか?

楠原先生楠原先生

男性に不妊の原因がある場合は、精子そのものを治療するよりも人工授精や体外受精を行います。効果が確実にあるかわからないサプリメントを試しながらでは、時間がかかります。相談に来る方の中には、年齢的に時間がない方もいます。運動のいい精子を採取して、受精する方法は有効です。

夫婦で協力して治療することが大切

夫婦で協力して治療することが大切

編集部編集部

男性不妊にも様々な原因があるのですね。

楠原先生楠原先生

そうですね。最近は男性の意識も変わり始め、最初から夫婦で相談に来る人も多いですよ。また、先ほども話しましたが、セックスレスによる不妊のケースは意外と多いのです。夫婦で協力して、不妊を乗り越えていくことが大切です。

編集部編集部

なるほど。妊活は夫婦二人三脚で治療を行なっていくことが重要なのですね。

楠原先生楠原先生

結果的にどちらに原因があっても、検査は夫婦一緒に行ったほうが早く原因がわかります。人工授精や体外受精をするときは夫婦で協力することが必要なので、最初から一緒に参加する方がいいと思います。

編集部編集部

男性の中にはまだ抵抗のある方もいると思いますので、もしメッセージがあればお願いします。

楠原先生楠原先生

男性側に原因がなくても、男性の協力なくして治療は成り立ちません。「自分だけは大丈夫」と思わずに、悩んでいる女性を積極的にサポートしてあげてください。そして、何度も伝えていますが「不妊検査は夫婦一緒に」、これに尽きると思います。

編集部まとめ

不妊の原因は女性だけでなく、男性にあるケースも半分ほどあることがわかりました。先生のお話では、最近は男性側も積極的で夫婦で相談に来る方も多いとのこと。どちらに原因がある場合でも、夫婦で協力して取り組んでいくことが、妊娠への近道です。

医院情報

楠原ウィメンズクリニック

楠原ウィメンズクリニック
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-2 銀座七宝ビル6F
アクセス 東京メトロ「銀座駅」A1出口よりすぐ
診療科目 婦人科

この記事の監修医師