目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 削らない虫歯治療ってどんな治療?

削らない虫歯治療ってどんな治療?

 更新日:2023/03/27

虫歯は削る治療が一般的でしたが、最近ではカリソルブやドッグベストセメント療法など、できるだけ天然の歯を温存し、削らない虫歯治療が取り入れられてきているのです。それは痛みが少なく、患者への負担を少なくするという考え方に基づいています。果たして、それぞれのメリット・デメリットは? 削らないために予防する治療から最新の削らない虫歯治療まで、削らない虫歯治療についてMedical DOC編集部がお届けします。

この記事の監修歯科医師
関 和昭 (関デンタルオフィス 院長)

削らない虫歯治療とは

「虫歯は削って治す」というのが虫歯治療の一般的な考え方でした。虫歯の治療のために歯科に行けば「歯を削られる」という認識をほとんどの方は持っているでしょう。しかし、最近の虫歯治療では、できるだけ歯は削らずに温存するという考え方にシフトしてきています。

虫歯を削る治療のデメリット

虫歯を削るときは、虫歯が残らないようにするため、また、削った後に入れる詰め物の厚さを確保するために、虫歯の部分プラスアルファで健全な歯を削ります。当然、天然の歯を削る部分が多くなれば歯は弱くもろくなります。神経を侵すほどの虫歯の場合は、後で詰める詰め物のために歯を余分に大きく削り、時には神経を抜く処置を行うこともあります。神経を失くした歯はもろくなり、歯の寿命は縮みます。神経を抜いてしまうと痛みを感じなくなるので、再び虫歯になったときには歯を抜かなければならない状況になっていることもあります。虫歯を削る治療は痛みも伴いますし、治療も一回では終わらず何度も通うこととなります。

虫歯を削らない治療のメリット

虫歯は脱灰(歯のミネラル成分が溶け出して表面のエナメル質がもろくなっている状態)と再石灰化(唾液が歯から溶けだしたリンやカルシウムを歯のエナメル質へと戻す)を繰り返しています。そのため、まだ穴が開いていない段階のエナメル質や象牙質で止まっている初期の虫歯では、歯の汚れを取り除き、糖分の摂取を制限します。そうすることで口腔内の環境を整え、虫歯の進行を抑制し、自然治癒を期待できます。また、虫歯への感染のコントロールを歯を削らずに行う新しい治療方法もみられます。削らない虫歯治療では、虫歯を削ることのデメリットをなくし、自分の歯を温存して歯の寿命を延ばすことが望めます。

削らない虫歯治療の種類

削らない虫歯治療には以下のものがあります。

フッ素塗布

永久歯のエナメル質までの初期の虫歯では、フッ素塗布することで歯の再石灰化が促されます。プラークの除去を行い、口腔内の環境を整えることで虫歯の進行を抑え、虫歯の治癒に有効です。

ドッグベストセメント療法

ドッグベストセメントという特殊な歯科薬剤を用いた治療法です。歯と同じ亜鉛や銅などのミネラル成分を含み、高い殺菌力を持つ薬剤で、虫歯の細菌を殺菌して虫歯の進行を防ぐことができます。

まずは、歯の汚れを取り除き、ドックベストセメントを歯の根に塗ります。初期の小さな虫歯の場合は削らずにそのままドックベストセメントを詰め、上からかぶせものをして一定期間経過観察を行います。進行している虫歯の場合は歯を少し削り、ドックベストセメントを詰めてかぶせもので蓋をします。神経まで達するような虫歯の場合でも全て削らずに、ドックベストセメントの殺菌力で虫歯の進行を防ぐことができます。神経を残せる確率が高くなるので、歯の寿命も延びます。

削る治療に比べて1回の治療時間や診察に通う回数も少なくて済むので頻繁に通うこともありません。ドックベストセメントの殺菌力は持続するので虫歯が再発しにくく、口腔内の環境も良好に保ちやすくなります。歯周病の改善にもつながります。

しかし、どのような虫歯にでも対応できるわけではなく、虫歯の部位や状態などによっては適応にならない場合もあります。虫歯が改善しない場合もあります。アメリカでは一般的に用いられている歯科薬剤ですが、日本では保険診療の認可が下りていないので、自費診療となります。治療後も定期的な診察が必要です。

抗菌薬での治療

虫歯の部分を少しだけ削って3種類の抗菌剤を詰めてかぶせものをする治療です。虫歯の細菌を殺菌して無菌化します。神経に近い虫歯でも神経を残せる確率が高くなるので歯を極力削らず、神経を抜かずに行える虫歯の治療法です。しかし、適応とならない虫歯もあり、治療を行える歯科医院も限られています。

レーザー治療

歯科治療用のレーザーにて虫歯治療を行います。虫歯の部分にレーザーを当てると、虫歯の部分が分解されて蒸発します。虫歯の部分だけ蒸発させることができるので健康な歯を削る必要がありません。痛みはほとんどなく、歯を削るときの振動もありません。虫歯治療が行なえるのはEr:YAGレーザーのみであり、治療を受けられる医院は限られます。

カリソルブ

スウェーデンを中心に用いられている歯科用薬剤を使用する治療法です。虫歯にカリソルブを塗り、溶けだした虫歯を専用の器具で除去します。削ることがなく、削る痛みや振動は最小限で済みます。比較的小さな初期の虫歯でしか適応がなく、日本では保険診療外の自由診療のみとなります。

虫歯を削らないための予防歯科

なるべく虫歯を削らないためには、虫歯になってから歯科で治療するだけでは足りません。定期的に歯科で検診を行い、口腔内のメンテナンスを行う予防歯科を意識することが大切です。磨き残しのプラークを除去して口腔内を清潔に保つこと、歯磨き時のポイントやお手入れ方法の指導を受けて、日頃から虫歯を予防していきましょう。定期的な検診を受けることで、虫歯も初期で見つかりやすく、削らない虫歯治療を行うことができます。

削らない虫歯治療は予防から、治療方法はよく相談を

歯は削ればなくなってしまい、再生することはありません。削った歯は弱くもろくなり、詰め物やかぶせもので治療しても、それらの下で再び虫歯になるようなことがあれば、さらに大きな虫歯ができます。

虫歯の治療で歯を削り、自分の歯を失うことはなるべく避けたいものです。虫歯は初期であれば削らずに治療することも可能ですが、進行すると治療の選択肢も少なくなります。

日頃から虫歯になりにくい環境をつくり、定期的に歯科で検診を受けてチェックを行うことか大切です。虫歯になることを予防でき、虫歯になっても進行を防ぐことができます。進行した虫歯が見つかった時も、最近では自由診療ではありますが、削らないという治療法を選択することもできます。虫歯の状態や自分に合う治療法を歯科医と相談して選択しましょう。

関 和昭 歯科医師 関デンタルオフィス 院長監修ドクターのコメント
むし歯を削って治療するかどうかは、むし歯の進行具合などをよく見ながら判断していますが、歯を大きく削らずに済ませるためには、早期受診、早期発見が大切です。少しでも違和感があれば、早めにご相談ください。
当院では3ヶ月に1回の受診をお勧めしており、スウェーデン型プラークコントロールを取り入れています。汚れのつきやすい部分や磨きにくい部分はお一人おひとり、違いますので、まず患者様ごとにむし歯や歯周病のリスクの高いところを知っていただき、そこをケアしやすい専用の道具を使って清掃する方法もご案内しています。まずリスクの高い部位を専用の道具を使って清掃してから、いつも通りのセルフケアをすることで、より高い清掃性・効果を得られるようになります。より簡単な方法でより確実に歯垢・プラークを落とす方法としてお奨めしています。
また、セルフケアだけではどうしても落としきれない汚れにはプロのケアとして、エアフローも導入しています。アミノ酸の粒子を水とエアのジェットで吹き付けることで、研磨剤で歯を傷つけることなくバイオフィルムを破壊し、清潔に保つお手伝いをしています。
これからは、悪くなってしまった歯を削るためではなく、悪くならないよう予防するために、虫歯や歯周病にならない口腔内環境を作っていくために、皆様の時間を有効活用していただけたら、と思っています。

 
監修ドクター:関 和昭 歯科医師 関デンタルオフィス 院長

虫歯治療でおすすめの歯医者さん 関東編

関デンタルオフィス

出典:http://seki-do.com/

電話番号 04-7170-8155
住所 千葉県柏市南柏中央1-1 MAHALOビル2F
アクセス JR常磐線 南柏駅 東口 徒歩30秒
診療時間 【月・火・木】10:00~13:30/15:00~19:00
【水・金】10:00~13:30/15:00~20:00
【土】10:00~13:30/14:30~18:00
※月・火・木の最終受付は18:30まで
休診日 日曜日・祝日
URL http://seki-do.com/

この記事の監修ドクター

この記事の監修歯科医師