目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. インプラント治療で欠かせない被せ物まとめ!

インプラント治療で欠かせない被せ物まとめ!

 更新日:2023/03/27

インプラント治療は費用もかかるので、多くの方が治療についての情報を求めています。

この中でも被せ物についての知識は非常に重要で、インプラント本体と同じくらいしっかりと知識をつけなくてはならないポイントです。

適切な被せ物は、インプラント治療を満足いく結果に導く鍵のひとつです。

インプラント治療の被せ物について、Medical DOC編集部がお届けします。

この記事の監修ドクター:
杉山 健太郎 歯科医師 杉山デンタルクリニック

 インプラント治療で欠かせない基礎知識

インプラント治療の流れ

インプラント治療の被せ物を理解する前に、被せ物をどのタイミングでつけるのかを理解しましょう。

標準的な治療の流れは、診断を行ってからインプラント本体の埋入手術をし、インプラントが顎の骨と結合するタイミングを見計らって被せ物をつける治療を行います。

症状・治療法により異なりますが、被せ物が入るまでに数ヶ月かかることがあります。

インプラント治療の満足度に被せ物は重要

被せ物の見た目や噛みごこちは、材料によって左右されます。

被せ物は非常に精密に作られていて、材料によってはほとんど本物の歯と見分けがつかないものもあります。

満足いく結果を得るためにも、歯と材料について知識を身につけましょう。

 知っておきたい被せ物の種類

クラウン

被せ物の中で代表的なものの一つがクラウンです。

クラウンは重度の虫歯に適応されることが多い被せ物で、インプラントの治療にも利用されます。

インプラントの本体に天然の歯とほとんど変わらないような形態の人工歯を取り付けることで、実際にものを噛んだり話したりする時の大きな助けになります。

クラウンは精密に作らなければならず、歯茎や反対側の歯との関係も考える必要があります。

しっかりと作られたクラウンは本当の自分の歯と同じような感覚で物を噛むことができるので、快適に利用できます。

ブリッジ

ブリッジとは、欠損した部分の両端の歯(インプラント)を支柱として橋渡しする(橋の下には、歯あるいはインプラントがない状態です)ように、連結したクラウンを取り付ける方法です。

ブリッジの形には、いくつもの工夫が施されています。歯がまとまって欠損した場合、その部分全てにインプラント本体を埋め込むと費用がかさみますがブリッジにするとインプラント本体の数を減らせることがあります。

ただし、数本分の噛む力が集中するため、支柱となるインプラントに大きな負担がかかることがあります。

また、インプラントを使ったブリッジというのは、かなり注意深く作らなければ失敗に終わってしまいます。

また、前歯と奥歯とでは、ブリッジを作る時に気をつけなければならないポイントが異なっているので、注意しながら材料や治療方針を決めるようにしましょう。

 被せ物を作る材料

セラミック

セラミックには適度な硬さがあり、材料として優れた性質を持ちます。

見た目の美しさに秀でていて、透明感があり、天然の歯と同じような色合いを再現できます。

また、生体とのなじみが良好で、金属アレルギーなどの心配がなく、歯垢などの汚れが付着しにくい素材です。

見た目の良さを追求したい人や、前歯のように見た目に大きな影響を与える場所に使う時には、セラミックを使った被せ物を作ると良いかもしれません。

一方で、欠点もいくつかあります。

まず、セラミックの種類によっては固すぎることです。

硬い材料は噛むのに優れていると思われがちですが、実は反対側の歯を傷めてしまう可能性がありますし、陶器やお茶碗などのように割れやすい性質があるので、もともと噛む力が強い方、歯ぎしりが強い方には適していません。

同様に、大きな力のかかる部分に使用するには十分な検討が必要です。

このほかにも、セラミックの歯が壊れてしまった時、多くの場合は修復が難しいという欠点があります。

金属

金属は見た目の点で劣るものの丈夫な素材なので、奥歯などに利用すると長く使うことができます。

金属のみを使用してインプラント治療をすることは少ないですが、金属とセラミックなど、他の材料をうまく組み合わせて被せ物を作ると満足のいく可能性が高まります。

前歯に金属を使うのは目立ってしまうのであまり選択されることはないと思いますが、奥歯の部分に金属を使うのは検討してみても良いかもしれません。

レジン

レジンというのはプラスチックでできた材料で、青白い光で固めることができる性質があります。

歯医者では虫歯や入れ歯の治療で頻繁に活躍する材料ですが、インプラントの被せ物に利用することもあります。

金属をレジンで覆うようにして被せ物を作ると、見た目がほとんど天然歯と変わらないような人工歯を作ることができます。

レジンの優れている点は、組み合わせ次第でセラミックに匹敵するような見た目の美しさを再現できることです。

また、壊れた時の修復も容易にできる材料なので、非常に便利です。

欠点としては、他の材料と比較すると摩耗しやすいことや茶しぶなどがつきやすい性質があります。

 インプラントの被せ物選びは材料への理解が重要

インプラント治療は、さまざまな選択肢を持ち、どのような治療がベストチョイスになるのかも患者さんの好みによってまちまちです。

材料の性質をしっかりと理解しながら治療を受けるだけで、自分の希望や今後の生活にまで気を使いながら慎重に治療の選択ができます。

前歯のインプラントなのか、奥歯のインプラントなのか、それぞれ考えるべきことが変わってきます。

インプラントを用いた治療は保険適応の治療ではないので、費用がかかるのが一般的です。

材料の理解や治療法の理解が難しい場合には、歯医者さんに相談しながら決めるのがおすすめです。

自分が納得した治療を受けるためにも、知識をつけてから治療を受けるように心がけましょう。

監修ドクターのコメント

現在、歯科インプラント治療は、入れ歯やブリッジと同様に、歯が欠損した部分の治療法の3本柱のひとつです。
一般的には、入れ歯よりよく咬めますし、面倒な取り外しや違和感が少なく、使い方次第でご自身の歯を保護することも出来る優れた治療法です。
一方で、手術が必要なこと、自費診療で費用が高額などのデメリットもあります。
治療の成功には、手術の技術や被せ物はもちろん、患者さんと担当医との信頼関係も重要です。
当院でも、皆様のご希望や状況、私たちの技術力を考慮した治療法を検討しています。
残念ながら、抜歯が必要となった時、それにより失われる機能の回復を目指せるインプラント治療は一度検討する価値があるものと思います。

 

監修ドクター:杉山 健太郎 歯科医師 杉山デンタルクリニック

 インプラント治療でおすすめの歯医者さん 関東編

杉山デンタルクリニック

電話番号 047-333-9721
住所 千葉県市川市八幡2-9-14
アクセス JR総武線・総武本線 本八幡駅 徒歩3分
診療時間 【平日】9:30~12:30/14:00~19:00
【土曜】9:30~12:30/14:00~18:00
※受付は診療終了30分前まで。
休診日 日曜日・祝日
URL http://www.sugiyama-dc.com/

この記事の監修ドクター

この記事の監修歯科医師