目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 虫歯って進行するとどうなるの?

虫歯って進行するとどうなるの?

 更新日:2023/03/27


誰もが一度は経験するであろう虫歯。歯に激しい痛みが出ると、日常生活にも支障をきたす場合があります。このように、私たちにとって非常に身近でありながら、虫歯の進行がどのようなリスクを孕んでいるのか、どのような危険があるのかを知らない人も多いと思います。
そこで、虫歯とはどういったものなのか、虫歯にはどんな原因があるのか、虫歯が進行するとどのようなリスクが生じるのかについて、歯科アプリ編集部がお届けします。

この記事の監修ドクター:
高木 健一 歯科医師 医療法人社団健誠会 院長

私たちにとって身近な虫歯

そもそも虫歯って何?

虫歯とは齲蝕(うしょく)とも呼ばれている口腔疾患の一つで、口腔内に存在する原因菌(虫歯菌)が作り出した酸によって歯が溶かされる病気です。歯周病と併せて二大口腔疾患と言われており、それほどまで私たちとって身近なものです。
年齢や性別を問わず誰にでも起こり得る口腔疾患ですが、とりわけ子どもに多い傾向があります。これは子どもの間食が多かったり、歯磨きなどのケアが不十分であったりすることが原因だと言われています。また、乳幼児の場合は大人と比べて歯の再石灰化度が低いということもあり、虫歯になると進行の一途を辿ってしまいます。
大人の場合は歯に違和感を覚えたとしても歯科医院を利用しないことがあり、虫歯がかなり進行した状態で発見されるというケースも非常に多いようです。

虫歯を引き起こす原因

虫歯の原因となるのは、口腔内に存在する原因菌と食べ物です。虫歯の原因となる細菌は多数存在しますが、その中でもミュータンス菌の割合がほとんどを占めています。
ミュータンス菌は食べ物の中に含まれる糖分(糖質)を栄養源としており、これを取り込むことでプラーク(歯垢)を発生させます。このプラークの中で様々な細菌が繁殖すると、歯を溶かす原因となる酸が発生します。これが少しずつ歯と溶かしていきます。間食が多かったり、糖分の多い食事ばかり摂っていたりすると、口腔内の細菌が活発に活動して酸を生成し、虫歯がどんどん進行していきます。
そのため、口腔内に糖が残らないよう小まめなケアを心がけたり、間食を減らしたり、偏った食生活を修正したりすることで、虫歯のリスクを軽減することができます。

虫歯が進行することで発生するリスク

神経の切除

初期状態の虫歯の場合は再石灰化することもあり、自然に治っていくこともあります。しかし、進行してしまうと再石灰化は困難になり、歯科医院で適切な治療を受けなければ完治はしません。
虫歯の進行によって発生するリスクの一つが、歯の神経の切除です。原因菌によって歯にできた穴が神経部分まで達していると、その部分の神経を切除しなければなりません。また、原因菌が生成する酸が神経に到達している場合も、神経の切除が必要になってきます。
また、長く虫歯を放置していると虫歯菌が神経を侵し、神経自体が死んでしまうこともあります。歯の神経を抜くと、その歯自体が脆くなり、欠けたり抜けやすくなったりしてしまいます。また、神経を抜いてしまうと痛みが感じられなくなるため、その歯が再度虫歯菌に犯された際、気づきにくくなる弊害も考えられます。

抜歯処置

虫歯が進行すると神経の切除が必要になってきますが、さらに進行して歯がボロボロになったり、歯の根っこ部分しか残っていなかったりすると、その歯を抜かなくてはなりません。このような状態で虫歯を放置すると、原因菌は歯茎の中まで浸透し、歯の土台となる歯槽骨まで溶かしてしまいます。
そうなる前に抜歯処置を行う必要があります。また、虫歯の進行によって神経を抜いた歯に膿が溜まってしまった場合も、抜歯処置が必要になることがあります。患部だけではなく、周辺組織への影響が考えられるからです。
最近では、虫歯で抜歯処置した箇所に親知らずを移植する自家象牙移植という治療方法も考案されていますが、全ての歯に適用できるわけではないので、抜歯が必要になる前に治療を受けることをお勧めします。

様々なリスクを孕む虫歯の進行

虫歯の進行が加速する原因

虫歯の進行のペースは食生活、生活習慣、体質などによって変動します。加えて留意したいのが、口腔内に存在する原因菌が食べ物を酸に変え、それが歯を溶かすというメカニズムの存在です。この酸の生成を助けるような生活を送っていると、虫歯の進行は加速されます。
虫歯を進行させる原因の一つは、過剰な間食です。食べ物を摂る機会が多いと、それだけ細菌が糖分を取り込む機会も多くなります。また、糖分の多い食べ物を大量に摂取することも、虫歯の進行を加速する原因になります。磨き残しが多いことも同様です。口の中に残った食べかすの中の糖分を原因菌が取り込み、酸を生成してしまうからです。
このように虫歯の進行を加速させる原因は多様に存在するものの、虫歯のメカニズムを知ると、進行を抑制する工夫が可能になります。

虫歯の進行を加速させないためには

虫歯の進行を加速させないためには、まずは間食を控えることが重要です。食べ物を摂取する機会を減らし、原因菌に栄養源である糖分が行き渡らないようにしましょう。また、糖分の多い食事ばかり取るのではなく、バランスの良い食事を心がけてはいかがでしょうか。
ケアという面においては、適切なブラッシングを心がけ、磨き残しが発生しないよう意識することも大切です。また、昨今ではほとんどの歯科医院で歯の表面にフッ素を塗布する治療を行っていますが、これを受けることも一つの手段です。フッ素を塗布することで、酸に侵襲されにくい丈夫なエナメル質が構築できるからです。

メカニズムを知ることでわかる虫歯の進行

ここまでお話ししてきた通り、虫歯というのは私たちにとって非常に身近なものである反面、その原因やメカニズムをきちんと知ることで進行の防止に努めることができます。日頃から虫歯を進行させないよう意識しながらケアを行ったり、日常生活を営んだりすることで、より長い間、健康的な口腔環境を維持できます。
もちろん虫歯に気づいた段階で歯科医院を受診し、歯科医師による適切な治療を受けることが一番です。しかし、人によっては忙しくて歯科医院に通う時間がないなど、様々な理由からすぐに虫歯治療を受けられない人もいます。そのような人は虫歯を進行させないことに注力し、間食を控えたり、適切なブラッシングを心がけたりしながら、通院の機会を待ちましょう。

高木 健一 歯科医師 医療法人社団健誠会 院長監修ドクターのコメント
記事では虫歯の進行について触れているものの、症状の進まない「慢性の虫歯」があることにもご注意ください。慢性の虫歯が軽度で、お口や歯にダメージを与えないのであれば、「様子を見る」という選択肢も考えられます。いたずらに削ってしまうと、二度と元に戻せないだけでなく、噛み合わせを悪くする原因などになり得るからです。現在、どのような症状が起きているのか。そして、将来のリスクとして何が考えられるのか。これらを正確に見極めてから、治療計画へ反映させましょう。「虫歯が見つかったら即、削る」という発想は早計です。正確な診断と、豊富な経験に裏付けられた必要最低限の治療こそ、時代が求める歯科医療ではないでしょうか。
 
監修ドクター:高木 健一 歯科医師 医療法人社団健誠会 院長

虫歯治療でおすすめの歯医者さん 中部編

ケンデンタルクリニック

電話番号 0568-76-0011
住所 愛知県小牧市小牧3-555 ラピオ4F
アクセス 名鉄小牧線 小牧駅 徒歩5分
診療時間 【月〜土】10:00~13:00/15:00~20:00
【日・祝】10:00~13:00/14:30~19:00
休診日 最終火曜日
URL http://www.ken-dental-clinic.com/

この記事の監修ドクター

この記事の監修歯科医師