【2025年】埼玉県の粉瘤治療 おすすめしたい8医院(1/2ページ)
更新日:2025/06/25

埼玉県は日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医や、日本形成外科学会認定の形成外科専門医が在籍しているなど様々な粉瘤治療対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、埼玉県でおすすめできる粉瘤治療対応クリニックをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
埼玉県で評判の粉瘤治療対応クリニック8医院
たにぐちファミリークリニック(三郷市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR武蔵野線 新三郷駅 徒歩10分
埼玉県三郷市仁蔵523-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40~12:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - | - |
【経歴】
・平成10年 山口大学医学部卒業
・同年 同大学器官病態外科(第一外科) 入局
・平成19年 三愛会総合病院内科に勤務
・平成22年 たにぐちファミリークリニックを開院
たにぐちファミリークリニックはこんな医院です
埼玉県三郷市にある「たにぐちファミリークリニック」は、地域に根差した医療の提供を行い、地域の方のファミリードクターとして世代を問わず、皆さんのそばで診守っていくクリニックであることを目指しているそうです。 診療は、内科、消化器内科、外科、小児科などに対応しており、粉瘤の治療も行っています。粉瘤は、脂肪の塊のようにも見えるできもののことで、袋状になった表皮に皮脂や角質が溜まって生じ、顔や首、背中などに生じることが多いと言われています。放置してしまっている粉瘤はイヤなニオイの原因となってしまうケースがあるばかりではなく、痛みや熱感などの不快症状の原因となってしまったり、場合によってはなんとソフトボールほどの大きさにまで肥大してしまうケースもあるため、しっかりとした技術力を有する医師による適切な処置が大切です。 放置してしまいがちの粉瘤ですが、気になっている方は一度受診することをおすすめします。たにぐちファミリークリニックの特徴
医院では、症状によっては粉瘤の日帰り手術(※術前・術後に通院が必要になる場合があります)にも対応されているそうです。
手術方法は、特殊なパンチで粉瘤に小さな穴を開けて粉瘤の袋を取り出すくりぬき法を採用しており、傷跡が小さく、手術時間も短い点が特徴です。スピーディに粉瘤の手術を行うことができるので、お仕事や家事で忙しい方も治療しやすいでしょう。
また、手術時間が短いため患者さんの負担も少ないのが嬉しいポイントです。
粉瘤治療は、外科医である院長が担っているそうです。院長は、大学病院の外科で勤務経験があるなど、外科の分野を得意としているため、粉瘤の手術も安心してお任せすることができるでしょう。
また、治療経験に基づく適切な治療法の提案をしているので、患者さんもどのような治療が自身にあっているのか、治療に対する不安やお悩みを少なくすることも期待できますね。
粉瘤治療をしたいと考えている方は、外科の分野を得意とする医師のいるたにぐちファミリークリニックへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
粉瘤は良性腫瘍ですが、粉瘤に似ているもので脂肪肉腫という悪性腫瘍があります。医院では、視診や触診だけでなく病理検査をしっかり行ったうえで治療を行っています。十分な検査をしているので、患者さんも安心して治療に臨めるでしょう。
また、粉瘤なのか脂肪肉腫なのか素人ではなかなか判断がつかないので、粉瘤でお悩みの方は、1度受診してみることをおすすめします。
たにぐちファミリークリニック
お問い合せ
みやかわクリニック(狭山市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
西武鉄道新宿線 入曽駅 車で4分
埼玉県狭山市水野442-76
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
※検査をされる場合、予約が必要です。
【経歴】
・平成元年 金沢大学医学部卒業
・平成元年~平成7年 東京女子医科大学 第2外科
・平成8年~平成24年 豊岡第一病院 勤務
・平成25年2月4日 みやかわクリニック 開院
みやかわクリニックはこんな医院です
狭山市水野のみやかわクリニックは、西武鉄道新宿線が通る入曽駅より車で4分の場所にあり、狭山市に根ざしたかかりつけ医として検査から治療までワンストップの内科、外科診療が行われています。なかでも粉瘤(アテローム)の治療に力を入れており、局部麻酔下での手術を行っているそうです。粉瘤とは脂肪の塊のようにも見えるできもののことで、袋状になった表皮に皮脂や角質が溜まって生じ、顔や首、背中などに生じることが多いと言われています。毛穴がある部分に生じることや、虫刺されやピアス穴、ニキビ跡といった小さな傷がきっかけで腫瘍となることもあるそうです。ニキビなどのできもののように放置しても自然に治癒することはなく、「切開法」「くり抜き法」という術式での摘出手術を行っているそうです。黒、青っぽい変色がみられるできものや、押すと異臭がして皮脂が出るできもの、痛み・腫れが伴うできものなどは粉瘤の疑いがあるので、一度みやかわクリニックへ相談してみることをおすすめします。みやかわクリニックの特徴
粉瘤に悩んでいるものの、傷跡が残らないか心配という方や手術の痛みが不安という方も多いのではないでしょうか。みやかわクリニックの院長は長年に渡って外科医として研鑽を重ねてきた先生で、豊富な臨床経験と高い技術に裏打ちされた高品質な手術が期待できます。皮膚の切開は必要最低限に抑え術後もなるべく傷跡が残りにくいよう、整容面にも配慮した処置を行っているので、お顔や首元など目立つ部分の粉瘤にお悩みの方もみやかわクリニックを受診してはいかがでしょうか。
みやかわクリニックでは、粉瘤の日帰り手術が行われています(※術前・術後の経過観察が必要です)。局所麻酔で手術を行うため、全身麻酔のように意識がなくなることはなく、身体への負担が少ないのも安心できるポイントです。お仕事やご家庭のことなどで忙しいという方でも、入院不要で粉瘤の摘出手術を受けられるので、治療のためのお休みを長く取るのが難しい場合にもおすすめのクリニックです。
粉瘤の摘出手術のあとも丁寧にアフターフォローを行い、炎症や気になる部分などはないかを確認されています。粉瘤の発生を防ぐ方法は今のところ見つかっていませんが、腫瘍ができた場合は早期に発見できるよう、日頃から首や背中などにできものがないかを観察するなど指導しているそうです。粉瘤についてお悩みの方は、アフターフォローもしっかりしているみやかわクリニックへ相談してみてはいかがでしょうか。
みやかわクリニック
お問い合せ
オリーブ皮フ科・形成外科(さいたま市)
- WEB予約
- 専門医在籍
- 駅徒歩1分
- 駐車場あり
埼玉スタジアム線 浦和美園駅 3番出口 徒歩1分
埼玉県さいたま市緑区美園4丁目10-1-1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~18:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
※午後の受付時間は17:30までとなります。
※平日12:30~14:30、土曜日13:30~15:00は手術時間(予約制)です。
オリーブ皮フ科・形成外科はこんな医院です
埼玉スタジアム線 浦和美園駅から徒歩1分の好立地に新規開院したオリーブ皮フ科・形成外科は、形成外科、皮膚科、美容皮膚科の診療を通じて、地域の方々の肌の悩みに寄り添われているクリニックです。特に、まぶたのたるみによる眼瞼下垂や、外傷や傷跡の治療など、外科的な処置にも力を入れており、「相談してよかった」と思えるような丁寧な対応を心がけられています。 なかでも院長が注力されているのが、粉瘤治療です。見た目が気になる場所にできたり、痛みや腫れを繰り返したりする粉瘤は、自然に消えることはありません。だからこそ経験豊富な院長が、見た目にも配慮した丁寧で跡が目立ちにくい手術を行っています。「切るのが怖い」「跡が残るのでは」と不安な方でも、納得のいく説明と診療で、安心して一歩を踏み出せる環境といえるでしょう。 さらに、手術は日帰り(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)で対応可能なため、忙しい毎日を送る方でもスムーズに治療を受けられます。顔や首、手などの目立つ粉瘤に悩まれている方は、オリーブ皮フ科・形成外科へ足を運んでみてはいかがでしょうか。オリーブ皮フ科・形成外科の特徴
日本形成外科学会 形成外科専門医の資格を持つ院長は、豊富な臨床経験を持つ形成外科治療のスペシャリストです。東京医科大学や地域中核病院などで研鑽を積み、埼玉県内では東埼玉総合病院にて形成外科医長として、様々な症例に対する治療を実施。形成外科全般に対応してきた経験が、高い技術に結びついています。
また、皮膚科診療や美容医療にも精通しており、皮膚に関する幅広い悩みに対応可能な体制が整えられています。「この症状は、どこに相談すればいいのかわからない」と感じている方は、一度院長に相談してみてはいかがでしょうか。
2025年5月に新規開院したオリーブ皮フ科・形成外科は、患者さんがまた来たくなるようなクリニックを目指し、診療だけでなく院内の環境づくりにも力を入れられています。清潔感のある明るい空間に、目に優しい壁色を取り入れ、医療機関特有の無機質さを感じさせない、やさしくて温かい雰囲気に仕上げられているそうです。
特に、待合室は居心地の良い空気に包まれており、不安や緊張も自然とほぐれ、安心して治療を受けることができるでしょう。
オリーブ皮フ科・形成外科では、粉瘤の早期切除を提案されているそうです。粉瘤は、皮膚の下にできる良性の腫瘍で、初期の段階では痛みやかゆみを感じることはないといわれています。しかし、場合によっては大きく膨れ上がり、炎症や痛みを引き起こす可能性があるそうです。
さらに、粉瘤が大きくなってからの手術は、傷痕が目立ったり、術後の出血や感染などのリスクが高まることがあるといわれています。院長は「粉瘤だからこそ、早めの対処が重要」と強く訴えられており、小さなうちであれば体への負担も少なく、比較的短時間の手術で除去が可能だそうです。気になるしこりやふくらみがあれば、早めの受診をご検討ください。
粉瘤治療などの形成外科の専門性に加え、皮膚科や美容皮膚科にも幅広く対応されています。皮膚科では、赤ちゃんのオムツかぶれや湿疹、大人のアトピーやニキビなど、年齢を問わず多様な皮膚トラブルに対応。皮膚科を専門とする医師が、一人ひとりの症状に寄り添った丁寧な診療を行っており、家族みんなの「肌のかかりつけ医」として安心して通える体制が整えられています。
美容皮膚科では、しわやたるみ、シミ、ニキビ跡など、見た目の悩みにも専門的に対応されています。「肌のことをきちんと相談したい」「医療の視点で安心できる美容を受けたい」そんな方にも心強いクリニックといえるでしょう。
埼玉スタジアム線 浦和美園駅から徒歩1分という好アクセスのオリーブ皮フ科・形成外科。患者さんに気軽に立ち寄ってもらいたいとの想いから、通勤や通学、お買い物のついでにも立ち寄りやすい駅前の医療ビルに開院されたそうです。
術後の通院や急な肌トラブルでも、ストレスなく足を運べる立地は、通いやすさに直結する安心材料といえるでしょう。
オリーブ皮フ科・形成外科
お問い合せ
ふじみ野血管外科・内科クリニック(ふじみ野市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
東武東上線 上福岡駅 徒歩14分
埼玉県ふじみ野市清見1-2-14
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | - | ● | ★ | - | - |
※最終受付は各診療時間の30分前までとなります。
※予約優先制
ふじみ野血管外科・内科クリニックはこんな医院です
ふじみ野血管外科・内科クリニックでは、一般の診察以外に下肢静脈瘤の日帰り(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)手術や、粉瘤の治療なども行われています。また、内科には循環器内科も併設されており、心臓、頚部超音波検査(エコー)、ホルター心電図、血圧脈波検査など心臓の検査を受けることも可能だそうです。 院長は患者さん声をよく聞き、一人ひとりに合わせた治療を提供できる、地域のホームドクターを目指されております。身体のことで不安なこと、心配なことがある場合は、気軽に相談に来院してほしいとのことです。 診察は予約優先だそうですが、随時受付が行われています。土曜日の午後にも診察が行われているので、平日に時間が取りにくい方も通院しやすそうです。ふじみ野血管外科・内科クリニックの特徴
めぐみクリニック(川口市)
- オンライン診療対応
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
バス:弥平新田 下車 徒歩4分
埼玉高速鉄道 川口元郷駅 車で5分
埼玉県川口市弥平2-18-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
めぐみクリニックはこんな医院です
めぐみクリニックは総合診療科を柱とし、内科全般や外科、整形外科など幅広い診療や粉瘤の日帰り(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)手術が行われているクリニックです。総合診療科があるので「調子が悪いがどの診療科にかかったらよいのかわからない」という時などに相談をすることができます。 病名がわかり、一般的な病気であれば院内で専門的な治療を受けることができます。また、院内で治療が難しい場合には、高度な医療機関を責任もって紹介することで、地域の方の健康に貢献することを目指されているそうです。 駅からは少し距離がありますが、バス停が近くにあるので、バスを利用して来院できます。複数の路線が通っており、川口市内だけでなく足立区方面からの路線もあるので、都内からの通院も可能です。めぐみクリニックの特徴
- 1 2