【2023年】中野区の糖尿病内科 おすすめしたい5医院

中野区で評判の糖尿病内科をお探しですか?
中野区は東京都の区のひとつで、土曜診療や栄養指導に対応しているなど、さまざまな糖尿病内科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、中野区でおすすめできる糖尿病内科をご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
中野区で評判の糖尿病内科5医院
つるた内科クリニック(沼袋駅徒歩10分)
- 女医
- 専門医在籍
西武新宿線 沼袋駅 徒歩10分
関東バス:丸山営業所 下車 徒歩30秒
東京都中野区江古田2-1-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~15:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
※受付は診療終了15分前までとなります。
つるた内科クリニックはこんな医院です
つるた内科クリニックは関東バス「丸山営業所」停留所からすぐ、西武新宿線「沼袋駅」から徒歩10分の場所に位置しているクリニックです。
土曜日も診療が行われているので、平日に行けない方でも安心して通うことができるでしょう。
2022年に東京の中野区で開業したつるた内科クリニックでは、患者さん一人ひとりにわかりやすい丁寧な診療を大切にしており、地域に根ざした医療が提供できるように努めています。
一人でも多くの患者さんとの出会いを大事にしており、一緒になって病気を治していく診療を目指しているので、初めての方でも通いやすいと言えるでしょう。
糖尿病を中心に高血圧、コレステロール、甲状腺の診療を専門にしており、各分野の専門医が質の高い治療を提供しています。
つるた内科クリニックの特徴
いたや内科クリニック(東中野駅徒歩2分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
JR総武線・都営地下鉄大江戸線 東中野駅 徒歩2分
東京都中野区東中野3-8-9 東中野医療ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
いたや内科クリニックはこんな医院です
いたや内科クリニックはJR総武線・都営地下鉄大江戸線「東中野駅」から徒歩2分という、駅が近く電車でのアクセスが便利な場所に位置しています。
土曜日も14:00まで診療を行っているので、平日に行けない方でも安心して通院できるでしょう。
いたや内科クリニックのコンセプトは、患者さんやその周りの方を笑顔にするかかりつけ医として、地域に根ざした総合医療の提供を目指しており、患者さん一人ひとりに向き合う診療を心掛けています。
一般内科をはじめ、循環器内科、糖尿病内科、消化器内科、生活習慣病など幅広い診療を行っており、来院が難しい方への往診にも対応しているので、老若男女問わず様々な世代の方が利用できるクリニックと言えるでしょう。
いたや内科クリニックの特徴
中野新橋内科クリニック(中野新橋駅徒歩2分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
東京メトロ丸ノ内線 中野新橋駅 徒歩2分
東京都中野区弥生町2-20-18 アーバンビューシバタ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※糖尿病内科、内分泌内科専門外来は月曜日午前のみとなります。
中野新橋内科クリニックはこんな医院です
中野新橋内科クリニックは東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」から徒歩2分の場所に位置しており、駅が近く通院しやすいクリニックと言えるでしょう。
ホームページから診療予約が取れるので、事前に予約をしてから来院すると良いでしょう。
中野新橋内科クリニックでは、来院された患者さんの精神的な不安を和らげ、安心してもらえる診療を目指しており、地域に根ざした専門的治療が行われています。
「健康で元気である期間を延ばすこと」を大事にしており、患者さんやその家族にとって幸せになれる医療の提供ができるよウに努めているそうです。
一般内科から糖尿病内科、内分泌内科、睡眠時無呼吸症候群などの診療が行われており、特に循環器の治療に特化しています。
中野新橋内科クリニックの特徴
さいしょ糖尿病クリニック(中野駅徒歩3分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
各線 中野駅 北口 徒歩3分
バス:中野駅北口 下車 徒歩1分
東京都中野区中野5-67-5 SKGT長谷部3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※予約制
さいしょ糖尿病クリニックはこんな医院です
さいしょ糖尿病クリニックはJR中央線・JR総武線・東京メトロ東西線「中野駅」北口から徒歩3分、中野駅北口バス停より徒歩1分の場所に位置しており、駅が近いのでアクセスしやすいクリニックです。
診療は予約制となっているので、事前にホームページかお電話にて予約をしてから来院すると良いでしょう。
糖尿病治療を専門としているさいしょ糖尿病クリニックでは、「清潔」「笑顔」「思いやり」の三つを大切にしており、患者さん一人ひとりに適切な医療が提供できるように心掛けています。
患者さんに「来てよかった」と感じてもらえるように安心で安全性の高い治療を目指しており、地域のか当たがたの健康のサポートに努めているそうです。
患者さん中心の診療を提供しているさいしょ糖尿病クリニックに一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
さいしょ糖尿病クリニックの特徴
おうじ内科・糖尿病クリニック(中野駅徒歩5分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
各線 中野駅 北口 徒歩5分
東京都中野区中野5-26-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
おうじ内科・糖尿病クリニックはこんな医院です
おうじ内科・糖尿病クリニックはJR中央線・JR総武線、東京メトロ東西線「中野駅」北口から徒歩5分の場所にあり、電車でのアクセスが良好なクリニックです。
おうじ内科・糖尿病クリニックでは、患者さん一人ひとりの病状、生活習慣、環境に合わせた適切な治療を提供しており、健康な日常生活が過ごせるよう丁寧な診療とわかりやすい説明を心掛けています。
診療項目は糖尿病専門外来を中心に一般内科、漢方専門外来、小児科に対応しており、患者さんがいつでも気軽に相談できるよう予約制は採用していないので、急な症状でも診ることができるのは嬉しいポイントと言えるでしょう。
親子3代で地域のかかりつけ医として健康をサポートしているおうじ内科・糖尿病クリニックせに一度、身体の不良を相談してみてはいかがでしょうか。
おうじ内科・糖尿病クリニックの特徴
評判のいい糖尿病内科 おすすめ5医院まとめ
糖尿病内科の選び方は人それぞれだと思いますが、中野区には、駅から近い糖尿病内科だけでなく、少し範囲を広げればさまざまな選択肢があることがわかりました。土曜日も診療している、管理栄養士が在籍しているなど、、、ご要望にあわせて、じっくり糖尿病内科を選んでみてはいかがでしょうか?