【2025年】流山市の内科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)
更新日:2025/06/23

流山市は千葉県の市のひとつで、夜間診療に対応していたり、日本内科学会認定の総合内科専門医が在籍しているなど様々な内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、流山市でおすすめできる内科クリニックをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
流山市で評判の内科6医院
ねもと内科クリニック(流山セントラルパーク駅徒歩1分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩1分
千葉県流山市前平井96
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※発熱外来と健康診断は電話での予約制となります。
ねもと内科クリニックはこんな医院です
ねもと内科クリニックの院長は、これまで大学病院で関節リウマチをはじめとする膠原病の診療に長年携わってこられました。経験を積まれるなかで、「患者さんにとって、より身近なホームドクターの存在がいかに重要か」を実感され、2023年にねもと内科クリニックの開院に至ったそうです。膠原病の診療はもちろん、日本内科学会 内科認定医の資格もお持ちで、幅広い疾患に高い専門性を活かしつつ、優しくあたたかな診察を提供されています。 専門的な知見をお持ちの院長が、身近な存在として継続的にサポートしてくれる体制は、生活習慣病や慢性的な不調に悩む方にとって心の支えとなるはず。気になる症状があるときは、一人で抱え込まず、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。 アクセスは、つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅から徒歩1分。静かで落ち着いた場所にあり、診察を受けるには良い環境なのも魅力の一つです。予約は、インターネットから24時間受付されているため、体調が気になったタイミングで気軽に予約できるのは嬉しいですね。ねもと内科クリニックの特徴
院長は、若い世代からご年配の方まで幅広い年齢層の方に寄り添った診療を行われています。風邪やインフルエンザなどの急な体調不良から、生活習慣病の継続的な管理、リウマチまで、「調子が悪い時は相談しよう」と気軽に頼れる存在です。
また、子育て世代が多い流山市で、小さなお子さんを含む家族みんなの健康を一つのクリニックで見守ってもらえるのも心強いポイント。院長は、患者さん一人ひとりと向き合い、あたたかい診療を提供されているので、些細な体調不良でも気軽に足を運べるかかりつけ医となるのではないでしょうか。
生活習慣病の治療をされている方のなかには、「薬を飲み続けなければならないのが負担」と感じられている方も多いかもしれませんね。
ねもと内科クリニックでは、糖尿病や脂質異常症、高血圧、高尿酸血症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病に対して、できるだけ薬に頼らず、生活習慣の見直しからサポートされています。食事内容の調整や運動習慣の改善といったアプローチを通じて、体への負担を抑えながら無理のない治療を心がけているそうです。
そのうえで数値が改善しない場合には、必要に応じて薬を適切に併用し、より確実性の高い管理へと繋げられています。段階的な治療方針により、「できるだけ自然な形で健康を取り戻したい」という方も安心して相談できる体制が整っていますよ。
治療と同じように予防にも力を入れられており、健康診断では年齢や既往症、生活習慣、家族歴を考慮した個別のアプローチを大切にされています。一般的な健康診断では発見が難しい病気の早期発見を目指し、多種多様なオプション検査を展開されているため、ご自身に合った検査を受けられるでしょう。
また、検査内容や疾患の発症リスクについても丁寧に説明してもらえるので、納得して検査に進めるはずです。希望に応じて検査項目のカスタマイズもできるそうなので、自分に合ったスタイルで健康管理に取り組みませんか。
初期の糖尿病は自覚症状が目立ちにくいため治療が遅れがちだそうですが、進行すると神経障害や網膜症、腎症などの合併症のほか、心筋梗塞や脳卒中のリスクも高まるそうです。
ねもと内科クリニックの糖尿病治療では、合併症の阻止を重視した診療を行われています。定期検査でこまめに数値チェックをしつつ、食生活の見直しや運動習慣、薬物療法などを組み合わせて、血糖値をコントロールし、合併症予防に取り組まれているそうです。管理に不安を感じている方にとって、将来の健康を見据えた心強い治療を受けられるでしょう。
「この症状は何科に相談すればいいのだろう…」と迷うときも、ねもと内科クリニックなら安心です。糖尿病や高血圧といった継続的な病気の管理はもちろん、体調不良の原因がはっきりしない場合でも、気軽に相談してもらえる身近な相談窓口を目指されています。
診察では、患者さんの目線に立ち、対等な立場で話し合うことを大切にされているそうです。あたたかな雰囲気のなかで、一人ひとりに合わせた治療方針を提案してもらえるため、不安な気持ちもほぐれ、前向きな気持ちで治療に臨めるでしょう。
ねもと内科クリニックでは、順天堂大学の関連病院や柏厚生病院など多くの大規模病院と連携を築かれています。より専門的な検査や治療が必要と判断された場合には、適切な高度医療機関を迅速に紹介されているそうです。
まずは、身近な相談先としてクリニックに足を運び、診察や検査の結果に応じて具体的に道筋を示してもらえるのは頼もしいですね。
ねもと内科クリニック
お問い合せ
ふじわら内科クリニック(南流山駅徒歩1分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR武蔵野線・つくばエクスプレス 南流山駅 A2出口 徒歩1分
千葉県流山市南流山4-1-1 ルートビル南流山1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※午前診療の受付は12:00までとなります。
ふじわら内科クリニックはこんな医院です
千葉県流山市にある、ふじわら内科クリニックは、一般内科、呼吸内科、循環器内科などに対応されている内科専門クリニックです。モットーは、「地域の皆さんのホームドクターでありたい」2008年9月の開業以来、流山市に根差したかかりつけ内科医院として、小さなお子さんからご年配の方まで、幅広い世代の患者さんが来院されているそうです。 藤原院長は、日本内科学会に所属されており、日本循環器学会 循環器専門医の資格を有されています。なかでも専門領域である循環器内科では、提携している近隣の医療機関と連携して、狭心症、心筋梗塞、心不全などの治療を行っているそうです。万が一の事態でも、スムーズな連携と安全性の高い循環器内科診療が期待できるでしょう。ふじわら内科クリニックの特徴
つのみやクリニック(流山おおたかの森駅徒歩9分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
各線 流山おおたかの森駅 北口 徒歩9分
千葉県流山市おおたかの森北1-17-20
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ★ | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
14:00~17:30 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
▲:8:30~13:00
※完全予約制
※第3土曜日は休診となります。
※受付は診療開始15分前から診療終了15分前までとなります。
つのみやクリニックはこんな医院です
千葉県流山市にある、つのみやクリニックは、一般内科と消化器内科に対応されています。キャッチフレーズは、「患者さんに合わせた診療。クリニックならではの機動力で、より迅速かつ丁寧に」地域のホームドクターとして、患者さん一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、診療後に患者さんが笑って帰れる場所を目指されているそうです。 一般内科では頭痛や腹痛といった急性疾患、糖尿病や高血圧症といった慢性疾患、花粉症やハウスダストといったアレルギーなどの治療を、消化器内科では胃カメラ検査や大腸カメラ検査といった内視鏡検査などを、それぞれ受けられます。その他、定期検診、各種健康診断、各種予防接種にも対応されているので、ちょっとした身体の不調やお悩みを感じた際は気軽に相談してみてはいかがでしょうか。つのみやクリニックの特徴
星と太陽のクリニック(流山おおたかの森駅徒歩5分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
各線 流山おおたかの森駅 北口 徒歩5分
千葉県流山市おおたかの森北1-4-1 ソライエスクエア1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※お盆、年末年始の一部は休診です。
星と太陽のクリニックはこんな医院です
千葉県流山市にある、星と太陽のクリニックは、小児科、アレルギー科、内科、腎臓内科などに対応したクリニックです。モットーは、「患者さんの不安に寄り添い、丁寧な診療を行います」インフォームドコンセントに基づいた、コミュニケーション重視の丁寧な診療を行っているそうです。過去に「内科を受診した際、一方的に説明を受けて、気づいたら治療が始まっていた…」という苦い経験をされた方も、安心して相談できるのではないでしょうか。 アクセスは、各線 流山おおたかの森駅の北口より徒歩5分。駐車場を完備されているので、電車だけでなく車でも通院しやすいでしょう。流山市内はもちろん、流山市外や茨城県にお住まいの方にとっても好立地といえるのではないでしょうか。星と太陽のクリニックの特徴
すずき内科クリニック(平和台駅徒歩5分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
流鉄流山線 平和台駅 徒歩5分
つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩10分
バス:平和台2丁目 下車 徒歩1分
バス:流山小学校前 下車 徒歩5分
千葉県流山市平和台4-5-43 平和台メディカルビルディング101号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
すずき内科クリニックはこんな医院です
千葉県流山市にある、すずき内科クリニックは、一般内科、消化器内科、肝臓内科、循環器内科、脳神経内科、呼吸器内科などに対応された内科専門クリニックです。掲げている目標は、「患者さんにとってより身近なかかりつけ医になり、地域密着型の医療機関になること」院内には、それぞれ専門分野の異なる医師が在籍されています。そのうちの1人である鈴木院長は、日本内科学会 認定総合内科専門医、日本消化器病学会 消化器病専門医、日本肝臓学会 肝臓専門医などの資格を有されているので、幅広い疾患や症状で専門的な検査や治療が期待できるでしょう。 さらに近隣の医療機関と連携することによって、地域住民の方々に対して、高度で専門的な医療を提供することが可能だといいます。万が一の事態でも、スムーズな連携と治療が期待できそうですね。すずき内科クリニックの特徴
- 1 2