【2023年】鎌倉市の内視鏡検査6医院

鎌倉市でおすすめの内視鏡検査をお探しですか?
鎌倉は海や山といった豊かな自然環境に囲まれており、また歴史的遺産も多くあるとても魅力的な街です。良く手入れをされた美しい町並みは、鎌倉ならではの文化と風情を感じさせてくれます。交通の利便性も良く、いざとなれば東京まで1時間で行けるアクセスの良さもメリットです。そんな鎌倉周辺には、内視鏡の技術に定評のある病院が多数あるのをご存知ですか?今回の記事では、健康状態が気になる方から、消化器に不調を感じている方、健康診断や人間ドックで要精密検査になった方まで幅広く対応してくれる鎌倉の内視鏡の医院をご紹介していきます。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報をもとに、鎌倉市周辺でおすすめできる内視鏡検査対応のクリニックをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
鎌倉市で評判の内視鏡検査ができる6医院!
信愛クリニック(大船駅から徒歩8分)
電話番号 | 0467-48-6678 |
住所 | 神奈川県鎌倉市大船2丁目26-10 |
アクセス |
JR東海道本線 大船駅 徒歩8分 湘南モノレール 富士見町駅 徒歩21分 JR根岸線 本郷台駅 徒歩26分 |
診療時間 | [月〜土]9:00~20:00 [日]10:00~16:00 ※胃カメラは早朝7:30から検査を行っています。 |
休診日 | 祝日 |
対応検査項目 | ・大腸内視鏡検査 ・胃内視鏡検査 ・麻酔を用いた(静脈内鎮静法)内視鏡検査 |
URL | http://www.shinaicl-naishikyou.com/ |
信愛クリニックはこんな医院です
JR大船駅笠間口から徒歩圏内、大船郵便局前に位置します。身体と心の両面を見ることに重きを置いているクリニックで、体調が悪くて病院を受診したものの検査では異常なしといったケースでも、患者さんとの対話を大切にして心の不安定さが原因の不調にもしっかり対応してくれます。例えば過敏性大腸症候群のような心療内科だけでも消化器内科だけでも対処できないような症状でも、信愛クリニックならきちんと診察、治療してくれることが期待できるでしょう。
地域の方々の心身を支え、常に頼りにできる医療活動を推進しており、祝日を除いて休診日を設けない運営や、通院が難しい患者さんへの在宅医療や訪問看護等にも尽力。在籍している医師も、実績や経験が豊富で、また技術だけでなく人柄の面でも信頼を置ける方ばかり。大きい病院は設備は整ってはいるが流れ作業的に診察されるのが嫌だという方や、技術に不安がある病院も嫌だという方もいらっしゃると思いますが、信愛クリニックではそのようなことは感じません。親身に接してくれて技術力もある病院をお探しの方にはオススメのクリニックです。
信愛クリニックの特徴について
・胃カメラの太さは鉛筆より細い5.5mmの細径ファイバーを用いた胃カメラ検査!
信愛クリニックにおいては、胃内視鏡検査にOLYMPUS社製の新しい機器のEVIS LUCERA ELITEシステムを導入しています。胃カメラの太さは鉛筆より細い5.5mmの細径ファイバーで内視鏡検査の苦痛を和らげます。NBI内視鏡システムにより胃だけではなく食道も観察して、早期食道がんの発見をすることも可能。しかも検査を行うのは4名の熟練の内視鏡専門の医師で、新しい機器の性能とも相まって痛みの少ない検査を実現。辛く苦しいイメージの内視鏡検査ですが、多くの患者さんに検査を受けてもらえているそうです。
早朝や土曜日にも検査を実施しており、忙しい方や主婦の方も検査を受けられるように配慮されている点も好印象です。
・他県からも検査を受けにくる方もいる大腸カメラ検査!
信愛クリニックの大腸検査は、胃カメラと同じくOLYMPUS社製の新しい機器であるEVIS LUCERA ELITEシステムを導入しており、検査を受ける患者さんの苦痛を最小限に減らせるように機器にも非常にこだわっています。検査については軽い痛みどめと腸の動きを止める薬を注射して行い、医師の手によって行われる痛みの少ない検査を実現。大腸検査における一番のネックである痛みが少ない検査で、東京や千葉からも検査を受けにくる方もいらっしゃるそうです。
平日ほぼ毎日に加え土曜日も検査を実施しているため、忙しい方も検査を受けることができる点も嬉しいポイント。大腸カメラと聞いて嫌なイメージがある方こそ、信愛クリニックで検査を受けてみることをオススメします。
もう少し詳しくこの内視鏡内科のことを知りたい方はこちら
信愛クリニックの紹介ページ
ドクターゴン鎌倉診療所(湘南深沢駅徒歩17分)
電話番号 | 0467-32-5230 |
住所 | 神奈川県鎌倉市笛田4丁目25-2 アスクレピオン鎌倉B1,B2 |
アクセス |
湘南モノレール 湘南深沢駅 徒歩17分 江ノ島電鉄線 極楽寺駅 徒歩27分 JR横須賀線 鎌倉駅 徒歩34分 |
診療時間 | 9:00~11:30 14:00~16:30 ※胃・大腸内視鏡検査 予約制 |
休診日 | 日曜・祝日 |
対応検査項目 | ・大腸内視鏡検査 ・胃内視鏡検査 ・麻酔を用いた(静脈内鎮静法)内視鏡検査 |
URL | http://www.drgon.net/kamakura/ |
ドクターゴン鎌倉診療所はこんな医院です
ドクターゴン鎌倉診療所は、鎌倉駅、大船駅、藤沢駅からそれぞれバスで常磐口へ向かい、常磐口から歩いてすぐの位置にあります。無料駐車場も完備されていますので、お車でのアクセスも抜群。診療科目はがん検診及び特定健診、胃及び大腸内視鏡検査、乳腺超音波検査も行っています。月曜日から土曜日まで、午前午後とも診療を行っていますので、忙しい方でも検査を受けやすいのが特徴。地域の方がより安心して生活できるようにというコンセプトを掲げ、子供から高齢者まで全人的な医療を目標としている診療所です。親身になって診察をしてくれて、気になったことは気軽に何でも相談することができますので、頼れる町のお医者さんといった言葉がとてもよく似合います。
ドクターゴン鎌倉診療所の特徴について
・苦痛を最小限に押さえた内視鏡検査!女性医師による大腸内視鏡検査も実施!
ドクターゴン鎌倉診療所の胃内視鏡検査は、非常に細い管を用いているため、従来のように口からの検査も可能ですが、鼻から管を通しての検査が可能。苦痛を最小限に抑えた検査を受けることができます。従来型の検査で胃内視鏡検査に苦手意識を持っている方こそ、オススメできる診療所です。
また、大腸内視鏡検査を行う医師は男性が多い傾向にありますが、女性の方は抵抗のある方も多いのではないでしょうか。ドクターゴン鎌倉診療所では、女性医師による大腸内視鏡検査も実施しています。熟練の女性医師による苦痛の少ない検査を受けることができますので、女性の方で大腸内視鏡検査を躊躇していた方にはオススメできます。
・胃・大腸を1日で検査することも可能!
特に忙しい方は、胃内視鏡及び大腸内視鏡の検査に時間を取られるのがネックになっている方も多いと思います。ドクターゴン鎌倉診療所においては、胃と大腸を1日で検査することも可能。腸の洗浄を行い、薬剤で少しぼーっとした状態で、上部内視鏡から下部内視鏡といった流れで一気に検査を済ませることができますので、忙しくて時間が取れないけれども検査はしっかり受けておきたいという方にはオススメです。胃・大腸いずれの検査も希望をすれば点滴での鎮静麻酔を行ってくれます。
もう少し詳しくこの内視鏡内科のことを知りたい方はこちら
ドクターゴン鎌倉診療所の紹介ページ
天本クリニック(湘南深沢駅徒歩17分)
電話番号 | 0467-38-1160 |
住所 | 神奈川県鎌倉市手広3-14-8 手広ビル2階 |
アクセス |
湘南モノレール 湘南深沢駅 徒歩17分 湘南モノレール 西鎌倉駅 徒歩22分 JR東海道本線 藤沢駅 徒歩24分 JR藤沢駅より江ノ電バスで10分・深沢高校前「八反目」バス停下車、すぐ JR鎌倉駅より江ノ電バスで30分 |
診療時間 | 8:30~12:00 15:00~18:30 [土]8:30~12:00 ※午前の受付時間は11:50までとなります。 午後の受付時間は18:00までとなります。 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
対応検査項目 | ・大腸内視鏡検査 ・胃内視鏡検査 ・麻酔を用いた(静脈内鎮静法)内視鏡検査 |
URL | http://amamoto-cl.com/ |
天本クリニックはこんな医院です
鎌倉駅より江ノ電バスで30分、もしくは藤沢駅より江ノ電バスで10分のアクセスです。提携駐車場の利用証明書を発行すればクリニックが料金を支払ってくれますので、お車での通院も気兼ねなくできます。診療方針として健康全般の支援を行うことを誓約しており、じっくりと丁寧に患者さんの話を聞いて、長期的に支援することを重視しているところが特徴。専門外の疾病については速やかに他の医院の専門の医師を紹介してくれます。院内は綺麗で、とても落ち着いた雰囲気の中検査や診察を受けることができます。些細なことでも相談に乗ってくれるので、長期的なパートナーとして安心して気軽に受診をすることができる病院をお探しの方には、オススメのクリニックです。
天本クリニックの特徴について
・5分程度の短時間で完了する胃カメラ検査!
天本クリニックの胃カメラ検査の特徴は、なんといっても短時間で検査を終えることができますので、苦痛を感じる時間が少なくて済むことです。検査当日は薬を飲んだ後麻酔をして、安定剤を注射。その後検査台の上で内視鏡による胃カメラ検査を受けます。組織を採取しての検査(生検)も可能。検査後はしばらく休んだ後モニターを見ながら説明を受けます。生検を行った場合は10日後以降に結果が出ますので、再度通院をして説明を受けます。しっかりとした検査をスムーズに受けたい方にはオススメのクリニックです。
・30分と短時間で完了する大腸内視鏡検査!
大腸内視鏡検査はとても時間がかかって、痛みも強いため抵抗のある方が多いと思いますが、天本クリニックの検査時間は約30分と短時間。検査当日安定剤の注射をした後、検査台の上で大腸内視鏡による検査を受けます。検査後はしばらく休んだ後、モニターを見ながらの説明があります。組織を採取しての検査も可能。その場合は結果が出るのは10日後以降となりますので、再度通院をして説明を受けます。詳細な検査を、スマートに済ませたい方にとってはオススメのクリニックであると言えます。
もう少し詳しくこの内視鏡内科のことを知りたい方はこちら
天本クリニックの紹介ページ
井口内科医院(鎌倉駅徒歩5分)
電話番号 | 0467-22-4681 |
住所 | 神奈川県鎌倉市御成町6-9 |
アクセス |
JR横須賀線 江ノ電鎌倉駅 西口 徒歩約5分 江ノ島電鉄線 和田塚駅 徒歩6分 京急バス、江ノ電バス 六地蔵バス停 徒歩約2分 |
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 [土]14:00~17:00 |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日・年末年始・夏休み ※ただし、急患の場合には対応可能であれば診察いたしますのでお電話にてお問い合わせください。 |
対応検査項目 | ・大腸内視鏡検査 ・胃内視鏡検査 ・麻酔を用いた(静脈内鎮静法)内視鏡検査 |
URL | http://www.iguchinaika.com/ |
井口内科医院はこんな医院です
江ノ電鎌倉駅西口より徒歩圏内、鎌倉の地に開業して50年以上の実績を誇る内科医院です。幅広い様々な体調不良に対応しており、適切な判断を下し対処や治療法を考えてくれる頼もしい病院で、近隣の多くの患者さんから信頼を得ています。主に初期診療・総合診療の分野を得意としており、地域のかかりつけ医として地域社会に真摯に貢献する姿勢を基本方針としています。必要に応じて高次の医院を紹介もしてくれます。在宅での診療や健康診断、予防接種にも対応しており、地域のかかりつけ医として多様なニーズにも対応してくれて何でも気軽に相談できる安心感がある病院です。多様なニーズに対応するべく、通院・在宅ともに医療体制や設備を充実させることにも尽力しています。
井口内科医院の特徴について
・綺麗な院内と充実の設備!
井口内科医院の院内はシンプルで綺麗なレイアウトで、行き届いており、落ち着いて診察や検査を受けることが可能です。検査に使用する機器も充実しており、医事コンピュータシステムをはじめとした様々な機器でたくさんの検査を行い体の状態を把握できるように準備されています。診察は豊富な経験と実績を持つ院長及び非常勤医師が行い、リラックスして診察を受けられるように配慮してくれていますので、とても通いやすい雰囲気です。
・国保健診や企業検診、個別健診等対応している各種検査!
病気の検査は大きな病院でしか受けられないという先入観があるかと思いますが、井口内科医院では胃や大腸の内視鏡検査をはじめとした各種検査を受けることができます。もし結果として重大な疾患が見つかれば、高次の病院を紹介してもらうことも可能。検査は個人でも受けることができますし、国保健診や企業健診等にも対応しています。検査は木・日・祝を除いて毎日受けることができます。土曜日も受けることができますので忙しい方も非常に助かると好評です。下部内視鏡検査+注腸検査のみ水曜日の午後に実施されています。
もう少し詳しくこの内視鏡内科のことを知りたい方はこちら
井口内科医院の紹介ページ
柳川クリニック(西鎌倉駅徒歩2分)
出典:http://www.kens-clinic.jp/kamakura/
電話番号 | 0467-33-0857 |
住所 | 神奈川県鎌倉市西鎌倉1丁目18-3 |
アクセス |
湘南モノレール 西鎌倉駅 徒歩2分 湘南モノレール 片瀬山駅 徒歩8分 江ノ島電鉄線 鎌倉高校前駅 徒歩24分 |
診療時間 | 午前9:00~12:00 (午前7:30より受付)/午後4:00~7:00 (午後3:30より受付) 土曜日 午前9:00~12:00 (午前7:30より受付) 日曜日 午前9:00~11:00 (午前8:30より受付) ※木曜は午後4時まで ※診療・検査は予約制となっております。お電話にてご連絡ください。 |
休診日 | 祝祭日、第1・4・5日曜日 |
対応検査項目 | ・大腸内視鏡検査 ・胃内視鏡検査 ・麻酔を用いた(静脈内鎮静法)内視鏡検査 |
URL | https://www.kens-clinic.jp/kamakura/ |
柳川クリニックはこんな医院です
湘南モノレール西鎌倉駅より歩いてすぐの抜群のアクセス。クリニック前には駐車場も用意されており車での通院も容易です。西鎌倉の地域に密着した総合内科医として、地域の方々の消化器の不調を中心としたお悩みを解消することをミッションに掲げ、より多くの患者さんの健康管理に貢献できるように尽力している医院です。すべての人が健康な状態で生活できる社会を実現するために、あらゆる活動に尽力もしています。例として西洋医学のみならず、東洋医学も取り入れ、鍼灸院やカウンセリング施設、アロマや整体まで幅広く併設施設として運営しているところも特徴。あらゆる面から健康をサポートしてくれる頼もしいパートナーとして期待ができる病院です。
柳川クリニックの特徴について
・新しい内視鏡検査環境を完備!
柳川クリニックでは、内視鏡検査環境としてオリンパス社製の新しい機器ELVIS LUCERA ELITE エリートを導入しています。より正確な内視鏡検査を可能とし、しかも熟練の学会医がこの機器を巧みに扱って検査を行うため、柳川クリニックの内視鏡センターは国内最高峰クラスと言っても過言ではない高品質の内視鏡検査を受けることができます。医師の技量と機器の性能に大きく依存する早期がんの発見を得意としており、高い発見率で定評のある病院です。
・検査精度が高く、苦痛の少ない検査を実施!大腸内視鏡検査においてはポリープがあれば切除!
柳川クリニックの内視鏡検査は、従来の口から内視鏡を挿入して検査を行う方法に加え、より苦痛の少ない鼻からの検査も実施。検査時の吐き気や不快感を大幅に軽減することができるという特徴があり、内視鏡検査を嫌悪していた方も受けやすいというメリットがあります。併せて鎮静薬も使用して検査を行うため、より楽で正確な検査を可能としています。
大腸内視鏡検査は大腸粘膜に異常を起こす様々な病気の診断に有効です。柳川クリニックの大腸内視鏡検査においてはこれらの発見を行うと同時に、大腸がんの原因となる大腸ポリープは検査時に発見されたら内視鏡的に切除してくれます。検査だけではなく、がんの発生の予防にもなるのです。原則として検査と同時に治療まで行ってくれますので、とても頼もしい内視鏡医であると言えます。
もう少し詳しくこの内視鏡内科のことを知りたい方はこちら
柳川クリニックの紹介ページ
泉水橋とうどうクリニック(鎌倉駅から車で8分)
電話番号 | 0467-24-1515 |
住所 | 神奈川県鎌倉市十二所6-1 泉水橋クリニックビル2階 |
アクセス |
JR横須賀線 鎌倉駅 徒歩36分 JR横須賀線 逗子駅 徒歩41分 JR横須賀線「鎌倉駅」よりバス 10分 鎌倉駅東口⑤のりば 鎌23「鎌倉霊園正門前太刀洗」行 鎌24「金沢八景駅」行 「泉水橋」バス停下車徒歩 3分 |
診療時間 | 9:00~11:30 14:30~17:30 ※[土]9:00~11:30 |
休診日 | 水曜・日曜・第2土曜・祝祭日 |
対応検査項目 | ・大腸内視鏡検査 ・胃内視鏡検査 ・経鼻内視鏡検査 |
URL | https://www.sensui-todo.jp/ |
泉水橋とうどうクリニックはこんな医院です
泉水橋とうどうクリニックはJR横須賀線鎌倉駅よりバスで10分のアクセス、病院専用の駐車場も完備されているため車でのアクセスも良好な病院です。内科、小児科、リハビリテーション科を専門としており、患者さんに親身に接するのをクレドに掲げており、親切丁寧な診察によりリラックスして検査や診療を受けることができるのが特徴。対応可能・診療可能な疾患も幅広く、禁煙治療や糖尿病等の専門的な治療も取り扱っています。各種リハビリテーションも行っており、充実の設備と確かな技術のもと安心してリハビリを受けることも可能です。地域の方々の健康を長きにわたって守ってくれる頼もしいパートナーとして、多くの方から支持されている評判の良い病院です。
泉水橋とうどうクリニックの特徴について
・クリーンな院内、充実のリハビリ室、キッズコーナーも完備!
泉水橋とうどうクリニックの院内は綺麗で、診察室をはじめ待合室、リハビリ室、キッズコーナーまで充実しているのが特徴。落ち着いて診察や検査を受けることができます。ご高齢の方や小さなお子様への配慮が行き届いている病院です。特にリハビリコーナーは設備が充実しており、新しい機器を用いての優れたリハビリテーションを実施。消化器内科においては、胃内視鏡検査も実施しており、患者さんの立場に立った辛さを和らげるように配慮された検査を受けることができます。
・診療は院長自ら行ってくれるから安心!
泉水橋とうどうクリニックの診療は、内視鏡検査をはじめとした各種検査、健康診断、治療等の診療を経験豊富な院長が自ら行ってくれます。気になった点は細かい部分まで親切丁寧に説明してくれますのでとても安心できるのがメリットです。訪問診療や往診も随時承ってくれますので、通院が難しい方も利用しやすいのもメリット。地域に密着した病院として、とても頼りにできる病院です。患者さんの立場に立った診療がモットーの院長ですから、親切丁寧な診療が期待できます。
もう少し詳しくこの内視鏡内科のことを知りたい方はこちら
泉水橋とうどうクリニックの紹介ページ
鎌倉市に在籍する内視鏡専門医
一般社団法人日本消化器内視鏡学会のWEBサイトデータ(平成27年時点)によると、鎌倉市がある神奈川県には1,109名の内視鏡専門医の先生がいらっしゃるようです。一覧で先生の確認をされる場合は以下の専門医リストよりご覧ください。また、Googleなどで「地域名 内視鏡専門医」と検索するのもおすすめです。
鎌倉市でおすすめの内視鏡検査対応クリニックまとめ
内視鏡検査を受ける医院の選び方は人それぞれだと思いますが、鎌倉市内には様々な選択肢があることがわかりました。内視鏡の専門医が在籍している、胃カメラは負担が少ない経鼻内視鏡に対応している、大腸の内視鏡検査に対応しているなど、、、ご要望にあわせて、じっくりクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?
信愛クリニック 大船駅 徒歩8分
ドクターゴン鎌倉診療所 湘南深沢駅 徒歩17分
天本クリニック 湘南深沢駅 徒歩17分
井口内科医院 江ノ電鎌倉駅 西口 徒歩約5分
柳川クリニック 西鎌倉駅 徒歩2分
泉水橋とうどうクリニック 鎌倉駅 徒歩36分