大切なお産を、一生モノの記憶に
産科・婦人科の診療を通して女性の一生を見守り、スタッフで精いっぱいの自然分娩をサポート
目次 -INDEX-
【2024年】知多半島エリアの産婦人科 おすすめしたい6医院(2/2ページ)
目次 -INDEX-
大切なお産を、一生モノの記憶に
産科・婦人科の診療を通して女性の一生を見守り、スタッフで精いっぱいの自然分娩をサポート
広渡レディスクリニック
名鉄常滑線 寺本駅 車で2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
17:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:00~13:00
※最終受付は午前午後とも終了の30分前です。
知多市寺本新町にある原田レディースクリニックは、「女性の一生がより快適で満ちたりたものになりますようスタッフ一同心をこめてお手伝いさせていただきます。」という理念のもと、妊娠出産などの産科や女性特有のお悩みに対応さうる婦人科などに対応されているクリニックです。
名鉄常滑線の寺本駅から車で5分の場所に位置しており、県道24号沿いにあるわかりやすい立地です。院内にはプレイルームも設置されているので、小さなお子さんも退屈せずにお待ちいただけるでしょう。
診療時間は、午前9時〜12時と午後17時〜19時の二部制です。土曜日も9時〜13時で診療を実施されているそうです。火曜日午後・木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日は休診日となります。
妊婦さんの精神的・肉体的苦痛をできる限り軽減するため、陣痛が来てから分娩まで部屋もベッドも移動せずに行う、LDシステムが導入されています。家庭的な雰囲気の中でリラックスして分娩を行えるように配慮されており、立ち会い出産も可能だそうです。
入院してから分娩後2時間まではLD室でお過ごしいただき、その後各病室へ移動となります。1日目または2日目に抱っこの仕方やおむつの替え方などの指導を行い、母児同室となります。
育児に不安のある方やサポートを受けたい方、疲れにより休みたい方などのために、産後ケアに対応されています。産後から3ヶ月までを対象とし、育児によるお悩み事の相談や、ゆっくり眠れていない方には睡眠をとっていただくことなどが可能となっています。お困りごとがあるときは一人で悩まず、産後ケアをお気軽にご利用してみてはいかがでしょうか。
原田レディースクリニックで分娩されていない方も対応してくれるそうなので、まずは市町村にお申し込みください。
相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくりクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?