目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 【2024年】文京区の泌尿器科 おすすめしたい7医院

【2024年】文京区の泌尿器科 おすすめしたい7医院

 更新日:2024/02/01
文京区の泌尿器科 おすすめしたい医院

文京区で評判の泌尿器科をお探しですか?
文京区は東京都の区のひとつで、日本泌尿器科学会の泌尿器科専門医が在籍しているなど様々な泌尿器科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、文京区でおすすめできる泌尿器科クリニックをご紹介いたします。
※2024年02月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

文京区で評判の泌尿器科クリニック7医院

クマモトクリニック(千駄木駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

クマモトクリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩1分

東京都文京区千駄木3-37-17 コスモ千駄木1F

診療時間
9:00〜13:00
15:45〜18:45

※初診の方は、検査を行うことがありますので診療時間終了の30分前までにお越しください。
【所属学会・資格など】
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
・日本抗加齢医学会
・日本東洋医学会

クマモトクリニックはこんな医院です

クマモトクリニックphoto

文京区にあるクマモトクリニックは、泌尿器科に力を入れているクリニックです。女性医師が院長を務めており、細やかな対応とデリケートなお悩みも相談しやすい環境が整えられています。泌尿器科では、頻尿や尿漏れ、排尿時の痛みなどの症状や、加齢などに伴うEDや前立腺肥大のお悩み、更年期障害など心にも症状が表れるお悩みに対しても診療が行われています。過活動膀胱や尿失禁を改善したいとお考えの方や、お子さまのおねしょや膀胱炎、風邪やインフルエンザなどの一般的な内科診療にも対応しているそうです。
休診日は日曜日・祝日で、診療時間は9時〜13時/15時45分〜18時45分(火曜日・水曜日・土曜日は午前診療のみ)です。千駄木駅から徒歩1分の場所で駅からのアクセスも近いので、ご都合に合わせて通院しやすいのではないでしょうか。

クマモトクリニックの特徴について

・女性の日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医による診療!

クマモトクリニックでは、女性の日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医による、きめ細かな診療が行われています。泌尿器科に関する他人に相談しにくい悩みを持つ方や、異性の医師にデリケートなお悩みを話すことに抵抗のある方も、クマモトクリニックなら相談しやすいのではないでしょうか。一般的に40代後半頃から症状が出るとされる、前立腺肥大症による頻尿や排尿障害、日々のストレスや膀胱炎の後遺症から尿意切迫感が強くなる過活動膀胱などに対し、腹部エコー検査や採尿検査で状態を分析し、進行度合いに合わせた治療が行われています。また、前立腺がんを早期に発見するためのPSA検査も受けられるので、頻尿や残尿感のある方、尿の出が悪いとお感じの方は、お早めにクマモトクリニックへ相談してみることをおすすめします。

・更年期障害でお悩みの男性に!

更年期障害は女性だけではなく、男性にも症状が表れることはご存じでしょうか。不眠ややる気の減退、ご自身でコントロールできないイライラ、不安感などのうつ病に近いような精神面の症状があるそうです。年齢を重ねるにつれ男性ホルモンが減少することが原因で、症状が進むと、うつ傾向に陥ることや集中力の低下、新聞や本などの文字が読めないといった症状が出ると言われています。クマモトクリニックでは、採血による男性ホルモン値の検査を行い、男性ホルモンの補充療法や、東洋医学を取り入れた漢方薬による治療が提供されています。うつ病だと思って精神科や内科にかかっても、なかなか改善が見られずにお悩みの方や、気分の落ち込みが激しいなど、普段とは心の状態が違うなど、気になる症状のある方は、クマモトクリニックへの早めのご相談と、ガイドラインに沿った更年期障害のチェックシートを一度受けてみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちらクマモトクリニックの紹介ページ

しおざわクリニック(茗荷谷駅徒歩4分)

  • 駅徒歩4分

しおざわクリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅 徒歩4分
バス:小日向四丁目 下車 徒歩すぐ

東京都文京区小日向4-4-3 カーネ小日向1F

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:30

★:14:00〜16:00
※最終受付は午前12:45、午後18:00、土曜日の午後は15:30までになります。
※診療科目によって診療日・診療時間が異なります。詳しくはホームページよりご確認ください。
【所属・資格など】
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
・日本泌尿器内視鏡学会
・日本性機能学会
・日本癌治療学会
・日本内科学会
・日本抗加齢医学会
・日本メンズヘルス医学会
・日本がん治療認定医機構

しおざわクリニックはこんな医院です

しおざわクリニックphoto

文京区小日向のしおざわクリニックは、東京メトロ丸の内線が通る茗荷谷駅より徒歩4分の好アクセスで、春日通り沿いの分かりやすい場所に位置しています。尿失禁や残尿感といった排尿障害のお悩み、腎腫瘍や膀胱がん、精巣がんなどの疾患、性感染症の検査・治療などの、泌尿器科診療に注力されています。周囲に相談しにくいお困りごとにも真摯に対応し、プライバシーに配慮した診療を行っています。
また、泌尿器科領域のデリケートなお悩みがある方や、周囲に通院を悟られたくないとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、泌尿器科のみを標榜するクリニックではないためお気軽に受診できるのではないでしょうか。

しおざわクリニックの特徴について

しおざわクリニックphoto

・お子さまから大人まで通いやすいクリニック!

院長は、日本泌尿器科学会泌尿器科専門医の資格をお持ちで、大学病院や医療センターといった高次医療機関で研鑽を重ねられた先生です。臨床はもちろん手術のご経験も豊富で、泌尿器科のプロフェッショナルとして頻尿や血尿などの日常生活における突発的なトラブルのほか、お子さんのおねしょや夜尿症のお悩み、過活動膀胱や腹圧性尿失禁といった女性に多い泌尿器科疾患、加齢男性性腺機能低下(LOH)症候群と呼ばれる男性更年期や前立腺疾患まで、幅広く対応されています。

・「EMSELLA(エムセラ)」を導入!

尿失禁や排便障害、骨盤臓器脱といった症状は、骨盤底筋の衰えによって生じると言われており、骨盤底筋はご自身で鍛えることがなかなか難しいそうです。しおざわクリニックでは、骨盤底筋群を鍛える新しい治療機器のEMSELLA(エムセラ)(※1)を導入しており、尿失禁の改善はもちろん出産後の性的不快感や膣の緩みといったお悩み、腰回りのダイエットなどをサポートされています。磁気装置の強力な収縮作用があり、30分座っているだけで骨盤底筋群を鍛えられる低侵襲な装置です。

・他の科にも通いやすい!

しおざわクリニックでは内科や皮膚科、形成外科の診療も行っているので、どの診療科に相談するべきかわからないというお悩みにも柔軟な対応が期待できます。女性の先生も在籍しており、美容皮膚科も併設しているので、エイジングサインや肌質のお悩みなど美容面の相談もできるのは嬉しいポイントです。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちらしおざわクリニックの紹介ページ

細部医院(根津駅徒歩30秒)

  • バス停留所から徒歩30秒

細部医院photo引用:https://hosobeclinic.jp/

アクセス・住所・診療時間

バス:根津駅 下車 徒歩30秒
東京メトロ千代田線 根津駅 徒歩1分

東京都文京区根津1-1-15

診療時間
9:00~12:30
15:00~19:00

★:9:00~12:00/13:00~15:00

細部医院はこんな医院です

細部医院photo引用:https://hosobeclinic.jp/

細部医院は、東京都文京区の泌尿器科医院です。東京メトロ千代田線の根津駅から徒歩1分の場所に位置しており、都バスの根津駅から徒歩30秒でもアクセス可能なので、電車でもバスでも通いやすい便利な立地です。木曜日・日曜日・祝日を休診日とし、平日は午前9時から19時まで診療を行っているため、学校やお仕事帰りの通院も可能です。また、土曜日も朝9時から15時まで診療可能なので、平日には時間がとりにくい方でも通いやすいでしょう。診療科目は、性感染症や排尿症状、ED(勃起障害)、血尿など、男性医療を中心に泌尿器科を扱っています。なお、診療は予約制を取っておらず、診療時間終了10分前までに来院すれば診療を受けることができます。(健診・手術は要予約)

細部医院の特徴について

・幅広い診療メニュー!

細部医院では、男性医療を中心に、泌尿器科医院としてさまざまな症状・疾病へ対応しています。性感染症では、各種尿道炎からウイルス感染、梅毒やHIVといった全身感染症も診療可能です。それぞれに合わせて、検査から点滴治療、抗生剤や外科処置などの治療を行います。排尿障害には、その原因に合わせ、薬物治療だけでなく筋力トレーニングなども提案しています。また、EDや血尿といった症状のほか、包茎治療では小児から対応しており、1歳を超えても真性包茎と思われる子に対しては小学校就学前の処置を勧めています。

・安心の実績と治療空間!

細部医院の院長は、日本泌尿器科学会の専門医であり、日本性機能学会認定医でもあります。経験・知識ともに豊富なので、安心して受診できるでしょう。また、相談しにくい、プライベートな部分を扱う泌尿器科だからこそ、患者さん自身がリラックスして安心して治療を受けられるよう、会話をしながらの診療を重視しています。診療スペースにはベッド1台で、患者さんに対して細やかで丁寧な治療ができるよう心がけており、受付や待合スペースでも、リラックスして過ごせるよう工夫されています。受診予約も必要ないので、思い立った時に来院できるのも嬉しいですね。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら細部医院の紹介ページ

後楽園駅前診療所(後楽園駅6番出口徒歩4分)

  • バス停留所から徒歩1分

後楽園駅前診療所photo引用:https://kourakuen-cl.jp/

アクセス・住所・診療時間

バス:富坂上 下車 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ南北線 後楽園駅 6番出口 徒歩4分
都営地下鉄三田線・都営地下鉄大江戸線 春日駅 A1出口 徒歩5分

東京都文京区小石川2-6-5 小石川二丁目ビル1階

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30

★:9:30~13:30

後楽園駅前診療所はこんな医院です

後楽園駅前診療所photo引用:https://kourakuen-cl.jp/

後楽園駅前診療所は、東京都文京区の医院です。東京メトロ丸ノ内線・南北線の後楽園駅から徒歩4分の場所に位置しており、都営三田線・大江戸線の春日駅からは徒歩5分、都営バス富坂上バス停からは徒歩1分と、さまざまな交通機関でアクセスしやすい、便利な立地です。休診日は日曜日・祝日となっており、平日は18:30まで診療可能となっており(木曜日は13時まで)、土曜日も13時まで診療を行っているので、平日に時間がとりにくい方でも通いやすいでしょう。診療科目は、内科・小児科のほか、女性泌尿器から性感染症、前立腺の病気や男性不妊、ED治療など幅広く展開しています。また、予防接種や文京区の健康診断も取り扱っています。院内でお薬の処方を受けることができるのも特徴です。

後楽園駅前診療所の特徴について

・内科から泌尿器科まで幅広く!

後楽園駅前診療所は、内科・小児科に加え、泌尿器科診療にも力を入れています。尿漏れや残尿感などの症状に悩む女性に向けての女性泌尿器科診療も行っているほか、前立腺の病気や血尿、男性更年期障害など、多様な診療メニューを扱っています。ED治療では、生活改善から投薬、手術など、検査結果に応じてさまざまな治療を受けることができます。また、PSA検査(前立腺がんのスクリーニング検査)や男性不妊検査など、各種検査も取り扱っています。診療からおくすりの処方まで院内で完結させられるので、プライバシーの面でも安心できるでしょう。

・慢性的な疾患にも対応!

内科や泌尿器科に加え、後楽園駅前診療所では、リウマチやアレルギーといった慢性的な疾患の診療も行っています。慢性的な咳や呼吸困難などの症状が見られる、COPD(慢性閉塞性肺疾患)や気管支喘息などの検査や治療、スギやヒノキ花粉なども含むアレルギー検査、骨粗しょう症などに対し、検査と治療を受けることができます。患者さんの話をじっくり聞いた上で、ていねいかつわかりやすい説明をしてくれるので、気になる症状があれば、まず受診してみるのが良いでしょう。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら後楽園駅前診療所の紹介ページ

動坂下泌尿器科クリニック(田端駅北口徒歩8分)

  • バス停留所から徒歩すぐ

動坂下泌尿器科クリニックphoto引用:https://douzakashita.jimdo.com/

アクセス・住所・診療時間

バス:動坂下 下車 徒歩すぐ
バス:田端区民センター 下車 徒歩6分
バス:駒込病院 下車 徒歩6分
JR山手線 田端駅 北口 徒歩8分

東京都文京区千駄木4-13-6 アドリーム文京動坂1F

診療時間
9:00~13:00
16:00~19:00

★:9:00~12:30
▲:14:00~16:00
※初診の最終受付は終了30分前、再診の最終受付は終了15分前です。

動坂下泌尿器科クリニックはこんな医院です

動坂下泌尿器科クリニックphoto引用:https://douzakashita.jimdo.com/

動坂下泌尿器科クリニックは、東京都文京区の泌尿器科医院です。都営バスの動坂下バス下車0分の場所に位置しており、北区Kバス、文京区Bーぐるなどのバスでも下車6分で向かうことができます。電車の場合は、JR山手線の田端駅が便利です。日曜・祝日を休診日とし、平日は午前9時から19時まで(水曜は午後休診)診療を行っており、土曜も16時まで診療可能となっているため、平日になかなか時間が取れないという方でも通いやすい、便利な診療スケジュールとなっています。診療科目は泌尿器科、女性泌尿器科、腎臓内科となっており、そのほか、EDやPE、プラセンタ治療などの自費診療も行っております。なお、再診、初診ともにWebからの予約が可能となっています。

動坂下泌尿器科クリニックの特徴について

・過活動膀胱への負担の少ない治療を提案!

泌尿器科というと男性がかかる診療科目というイメージを持つ人も多いですが、動坂下泌尿器科クリニックには、女性泌尿器科も開設されています。尿漏れや頻尿などの症状に対して治療を受けることができ、治りにくい過活動膀胱には、ウロマスターという干渉低周波による治療も行っています。服を脱ぐ必要もなく、副作用や痛みもない保険適用治療です。性別、年齢にかかわらず、患者さんの負担が小さい治療を安心して受けることができます。

・前立腺がん、膀胱がんの治療も可能!

動坂下泌尿器科クリニックでは、前立腺がんや膀胱がんへのホルモン治療も行っています。検査・診断から始まり、その状態によって注射や内服薬による治療を行います。院内で手術は行っていませんが、手術後の治療や再発監視などには対応しており、内視鏡検査も受けることができます。そのほか、尿路カテーテルを使用している患者さんへの診療や、前立腺全摘出後の患者さんへの尿失禁外来(金曜)も行っています。過去に泌尿器科での手術等の経験がある人も日常生活を送りやすいよう、サポートします。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら動坂下泌尿器科クリニックの紹介ページ

東都文京病院(湯島駅徒歩8分)

  • 駅徒歩8分

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 末広町駅 徒歩10分
JR中央線・JR総武線 御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩10分

東京都文京区湯島3丁目5番7号

診療時間
8:30~11:30
13:30~16:00

※泌尿器科は完全予約制
※科目により診療時間等が異なります。

東都文京病院はこんな医院です

東都文京病院は、東京都文京区にある医院です。東京メトロ千代田線・湯島駅から徒歩約8分の場所に位置しており、JRの御茶ノ水駅・聖橋口からも徒歩約10分と、電車やバスなどさまざま交通機関で通いやすい立地です。日曜・祝日を休診日とし、平日は午前8時半から16時まで診療行っており、土曜も午前診療が可能です。診療科目は非常に幅広く、内科や小児科、外科、産婦人科や皮膚科、歯科、耳鼻咽喉科などのほか、泌尿器科診療にも力を入れており、日本泌尿器科学会専門医・指導医が在籍しています(非常勤・予約制)。そのほかインフルエンザの予防接種や人間ドッグなども取り扱っており、各種検査・診断から入院も可能な病院です。なお、問い合わせは電話のほか、メールでも可能となっています。

東都文京病院の特徴について

・日本泌尿器科学会指導医も在籍!

東都文京病院では、月曜と金曜の週2回、予約制で泌尿器科の診療を行っています。前立腺や膀胱などを含む尿路や生殖器の疾患を取り扱っており、血尿や尿漏れ、頻尿、睾丸の腫れなどの症状があれば一度診てもらうとよいでしょう。診断の結果、より詳細な検査や手術が必要と判断された場合は、東京大学医学部附属病院へ紹介を受けることができます。日本泌尿器科学会専門医・指導医も在籍しているので、安心して診療に臨めるでしょう。なお、ここでは男性不妊の検査等も扱っています。

・多様な診療科目で安心!

内科や外科、泌尿器科のほかにも産婦人科や皮膚科、歯科、眼科、耳鼻咽頭科など、非常に多様な診療科目を取り揃えています。そのほか睡眠時無呼吸外来や禁煙外来など、慢性的な症状への治療も可能なので、体に不調が現れたとき、「何科にかかればいいかわからない」という時も安心です。総合健診センターも備えているため、人間ドッグや定期健診、文京区の区民検診も受けることができます。検査から診療、入院やリハビリ、提携病院への紹介も受けられる総合病院です。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら東都文京病院の紹介ページ

東京健生病院(新大塚駅2番出口徒歩7分)

  • バス停留所から徒歩3分

アクセス・住所・診療時間

バス:千石3丁目 下車 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅 2番出口 徒歩7分

東京都文京区大塚4-3-8

>
診療時間
9:10~

※泌尿器科は予約制
※科目により診療時間等が異なります。

東京健生病院はこんな医院です

東京健生病院は、東京都文京区の医院です。地下鉄丸ノ内線・新大塚駅から徒歩7 分の場所に位置しており、都営バスでは千石3丁目停留所から徒歩3分で向かうことができます。ほかにも、JR山手線や都営三田線でも向かうことができ好アクセスです。休診日は日曜・祝日となっており、平日(水曜は午後休診)は午前8時30分から16時まで診療を行っています。土曜も12時までの午前診療を行っているので、平日に時間が取れない人でも通院が可能です。診療科目は、一般内科のほかに消化器、呼吸器、循環器などの各内科、各外科にくわえ、皮膚科、精神科、そして泌尿器科にも力を入れています。各科での検査、診断、治療から、入院、リハビリも可能な病院です。

東京健生病院の特徴について

・泌尿器科以外の各診療科目への紹介も安心!

泌尿器科以外にもさまざまな診療科がある東京健生病院では、各科への適切な紹介が可能です。泌尿器科への受診・検査の結果によっては、腎が依頼や糖尿病が依頼など、より専門性の高い診療科目へと繋いでもらえるので、尿や泌尿器に違和感のある場合は、一度受診してみるとよいでしょう。泌尿器科は予約制となっており、月ごとの診療体制はホームページにて確認できるので、事前に確認することができます。診療科目も可能な医療行為も多様で、健康診断・検査から、透析も含む治療、入院、リハビリまでが可能な総合病院です。

・各科目の診療予定はホームページで事前に確認可能!

さまざまな診療科目を開設している東京健生病院での外来診療は、その診療科目ごとに受付時間が異なる場合があります。一般内科受診では午前10時以降の診察枠で電話予約も受け付けているので、そちらを利用しても良いでしょう。また、初診時に必要となる初診申込書と予診票は、事前にホームページからPDFをダウンロードすることができます。なお、完全予約制で内視鏡カメラ検査も行っており、胃カメラ大腸カメラ合わせて月に100軒ほどの検査数を誇ります。月曜・火曜・第4土曜は女性医師が担当となっているので、男性医師による検査に抵抗がある方は、該当曜日を選んで予約することができます。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら東京健生病院の紹介ページ

おすすめの泌尿器科クリニック7医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくりクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?