目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 空腹時は薬を服用しない方がいい? 空腹時に服用してもいい薬・服用してはいけない薬の違いを薬剤師に聞く

空腹時は薬を服用しない方がいい? 空腹時に服用してもいい薬・服用してはいけない薬の違いを薬剤師に聞く

 公開日:2023/09/19
空腹時は薬を服用しない方がいい? 空腹時に服用してもいい薬・服用してはいけない薬の違いを薬剤師に聞く

薬を服用するときに、食後ではないけど飲んでもいいのか、わからなくて困ったことのある人は多いかと思います。そもそも食後・食間・食前・空腹時など、それぞれがどのタイミングを指しているのかハッキリと把握している人は少ないでしょう。多くの薬が食後で処方されますが、空腹時に服用してもいい薬、服用してはいけない薬の違いはどのようなものなのでしょうか。薬剤師の鈴木さんに解説していただきました。

鈴木 智哉

監修薬剤師
鈴木 智哉(薬剤師)

プロフィールをもっと見る
星薬科大学薬学部薬学科卒業。卒業後調剤併設ドラッグストアであるスギ薬局に就職。処方箋、OTCと様々な業務を学びつつ2015年から管理薬剤師として従事。ただ説明するだけでなくプラスアルファの知識を届けられるよう日々活動。研修認定薬剤師。

空腹時に服用していい薬・服用してはいけない薬の違いとは? 薬を飲むべきタイミングを併せて解説

空腹時に服用していい薬・服用してはいけない薬の違いとは? 薬を飲むべきタイミングを併せて解説

編集部編集部

食後で処方された薬は必ず食後に服用しないといけないのですか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

薬の種類にもよりますが、食後で処方されても空腹時に飲んでもいい薬もあります。そもそも食後の処方薬が多い理由として、「飲み忘れを防ぐため」という理由が多いのです。「〇〇時に服用してください」と時間を決められるよりも、「食後に服用しましょう」と言われた方が飲み忘れにくいので、食後という処方が多く出ています。

編集部編集部

空腹時に服用してはいけない薬はどんなものがありますか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

空腹時に服用してはいけない代表的な薬は、ロキソニンのようなNSAIDsと呼ばれる解熱鎮痛薬や、エパデールのような脂溶性の薬です。ロキソニンを代表とする解熱鎮痛薬は空腹時に服用してしまうと胃を荒らしてしまいます。また、脂溶性の薬については空腹時に服用すると吸収が悪くなり、しっかりとした効果を発揮できなくなる可能性があるのです。

編集部編集部

飲み忘れたときはどのタイミングで服用すればいいですか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

薬を飲み忘れてしまったときの服用については、気づいたタイミングによります。基本的には気づいたときにすぐ服用しても大丈夫です。しかし、次の服用タイミングが近いときは1回とばして次の分のみ服用してください。飲み忘れたからと、次のタイミングで2倍飲んでしまうことは絶対にやめましょう。規定の用量を超えてしまうと副作用が起こる可能性が上がってしまいます。

食事が摂れなかったとき“食後の薬”は服用しない方がいい? 空腹で服用するとどんなリスクがある?

食事が摂れなかったとき“食後の薬”は服用しない方がいい? 空腹で服用するとどんなリスクがある?

編集部編集部

食事が摂れないときは薬を服用しない方がいいですか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

薬の種類によります。食後の指示で処方されている薬でも、空腹時に服用しても大丈夫なものもたくさんあります。胃を荒らしやすい薬を空腹時に服用しなければいけない場合は、服用するときの水を多めに飲むなどで胃の負担を少し減らすことができます。わからないときは医師や薬剤師に確認してみるといいでしょう。

編集部編集部

空腹時に服用してしまうと何が起こりますか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

空腹時に服用してはいけない薬を空腹時に服用してしまった場合、胃を痛めてしまったり、薬の効果がしっかり発揮されなくなってしまったりする可能性があります。

編集部編集部

食事が摂れないときの対策があれば教えてください。

鈴木 智哉さん鈴木さん

可能であればおにぎりやバナナ、もしくはゼリー食などなにかしら胃に入れてから服用するのが望ましいですね。どうしても摂れないときは、水を多めに服用することで胃への負担を減らすことができるでしょう。牛乳もよいとされていますが、薬の種類によっては乳製品との相性が悪い場合もあるので注意が必要です。

正しく薬を服用するために知っておくべきこととは ポイントを薬剤師に聞く

正しく薬を服用するために知っておくべきこととは ポイントを薬剤師に聞く

編集部編集部

食後や食前、空腹時などの正しい服用タイミングはどのくらいですか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

食後は食事をとった30分後(以内)食前は食事をとる30分前食直後は食事をとった5分以内食直前は食事をとる5分前空腹時(食間)は食事と食事の間、前後2時間以上あけた状態のことです。

編集部編集部

飲み忘れたときは2錠を1度に飲んでいいですか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

これは絶対にやめてください。薬の正しい用量を守らないと効果が出ないどころか副作用でさらに体調が悪くなってしまう場合もあります。正しい用法・用量を守りましょう。

編集部編集部

薬を飲んだか飲んでいないのかわからなくなってしまった場合はどうすればよいですか?

鈴木 智哉さん鈴木さん

この場合は基本的には次までとばした方がいいでしょう。追加で飲んでしまうと正しく飲んでいたことを忘れていた場合、2倍服用してしまうというリスクもありますので飲まない方が安全です。薬の種類が多くなってきてどれを飲んでどれを飲んでいないのかわかりにくくなってしまう場合は、医師や薬剤師に相談して一包化(いっぽうか)するという手段もあります。1つの袋に同じタイミングで服用する薬をすべてまとめられるので、「1種類飲み忘れた」というようなことを防ぐことができます。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

鈴木 智哉さん鈴木さん

「食後」や「食前」、「空腹時」といった用語の正しい意味は意外と知らなかった人も多かったのではないでしょうか。食後でないと飲んではいけない薬というのはそう多くはないのですが、用法・用量を守ることが大事です。どうしてもわからない場合は医師や薬剤師に相談するとよいでしょう。

編集部まとめ

今回は空腹時に服用してもいい薬、服用してはいけない薬の違いについて解説していただきました。薬は食後に飲まないといけないイメージが強いと思いますが意外と空腹時でも大丈夫なケースもあることがわかりましたね。しかし、薬は正しい用法を守ることが重要です。勝手な判断はせず、わからないときは医師や薬剤師に相談しましょう。

この記事の監修薬剤師