目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 医科コンテンツ
  4. 心当たりがないのにクラミジアに感染した!?考えられる感染経路を解説

心当たりがないのにクラミジアに感染した!?考えられる感染経路を解説

 公開日:2024/05/10
クラミジア 心当たりない

クラミジアは性感染症の一種で、性行為によって感染すると思われがちですが、実はそれだけではありません。クラミジアは細菌であり、粘膜や体液に付着して感染するといわれています。
本記事ではクラミジアに心当たりがないときについて、以下の点を中心にご紹介します。

・心当たりがなくてもクラミジアに感染するのか
クラミジアの主な感染経路
クラミジアを疑うべき症状について

心当たりのないクラミジアについて理解するためにもご参考いただけますと幸いです。
ぜひ最後までお読みください。

村上 知彦

監修医師
村上 知彦(薬院ひ尿器科医院)

プロフィールをもっと見る
長崎大学医学部医学科 卒業 / 九州大学 泌尿器科 臨床助教を経て現在は医療法人 薬院ひ尿器科医院 勤務 / 専門は泌尿器科

心当たりがないのにクラミジアに感染することはある?

心当たりがないのにクラミジアに感染することはある?
クラミジアは性的接触を通じて感染する性病で、伝播経路は主に性行為(通常の性器間の接触、オーラルセックス、アナルセックス)です。
感染者の粘膜との接触により、「クラミジア・トラコマチス」という細菌に感染するリスクがあります。
クラミジアは症状が出ないケースが多いため、感染していても自覚し辛く、知らないうちに他者へ感染させてしまう可能性があります。
パートナー間での感染が発覚するケースも少なくありません。
また、母子感染のリスクも指摘されています。
妊婦検診において妊婦さんの約3〜5%にクラミジア保有者がみられることから、自覚症状のない感染者はかなりいると推測されています。
クラミジアは感染力が強く、感染しても初期には自覚症状が殆どないとされ、感染に気づきにくいのが特徴です。
したがって、心当たりがないにも関わらず、クラミジアに感染することは考えられます。

クラミジアの主な感染経路

クラミジアの主な感染経路
以下では、クラミジアの主な感染経路と、予防や治療の方法について解説します。

性器から性器へ

性器から性器への感染は、クラミジア主な感染経路です。
クラミジアは、精液や腟分泌液をはじめ、感染した箇所の粘膜に存在するクラミジアが、相手の粘膜に接触して感染します。
クラミジアは粘膜同士の接触で感染が広がるので、コンドームの使用はクラミジアがうつるリスクを減らすのに役立ちます。
ただし、粘膜同士の接触は挿入行為以外の場面でも起こることがあります。そのため、挿入時だけコンドームをつけても完全な予防にはなりません。

性器から喉へ

クラミジアが喉(咽頭)に感染するケースもあり、背景には、オーラルセックスが挙げられます。
性器にクラミジアを持っている方の約10〜20%に口腔内の菌の存在が認められているといわれており、オーラルセックスによる咽頭への感染も少なくありません。
さらに咽頭クラミジアは無症状、もしくは症状があっても風邪に似ている為、相手にも自身にも自覚なく感染を拡げていきます。
予防方法は、性器同士の接触同様、性器と喉が直接触れないようにすることです。
男性器にはコンドームを使用し、女性器にはラップなどを用いて口と性器の直接接触を避け、感染リスクを減らしましょう。

喉から性器へ

逆に、喉にクラミジアを持っている方から性器にうつることもあります。
喉にクラミジアを持っている方がオーラルセックスをすると、男性器や女性器にクラミジアが感染する可能性があります。
つまり、挿入をしなくても、性器に感染する可能性はあるといえます。
予防は、性器から喉への感染と同様、性器と喉の直接の接触を避けることです。
コンドームなどの避妊具は、望まない妊娠を避けるだけでなく、性感染症を防ぐことにもつながります。

喉から喉へ

お互いの性器に触れていないのに、クラミジアに感染してしまうこともあります。
それが、キスからの感染です。
キスといっても、唇同士が触れるだけの軽いキスならクラミジア感染の可能性は低いと考えられますが、ディープキスのような粘膜が接触する可能性のあるキスをした場合は、クラミジアがうつる確率は十分にあります。

眼への感染

クラミジアが眼に感染すると、「結膜炎」という病気になります。
結膜とは、まぶたの裏側や白目の表面を覆っている部分のことで、クラミジアに感染すると赤く充血したり、ネバネバした目やにが出たりします。
眼への感染は、主に性器に触れた手で眼をこすることが原因です。
また、喉の奥と鼻、鼻と目は「鼻涙管」で繋がっているため、喉から鼻涙管を通って眼に移動することで起こることもあります。
眼にクラミジアが感染した場合は、性器よりも症状が分かりやすく出ます。
クラミジア結膜炎と分かった場合には、喉、そして性器の検査も併せて受けましょう。

産道感染

出産時、赤ちゃんは母親の子宮から膣を通って生まれてきます。
このとき、母親の子宮や膣から赤ちゃんへクラミジアがうつることを「産道感染」といいます。
さらに、母親の性器がクラミジアに感染していて、赤ちゃんの眼にクラミジアが入った場合、「新生児封入体結膜炎」という状態になります。
症状は大人の場合と似ていますが、赤ちゃんは眼だけでなく、肺にもクラミジアが感染することがあります。
クラミジアが胎盤を通って胎児の肺に入り込むことで起こります。
赤ちゃんが「クラミジア性肺炎」を発症すると、呼吸困難や喘鳴(ぜいぜいという音)などの重篤な症状が出ることがあります。

特定のパートナーとしか性行為をしていない場合

特定のパートナーとしか性行為をしていない場合
特定のパートナーとしか性行為をしていないにも関わらずクラミジアに感染するという事態について、以下で解説します。

相手がクラミジアを保有していた

特定のパートナーからクラミジアに感染した場合、相手が既に感染していた可能性があります。
例えばパートナーが、自身と出会う以前の関係でクラミジアに感染しており、その事実を自覚せず、長期間保菌していたというケースが考えられます。
これは、クラミジアが症状を示さずに長期にわたって感染する性質に起因します。
一見信頼できる関係であっても、未診断の感染が相互間で伝播するリスクが存在します。

検査方法によって精度が落ち、気が付かない

クラミジアの検査方法にはいくつかの種類があり、精度は採用される技術によって異なります。
PCR法はクラミジアの遺伝子を検出するのに役立ちますが、培養法や迅速検査では感度が落ち、偽陰性の結果を招くことがあります。
特に、迅速検査は利便性が高い反面、精度が低下する傾向にあり、感染の見逃しにつながる可能性があります。
また、男性の場合、尿検査の際に初尿を正確に採取できず、偽陰性の原因となることもあります。
検査方法の選択や実施の仕方が、クラミジア感染の診断精度に大きく影響を与えるため、適切な方法で検査を受けることが重要です。
このように、特定のパートナーとの間でのみ性行為を行っていたとしても、クラミジアに感染する可能性はゼロではありません。

パートナーの性病を疑うべき症状一覧

パートナーの性病を疑うべき症状一覧
パートナーの健康や自分自身の健康を守るために、性病の可能性がある症状に注意を払うことが重要です。
以下では、男性と女性に現れる性病の症状、男女共通の症状について解説します。

男性の症状

男性が性病に感染している可能性がある症状には、
・排尿時の痛みや不快感
・尿道から粘性の膿や、透明~白色の分泌物が出る
・性器周辺の臭いやかゆみ
・性器の腫れ、白いカスや赤み
・性器周辺に痛みを伴う水疱や潰瘍 など

特に、排尿時の痛みや尿道からの分泌物は、性病感染の典型的な兆候で、早期発見と治療が重要です。
淋病では尿道からの膿が特徴的で、排尿時の痛みが強いことがあります。
クラミジア感染症では、出ても軽い場合が多いようですが、水っぽい透明から白色の分泌物が見られることがあり、排尿時に軽い痛みや尿道に軽い痒みが起こることがあります。

女性の症状

女性における性病の症状は、以下のようなものが挙げられます。
・灰色や、白色のチーズ状、緑白色~淡黄色のおりもの
・おりものから異臭がする
・おりものの量が増えた
・膣や外陰部のかゆみや刺激感
・性交痛
・下腹部の痛みなど

膣の異常な分泌物やかゆみは、クラミジア淋病、トリコモナス症などによる感染の指標となり得ます。
クラミジア感染症では、緑白色から淡黄色のおりものが増え、異臭を放つことがあります。
また、排尿時の痛みや不快感、性交時の痛み、不正出血や下腹部痛などもクラミジア感染の症状として現れることがあります。
性病の症状はほかの病気とも似ている為、自己判断は禁物です。

男女共通の症状

性病は多くの場合、以下のような明確な初期症状が見られます。
・排尿時の痛みや違和感
・急な発熱、熱が続く
・性器の異常な痛みや臭い
・性器や口の周りの水ぶくれや腫れ
・性器や肛門にできものがある
・咽頭(のど)の腫れや発赤がある
・身体にブツブツ(皮疹・発疹)やあざ、斑点がある など

これらの兆候は、クラミジア淋病梅毒ヘルペス、カンジダなど、多様な性病によって引き起こされる可能性があります。
特に、性行為後に新たな症状が出現した場合、性病の可能性を疑うべきです。
性器や肛門付近にイボができる場合、尖圭コンジローマや梅毒の兆候となり得ます。

性行為以外の感染経路

性行為以外の感染経路
クラミジアは主に性行為を通じて感染する性感染症ですが、日常生活での行動が原因でクラミジアに感染する可能性はあるのでしょうか。

お風呂やサウナ・トイレでの感染の可能性

クラミジアの感染は、粘膜との直接的な接触が必要です。そのため、温泉やお風呂、トイレでの感染は低いとされています。
具体的には、感染部位の粘膜に直接触れない限り、これらの場所でクラミジアに感染することはほぼないでしょう。
タオルやコップなどの物品を共有したとしても、直接的な粘膜の接触がなければ感染のリスクは低いと言えます。
温泉やサウナの椅子、マットに対しても同様で、直接的な粘膜の接触がない限り感染する可能性は低いです。
心配な場合は、シャワーやお湯で表面を簡単に洗い流しましょう。

ストレスによる発症

ストレスがクラミジア感染症の直接的な原因になることはありません。
クラミジアは、クラミジア・トラコマチスという細菌によって引き起こされる感染症であり、細菌に感染した粘膜や分泌物に直接触れることで感染します。
ただし、ストレスが免疫力の低下を引き起こすことにより、感染症にかかりやすくなる可能性はあります。
つまり、ストレスが高じると体の抵抗力が落ち、既に体内に潜んでいる病原体によって症状が発現しやすくなる可能性はあります。

まとめ

まとめ
ここまでクラミジアに心当たりがないときについてお伝えしてきました。
クラミジアに心当たりがないときについて、要点をまとめると以下の通りです。
・心当たりがなくてもクラミジアに感染することはある。クラミジアは症状を自覚しにくく、知らないうちに感染が広がる可能性がある
クラミジアは細菌であり、粘膜や体液に付着して感染するため、性行為以外にも母子感染などの感染経路も考えられる
クラミジアを疑うべき症状には、排尿時の痛み、性器や肛門周囲の異常な分泌物、性器の痛みや腫れなどがある
これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事の監修医師