「腎不全」になると現れる症状はご存知ですか?【医師監修】
体内の老廃物を排せつする腎臓の機能が低下する「腎不全」をご存じでしょうか。悪化すると、透析や移植が必要になる可能性があります。
今回は腎不全の概要や、症状と原因、受診科目と検査、そして治療方法を紹介します。
※この記事はMedical DOCにて『「腎不全」とは?症状・原因・治療法についても解説!』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。
監修医師:
甲斐沼 孟(上場企業産業医)
目次 -INDEX-
腎不全とは
腎不全とはどのような疾患でしょうか?
腎不全は慢性腎不全と急性腎不全に分かれますが、慢性腎不全は腎機能の回復は見込めません。慢性腎不全がさらに進行すると末期腎不全になります
急性腎不全と、慢性腎不全の違いを教えてください。
急性腎不全は治療により改善する可能性がありますが、慢性腎不全になってしまうと治療による改善は見込めません。
末期腎不全とはどのような状態ですか?
末期腎不全では体内の老廃物を除去するため、血液透析や腹膜透析などの人工透析を行わなければなりません。根治治療として腎臓移植を行う場合もあります。
腎不全の症状
腎不全になると、どのような症状が現れますか?
主に現れる症状は、尿毒症の症状です。身体に老廃物がたまることで体内に酸がたまり、その後尿毒症の症状が現れます。
他にも身体に水分がたまることで心不全になったり、カリウムがたまることで高カリウム血症になったりなど、命に危険をおよぼす可能性があります
尿毒症では、どのような症状が現れますか?
また、全身のだるさ、動悸、息苦しさ、息切れなどの疲労感。ほかにも、食欲の低下や吐き気、高血圧や貧血、足や目の周りのむくみ、かゆみ、発熱などさまざまな症状が現れます。
編集部まとめ
腎不全とは、腎臓の機能が正常の30%以下に低下した状態です。腎不全は慢性腎不全と急性腎不全に分かれます。慢性腎不全になると腎機能の回復は見込めません。慢性腎不全がさらに進行したのが末期腎不全です。
腎不全になると、主に尿毒症の症状が現れます。通常の色とは違う色の尿が出たり、尿の回数が増えたり減ったりすることが多いです。他にも全身のだるさ、動悸や息苦しさ、食欲の低下や吐き気、高血圧や貧血など、さまざまな症状が現れます。
慢性腎不全の治療は、主に慢性腎不全の「保存期」と末期腎不全の「透析期」に分かれます。保存器では投薬や食事療法などで腎不全の進行を遅らせます。
透析期では人工透析で老廃物を除去したり、血液をきれいにしたりしなければなりません。場合によっては、腎臓移植が行われます。
腎機能の低下は、進行するまで症状が現れにくいので、定期的な健康診断による早期発見が重要です。症状が現れた場合はすでに進行している可能性があるので、早急に腎臓内科を受診しましょう。
参考文献