「エナジードリンクの飲み過ぎは体に悪い」実際どうなの? リフレッシュ効果はない?
エナジードリンクは飲むと元気になるイメージがある一方で、「飲み過ぎは体に悪い」という話もあります。実際、エナジードリンクは体に良いのか、それとも悪いのかについて、医師の石黒先生に解説していただきました。
監修医師:
石黒 剛(医療法人白青会 いしぐろ在宅診療所岡崎)
編集部
エナジードリンクとはどのような飲み物なのでしょうか?
石黒先生
エナジードリンクとは「カフェイン」や「アルギニンをはじめとするアミノ酸」「ビタミン」などを含んだ飲料を指します。糖類を多く含む炭酸飲料が多く、エナジードリンクの多くは眠気覚ましやリフレッシュ効果をうたっています。
編集部
「エナジードリンクを飲みすぎると体に悪い」というのは本当でしょうか?
石黒先生
エナジードリンクを少量摂取するのであれば大きな問題はありません。しかし、飲みすぎると体に悪影響を及ぼす危険性があります。問題となるのは、カフェインや糖質の過剰摂取です。また、海外で作られたエナジードリンクには、アミノ酸の一種であるタウリンなど、国内では医薬部外品とされている成分が多く含まれていることもあり、それらを気づかない間に摂りすぎている可能性があります。
編集部
カフェインは体に悪いのでしょうか?
石黒先生
カフェインには眠気を覚ます効果や集中力を高める効果があり、適量であれば体に良い働きをしてくれます。ただし、多くの量を漫然と摂取すると、体に悪影響を及ぼします。例えば、カフェインを飲み続けると耐性、身体依存が形成され、少ない量で効果を感じられなくなったり、飲むのをやめると離脱症状が生じる「カフェイン依存症」に陥ったりする可能性があります。また、一度に多量のカフェインを摂取すると、「急性カフェイン中毒」になる危険性もあります。
編集部
糖質が多く含まれていることも問題となるのですね。
石黒先生
エナジードリンクというと「カフェインを多く含む」というイメージが強いですが、糖質を多く含んでいる点にも注意が必要です。エナジードリンクとして販売されているものの多くは、甘みの強い糖類を多量に含んだ清涼飲料水です。ほかのジュース類と同様、摂取カロリーが高くなってしまったり、血糖値が急激に上昇したりする恐れがありますので、飲みすぎには注意が必要です。
※この記事はMedical DOCにて【エナジードリンクの飲みすぎによる死亡例やカフェイン中毒の危険性を医師が解説】と題して公開した記事を再編集して配信しており、内容はその取材時のものです。