FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. メッツ・千賀選手が受けた「PRP療法」のメリットとは? 体への負担は大丈夫?

メッツ・千賀選手が受けた「PRP療法」のメリットとは? 体への負担は大丈夫?

 公開日:2024/03/15
PRP療法のメリット 体への負担は?

自身の血液から作製したPRP(多血小板血漿)を体の傷んでいる部分に注入し、人間にもともと備わっている治る力を増大させる「PRP療法」。先日、メジャーリーガーの千賀選手が受けたことでも注目されましたが、どのようなメリットがある治療なのでしょうか。体への負担も気になります。そこで今回は、PRP療法のメリットについて、六本木整形外科内科クリニックの前田先生に教えてもらいました。

前田 真吾

監修医師
前田 真吾(六本木整形外科・内科クリニック)

プロフィールをもっと見る
2008年聖マリアンナ医科大学卒業。聖マリアンナ医科大学病院整形外科学講座入局。同病院勤務、関連病院にて研鑽を積む。2018年より大串整形外科、赤坂整形外科クリニック、東京ひざ関節症クリニック銀座院勤務を経て2020年に六本木整形外科・内科クリニックを開院。過去の経験から、「痛みでスポーツをあきらめる人を一人でもなくしたい」という強い信念をもち、「ありがとう」「来てよかった」と言われるクリニックをめざす。

編集部編集部

PRP療法のメリットを教えてください。

前田真吾医師前田先生

まずは、自分自身の血液を利用するため、拒絶反応のリスクが少ないという点が挙げられます。ほかの薬はアレルギーがあって使えないという人も、PRP療法なら安心して受けていただけますし、感染症のリスクもほとんどありません。

編集部編集部

ほかには、どのようなメリットがありますか?

前田真吾医師前田先生

患者さんにとって低侵襲であり、体への負荷が少ないということもメリットです。たとえば重度の変形性膝関節症の場合、症状が進行すると、従来は手術を行うしか治療の手立てがありませんでした。しかしPRP療法を使えば、外科手術を行わなくてもすり減った軟骨を再生し、痛みを除去したり、歩行を楽にしたりすることができる可能性があります。このように、患者さんにとって侵襲性が低く、安全に治療を行えることもPRP療法のメリットです。

編集部編集部

これまで手術しか選択肢がなかった人にとっては、ありがたい治療法ですね。

前田真吾医師前田先生

また、「入院する必要がなく、通院で治療を受けることができる」ということや、「治療後に日常生活の制限がない」ということもメリットといえるでしょう。

編集部編集部

さまざまなメリットがあるのですね。

前田真吾医師前田先生

ほかの治療法で効果が見られなかった場合にも、痛みの軽減が期待できますし、傷ついた細胞の修復を行うことで、自己治癒力を高めることにもつながります。

この記事の監修医師

注目記事