FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. その鼻水、「アレルギー性鼻炎」が原因かも…発症のメカニズムを解説

その鼻水、「アレルギー性鼻炎」が原因かも…発症のメカニズムを解説

 更新日:2024/02/22
その鼻水 アレルギー性鼻炎かも

花粉やハウスダストなど、様々な物質が原因で発症する「アレルギー性鼻炎」。鼻水やくしゃみなどの症状に悩んでいる方も多いでしょう。しかし、なぜアレルギー性鼻炎を発症するのかはご存知でしょうか。「山本耳鼻咽喉科」の山本先生に教えていただきました。

山本 一博

監修医師
山本 一博(山本耳鼻咽喉科)

プロフィールをもっと見る
北里大学医学部卒業。その後、北里大学病院、横須賀市立市民病院、国立病院機構相模原病院などで勤務医として経験を積む。2008年、東京都町田市に「山本耳鼻咽喉科」を開院。北里大学病院、町田市民病院など近隣の医療機関と連携をはかりながら、小さい子どもからお年寄りまで、安心して受診できる環境づくりを心がけている。日本耳鼻咽喉科学会専門医。日本鼻科学会、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会、耳鼻咽喉科臨床学会の各会員。

編集部編集部

まず、アレルギー性鼻炎について教えてください。

山本 一博医師山本先生

文字通り、体のアレルギー反応が原因で起こる鼻炎のことです。人間には、体内に異物が侵入したとき、それを排除しようとする免疫システムが備わっているのですが、鼻の粘膜に異物が付着したときに免疫システムが作動して排除しようとします。

編集部編集部

アレルギー性鼻炎の場合は、その免疫システムが過剰に反応してしまうということですか?

山本 一博医師山本先生

そのとおりです。鼻の中に侵入した物質を体が「異物」と認識すると、その異物から体を守ろうとして、鼻の粘膜に抗体が作られます。抗体とは特定の異物が体内に侵入してきたとき、結合することで体内から除去しようとする、いわば免疫システムの核となるものです。なお、抗体が結合する異物のことを「抗原」と言います。

編集部編集部

抗体が作られることは、体を異物から守るということなので、いいことなのでは?

山本 一博医師山本先生

たしかに、免疫システムが健全に働いている限りは、体を病気から守るのに役立ちます。しかし、アレルギー性鼻炎の場合は、これらの反応が過剰に起こったり、本来体にとって有害でないものまで異物と認識してしまったりします。その結果、抗原が体内に侵入すると抗体と結合して「抗原抗体反応」を引き起こしてしまいます。抗原抗体反応とは、いわゆるアレルギー反応のことで、くしゃみや鼻水などの症状が出ます。

この記事の監修医師

注目記事