FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. 【男性罹患率1位のがん疾患】前立腺がんの検査や治療の流れを医師が解説

【男性罹患率1位のがん疾患】前立腺がんの検査や治療の流れを医師が解説

 公開日:2024/02/08
前立腺がん 検査・治療

前立腺がんは、血液検査でPSA(前立腺腫瘍マーカー)の値を調べることで診断でき、早期発見が比較的可能なので5年生存率が高い傾向にあります。前立腺がんの具体的な検査と治療法について、医師の高田先生にお聞きしました。

高田 将吾

監修医師
高田 将吾(たかだウロクリニック)

プロフィールをもっと見る
日本大学医学部卒業。日本大学大学院医学研究科修了。日本大学病院ほか民間医療機関勤務後の2022年、東京都中央区に「たかだウロクリニック」を開院。ウロ科とも呼ばれる泌尿器に特化した診療を提供している。医学博士。日本泌尿器科学会認定専門医。日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会会員。

編集部編集部

前立腺がんの自覚症状が乏しいとすると発見困難なのでは?

高田 将吾先生高田先生

血液検査でPSA(前立腺腫瘍マーカー)の値を調べれば、精度の高い診断を付けられます。しかし、PSA検査は、一般の健康診断の項目に含まれていません。そのため、50歳を過ぎたら、前立腺がん検診などのオプションを積極的に受けましょう。

編集部編集部

前立腺がんの生存率は良好だと聞いたことがあります。

高田 将吾先生高田先生

たしかに、国立がん研究センターが出している「5年生存率」は99%以上となっています。ただし、「PSA検査で拾いやすく、早期治療に結び付けられているので99%」というのが実情でしょう。「何もしなくても生存率が良好である」というわけではありません。一定数の死亡例もありますし、前立腺がんがほかの臓器に転移したら、全く別の話になります。

編集部編集部

PSA検査で確定診断が付けられるのでしょうか?

高田 将吾先生高田先生

いいえ。まずエコー検査やMRI検査を先にやって、最終的には前立腺の組織を取って生体検査に回します。そこで陽性なら確定診断となります。いずれにしても、疑わしければ生体検査で確認する流れです。前立腺がんの進行は遅いので、早期発見できれば根治も容易です。

編集部編集部

治療が必要とされた場合、どのような方法で進めるのでしょうか?

高田 将吾先生高田先生

主に手術、放射線治療、ホルモン療法のいずれか、もしくは組み合わせて進めます。前立腺がんの悪性度や大きさ、周りの臓器への浸潤や転移の有無などによって、個人ごとに治療計画を立てていきます。先ほど申し上げたように、前立腺がんには男性ホルモンが関わっているため、ホルモン療法という「がんの中では安全でユニークな治療方法」が確立しています。加えて、ロボットを用いた腹腔鏡の手術も進歩しています。早期なら治しやすいがんということもあって、5年生存率が99%以上なのでしょう。

この記事の監修医師

注目記事