目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. 「血糖値が高い」と診断される原因はご存知ですか?医師が徹底解説!

「血糖値が高い」と診断される原因はご存知ですか?医師が徹底解説!

 公開日:2024/10/07

血糖値を下げる食べ物は何がある?Medical DOC監修医が血液検査の見方や基準値・主な原因と病気のリスク・対処法などを解説します。

※この記事はMedical DOCにて『医師が薦める「血糖値を下げる食べ物・飲み物」はご存知ですか?』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。

木下 康平

監修医師
木下 康平(医師)

プロフィールをもっと見る
経歴:
防衛医科大学校卒業
聖マリアンナ医科大学病院呼吸器内科にて専門研修
自衛隊病院にて呼吸器内科・一般内科診療に従事
資格:内科認定医、呼吸器内科専門医

健康診断・血液検査で「血糖値が高い」と診断されたときに考えられる原因と対処法

健康診断や病院での血液検査で血糖値が高いと言われたことはありませんか?
この血糖値が高い状態が続くと2型糖尿病という病気に発展することがあります。
ではなぜ血糖値が上がってしまうのでしょうか?以下で解説していきます。

健康診断で血糖値が高いと診断されたときに考えられる原因と病気のリスク・対処法

まず健康診断で血糖値が高いといわれたときに除外すべきことは朝食を食べているかどうかです。健康診断では基本的に検査前の朝食は抜くように指導されていますが、食事とは別に糖類の入ったジュースやコーヒーなどを飲んでいることがあります。この場合には正確な空腹時血糖値がわからないため、次回再度血液検査を行う必要があります。

HbA1cが正常値で空腹時血糖値が高いと診断されたときに考えられる原因と病気のリスク・対処法

HbA1cは長期間の血糖値の推移によって変動します。一方で、空腹時血糖値は短期間で上下します。空腹時血糖値のみ高く、糖尿病を疑う症状(喉が乾く、体重が減る、トイレの回数が増える)などがある場合は糖尿病と診断されます。
ですがこれらの症状がない場合は、1ヶ月ほど期間をあけて再検査を行います。再検査でも血糖値の値が高い、またはHbA1cも高いようであれば糖尿病として診断します。問題がなければ3ヶ月程度空けて再検査を行います。

「血糖値を下げる食べ物」についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「血糖値を下げる食べ物」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

健診で血糖値の高さを指摘されても食事に気をつければ糖尿病を予防することはできますか?

木下 康平医師木下 康平(医師)

食事だけでは改善は困難なことが多いです。食生活に加えて運動習慣の見直しも合わせて行うようにしましょう。

血糖値を下げる食べ物のおすすめランキングを教えてください。

木下 康平医師木下 康平(医師)

野菜類と豆類をおすすめしています。
ただし、トマトやイモ類は糖類を含むため、食べ過ぎには注意が必要です。米を主食にしている場合は、大豆や豆腐に置き換えることも続けやすくおすすめしています。

血糖値を下げる飲み物はありますか?

木下 康平医師木下 康平(医師)

難消化性デキストリンを含む飲み物は血糖値を下げる可能性があります。
ただし、その効果は微々たるものであり、飲み物で血糖値を下げることが現実的ではないでしょう。

バナナは血糖値を下げることができますか?

木下 康平医師木下 康平(医師)

バナナは食物繊維を多く含むため、血糖値を下げる効果があるかもしれません。ただし、食べ方には注意が必要です。バナナには血糖を上げる糖類も含まれているため、現在の食事に追加してバナナを食べることはおすすめしません。間食が多いようであれば、間食をバナナに置き換えることを検討してみてもいいかもしれません。

血糖値を下げる食べ物は食べ方も効果に影響しますか?

木下 康平医師木下 康平(医師)

食事の順番として先に野菜などの食物繊維を多く含む食事をとることをおすすめします。
食物繊維は血糖の上昇を緩やかにすることに加えて、満腹感を感じやすく食事量が減る可能性があります。

まとめ 「血糖値を下げる食べ物」はバランス次第!炭水化物過多に野菜を取り入れよう!

血糖値が高いと言われたときに疑う病気やその改善方法に関して説明しました。
血糖値を下げる食事に固執するのではなく、まずは食事バランスを改善するようにしましょう。高血糖を指摘される患者のほとんどが炭水化物過多な食事となっています。食事に野菜を取り入れることで無理のない食生活改善を目指しましょう。

「血糖値が高い」ときに考えられる病気

「血糖値が高い」から医師が考えられる病気は2個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

循環器系の病気

婦人科の病気

  • 妊娠糖尿病

糖尿病は全身の血管を障害するため心臓病などもリスクとなり得ます。妊娠中は血糖値が乱高下しやすく、妊娠中に糖尿病になることもありえます。妊娠中の血糖コントロールに関しては主治医に相談するようにしましょう。

この記事の監修医師