FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. 「糖尿病合併症」で足の切断を防ぐために 血糖コントロールの方法を解説

「糖尿病合併症」で足の切断を防ぐために 血糖コントロールの方法を解説

 公開日:2024/03/19
糖尿病 血糖コントロールの方法

糖尿病」を発症すると、網膜症や腎症など様々な合併症を引き起こしてしまいます。さら重篤化すると「足の切断」なんてことになってしまう可能性も……。そんな糖尿病の進行を防ぐには「血糖値のコントロール」が重要とのことです。具体的に何をすればいいのか、看護師の嶋谷さんを取材しました。

嶋谷 裕美

監修看護師
嶋谷 裕美(看護師)

プロフィールをもっと見る
看護専門学校卒業。院病棟、急性期総合病院外来など合わせて20年以上のキャリアを持つ。看護師の仕事を続けながら、webライターとしても活動。臨床経験を活かし、健康増進などに関する記事を執筆している。糖尿病性足病変看護従事者研修修了。

編集部編集部

血糖のコントロールをよくするにはどうしたら良いのですか?

嶋谷 裕美さん嶋谷さん

食事はバランスよく、3食をよく噛んでゆっくり時間をかけて食べましょう。出来れば20分以上かけて食べると、食べているうちに血糖値が上昇し、食べ過ぎを予防できます。さらに、ウォーキングなどの運動も週に3回以上おこなうことをお勧めします。関節の痛みなど健康に不安がある方は、主治医と相談しながら運動の方法を探しましょう。

編集部編集部

食事や運動だけでよくなるのでしょうか?

嶋谷 裕美さん嶋谷さん

それだけでなく、糖尿病の定期受診は欠かさずおこない、内服や注射は指示通りにおこないましょう。糖尿病は、痛みや辛さを感じにくく、通院の中断をする方がいらっしゃいます。この中断してる時に、一気に病状が悪化する方も少なくありません。一度診断された糖尿病は、「治癒をして一切通院が不要になる」ということは無いのです。必ず決められた受診日や治療は継続しておこなうようにしましょう。

編集部編集部

具体的にどんなことをしておいた方がいいのですか?

嶋谷 裕美さん嶋谷さん

糖尿病があり、血糖値の高い状態が続いていると、足の小さな切り傷、虫刺されのあと、深爪などから感染が広がり、足病変になる危険性があります。傷や湿疹などがあった場合は、小さい段階で消毒や軟膏処置をしてすぐに治すように心がけましょう。対処の仕方が不安な場合は皮膚科を受診するのがお勧めです。

編集部編集部

水虫は関係ないですよね?

嶋谷 裕美さん嶋谷さん

水虫や湿疹など、皮膚の炎症がもとで、感染を起こし、足病変になる方もいます。皮膚の病気はとにかく早めに治療をしましょう。高齢の方で足の親指の爪が厚くなっている方は、水虫である恐れがあり、高齢になるほど水虫にかかっている方は多くなります。皮膚を削って検査をすればすぐに診断できますので、自分が水虫かどうか不安な方は、普段かかっている主治医か皮膚科医に相談してみましょう。

この記事の監修看護師

注目記事