目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 病気の事典
  3. 眼瞼けいれんの原因・症状・治療方法とは?

眼瞼けいれんの原因・症状・治療方法とは?

 更新日:2023/03/27

眼瞼けいれん(読み方:がんけんけいれん)とはどんな病気なのでしょうか?その原因や、主にみられる症状、一般的な治療方法などについて、医療機関や学会が発信している情報と、専門家であるドクターのコメントをまじえつつ、Medical DOC編集部よりお届けします。

この記事の監修ドクター:
水谷 泰之 医師(みずのや眼科 院長)

眼瞼けいれんとは

「眼瞼けいれん」は、自由に目が開けにくくなったり、瞬きが増えたりする、いわば目の開け閉めのスイッチが故障した状態です。そして、「まぶしい」、「目が乾いた感じがする」、「目をつぶっているほうが楽」あるいは「自然と両目あるいは片目が閉じてしまう」といった自覚症状で受診します。この病気の大半は「ドライアイ」と間違えられていますが、ドライアイの治療をしても一向に良くならないのが特徴です。

引用:日本眼科学会
http://www.nichigan.or.jp/public/disease/hoka_keiren.jsp

水谷 泰之 医師 みずのや眼科 院長ドクターの解説
眼瞼けいれんは片側の場合もありますが、基本的には両眼性のものを指します。片側の目がけいれんする場合は、眼瞼けいれんの可能性もありますが変則顔面けいれんという別の病気の可能性もあります。顔面けいれんは片側で目の周り以外に、口の周りなどがけいれんしたりします。一般的に眼瞼けいれんは両眼性なのですが、両目の眼瞼けいれんは原因がわかっていません。患者は圧倒的に女性が多く、6割ほどの方が精神系の薬(精神安定剤など)を服用していいます。女性で睡眠薬を使う40~50代の人が発症するケースが多く、若い人が発症することはほとんどありません。

眼瞼けいれんの症状

眼瞼痙攣の初期症状としては、眼瞼の刺激感・不快感、羞明や瞬目過多などがあります。症状が進行すると、眼瞼が頻繁に攣縮し、さらに進行すると随意的開瞼ができず、視力異常がなくても機能的に失明状態に至ります。
精神緊張の影響を受けることも多く、緊張で増悪する例がある一方、日常では重症であるのに診察室では無症状という例もみられます。
症状は通常、両側対称性ですが、軽度の左右差が認められることも少なくありません。

引用:グラクソ・スミスクライン
https://gskpro.com/ja-jp/disease-info/bs/symptoms-causes/

水谷 泰之 医師 みずのや眼科 院長ドクターの解説
眼瞼けいれんには「けいれん」という病名がついていますが、目がけいれんしているからといって病院を受診する人はまずいません。多くの眼瞼けいれんの人の軽い症状は目がけいれんしていること自体はわからないのです。一番軽度の症状で多いのが、まぶしいやまぶしくて目が開けられない、目を閉じたりすると楽になるなどです。他には目が乾いて涙が出てくるなどの症状の患者さんが多いので、ドライアイと間違えて病院を受診するという患者さんがいらっしゃいます。僕たちも最初はドライアイかな?と思って診察していて、ドライアイの薬を処方しても症状がよくならなくて、これはドライアイではなくて眼瞼けいれんだとわかってくることもあります。
症状が重くなると目が開けられなくなることもあります。細かいけいれんが続いている間は目を開けようとしても開けられなくなります。少しでも目が開きにくい、まぶしいなどといった症状を感じたらすぐに病院を受診してください。

眼瞼けいれんの原因

原因は、大脳基底核にある運動抑制システムの機能障害と考えられています(本態性眼瞼けいれん)。その他に、パーキンソン病などにみられる症候性眼瞼けいれん、向精神薬や抗不安薬による薬物性眼瞼けいれんがあります。

引用:東京逓信病院
https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/ganka/gankenkeiren.html

眼瞼けいれんの検査法

初期の眼瞼けいれんは、患者さんからの訴えからだけでは診断が難しいので、まず問診を行います。その上で、眼瞼けいれんの疑いがある場合は、眼科的検査と瞬目負荷試験(しゅんもくふかしけん)を行い、他の類似症状を示す病気と鑑別します。

引用:東京逓信病院
https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/ganka/gankenkeiren.html

水谷 泰之 医師 みずのや眼科 院長ドクターの解説
眼瞼けいれんはさまざまな検査方法がありますが、瞬きを早くすることにより誘発することができます。これを瞬目テストと呼びます。あと目をぎゅっと閉じたりするとけいれんが起こりやすいので、そのような仕草をしてもらって検査を行ったりします。他には目を冷やしたりなどさまざまな方法があります。まれに似たような症状で重症筋無力症という病気と鑑別するためにテンシロンテストといって、テンシロンという薬を打ったりすることもあります。

眼瞼けいれんの治療方法

多くの場合は原因が不明ですが、安定剤、睡眠導入薬、抗精神病薬の連用や化学物質への曝露が原因や誘因になっている場合は、可能な限りこれらの薬の服用を中止したり、曝露しないようにすることが大切です。
根治的に治す方法はありません。最も用いられる対症治療(病気自体を治すことはできないですが、症状を改善する治療)は、眼周囲の皮膚にボツリヌス毒素Aを製剤にしたものを少量注射して、目をつぶる力を弱める方法です。効果は2~4か月持続します。ほかには、クラッチ眼鏡、眼瞼の手術(いろいろな方法があります)、薬物療法がありますが、いずれも補助的な治療です。難治ですが、5%前後の例で改善傾向を示すとのデータもあります。なお、抑うつ感があると症状が悪化するので、心の安定が必要な病気でもあり、自分自身でのメンタルケアは必要です。そのためにも、病気に対する理解が非常に重要で、治そう治そうと焦るのは禁物です。

引用:日本眼科学会
http://www.nichigan.or.jp/public/disease/hoka_keiren.jsp

水谷 泰之 医師 みずのや眼科 院長ドクターの解説
薬などさまざまな治療方法がありますが、基本的にボトックス注射という治療法によって病気を治していきます。割合としては注射の治療が一番多いです。薬に関しては、点眼薬を使用する場合もあるのですが、点眼薬によって症状が悪化する場合もたまにあります。もともと睡眠薬や抗不安薬などを服用している人が眼瞼けいれんを発症するケースが多いので、そのような薬を服用している人は精神科や精神内科のドクターと相談して薬をやめたり見直したりという方法で症状を抑える場合もあります。しかし、眼科のみの場合はボトックスの注射で治療を行います。
眼瞼けいれんは原因がわからないので、完治させることは不可能に近いです。薬で抑えるか飲み薬や注射によって症状を抑えるかになります。それでもよくならない人は目の周りにある眼輪筋という筋肉を切除して少しでもけいれんによって動いている筋肉を減らすという手術を行ったりします。その手術を行うとけいれんが起こらなくなります。大学病院などではその手術と注射を同時に行ったりします。

この記事の監修ドクター

この記事の監修医師