【2023年】豊橋市のマウスピース型矯正 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

豊橋市で評判のマウスピース型矯正対応医院をお探しですか?
豊橋市は愛知県の市のひとつで、日曜診療や夜間診療に対応しているなど様々なマウスピース型矯正対応医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、豊橋市のおすすめのマウスピース型矯正対応医院をご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
豊橋市で評判のマウスピース型矯正6医院
よしだがたファミリー歯科クリニック(船町駅から車で4分)
- 駅から車で4分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・名鉄名古屋本線 船町駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:13:30~16:30
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
よしだがたファミリー歯科クリニックはこんな医院です
よしだがたファミリー歯科クリニックは、マウスピース型矯正装置を扱っております。マウスピース矯正の種類は様々なものがありますが、インビザライン(※1)は世界的にも技術的にも認められており、症例数も多い、新しいマウスピース矯正です。
歯並びが良くなる事で、見た目はもちろん、機能的にも衛生的にもより良い口腔環境になる事が期待できます。
よしだがたファミリー歯科クリニックでは、口腔機能が改善される事による沢山のメリットを、この地域の多くの方に提供したいと考えられており、矯正治療の1番の問題でもある治療費を抑えたリーズナブルな価格設定で矯正治療を提供されています。
今まで、歯並びでお悩みがあった方、綺麗な歯並びを手に入れたい方、リーズナブルに矯正治療を受けたい方、この機会に是非無料診断を受診されてみてはいかがでしょうか?
また、歯並びだけではなく、ホワイトニング、虫歯や歯周病、新しいセラミックの治療やインプラント、矯正治療後のフォローに至るまで、お口のトータルケアを一生涯かけてサポートされています。
院内も完全個室による診察になっており、他の方の声や目が気になることもなく、安心して診察を受けていただく環境が整っていますので、
歯並びやその他の、お口の中の事でお悩みの方にはおすすめです。
よしだがたファミリー歯科クリニックの特徴について
・目立ちにくいインビザラインによる矯正!
インビザライン(※1)による矯正治療を行っています。インビザラインとは、透明のマウスピース型矯正装置です。従来のワイヤー矯正だと、矯正治療を行っている期間は自分で取り外すことができませんでした。しかし、インビザラインはご自身でいつでも取り外すことができ、お食事や歯磨きもいつもどおりにすることができます。また、透明なためマスクを外しても周りの人に気づかれにくいのが嬉しいポイントです。
・iTeroによるストレスの少ない歯型取り!
よしだがたファミリー歯科クリニックの矯正治療では、歯型取りや、治療計画の作成を、「iTero(アイテロ)」という新しい光学3Dスキャンシステムで行っているそうです。スキャンの時間も短く、シリコン製の印象材をお口に流し込んでの型取りを行う必要がないため、嘔吐反射をしてしまう方でも安心です。専用カメラで口腔内を撮影するだけで、治療後の歯並びのイメージを3D立体画像でシュミレーションする事も可能です。
・メールやLINEからも矯正治療の相談ができる!
「矯正治療を受けてみたいけどよくわからない」という方もいらっしゃると思います。よしだがたファミリー歯科クリニックは、無料で矯正治療の相談を受け付けています。患者さんの中では、時間がなくて歯科医院になかなか行けないという方や、歯科医師に相談することが恥ずかしいという方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、メールやLINEからも相談ができるそうです。もちろんこちらも無料なので、お気軽に相談されてみてはいかがでしょう。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらよしだがたファミリー歯科クリニックの紹介ページ
三宅歯科医院(豊橋駅徒歩5分)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR飯田線・名鉄名古屋本線 豊橋駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ● | - | - |
★:14:30~17:00
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
三宅歯科医院はこんな医院です
豊橋市にある三宅歯科医院は、マウスピース型の矯正治療「インビザライン(※1)」を得意とする歯科医院です。矯正治療にあたる歯科医師が2名在籍しており、小児矯正から成人の方の矯正治療まで様々なケースに対応することが可能です。マウスピース型の矯正治療にも様々な治療があり、小児矯正治療には「インビザラインファースト(※2)」、成人の方の矯正治療には「インビザラインフル(※3)」が提供されています。透明で目立ちにくい素材の矯正治療なので、人前でも気づかれにくく食事や歯磨きをする際には取り外しができるので、快適にストレスを抑えながら矯正治療を進められるでしょう。
また、デンタルローンにも対応されているので、比較的費用の掛かるマウスピース型矯正でも無理なく治療をスタートすることができそうです。豊橋駅から徒歩5分と好立地な歯科医院のため、通院の負担も少ないのではないでしょうか。
(※1,2,3)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
三宅歯科医院の特徴について
・顎の関節の痛みをとれるような治療!
噛み合わせが適切な位置に合っていない、顎関節による痛みでお悩みの方はいらっしゃいませんか?三宅歯科医院では治療によって適切な顎の位置に戻し、機能面も改善することが可能です。噛み合わせは顎の位置が大切なため、スキャンする際に顎関節の診査を特に大切にされています。歯並びだけを整えてもしっかり噛むことはできず、痛みの原因ともなるため、顎関節の位置を重視した治療を行っているそうです。
顎関節に問題が生じている患者さんの場合、まず顎関節に対する治療を行ってから、インビザライン(※1)による治療へ案内されています。スプリントを入れ、顎の関節を適切な位置に導く治療を行ってから矯正治療へと入るため、機能面と審美面の両方でより良い治療が望めるでしょう。
・iTeroや光加速矯正装置を導入!
三宅歯科医院では新しい機器を導入し、歯の型採りでは印象材を使用しない口腔内スキャナー「iTero」を採用しています。3Dで精密に口腔内を撮影するiTeroによって、矯正治療を行うことでどういう歯並びになるか、患者さんが笑った時どんな笑顔になるかといったゴールを患者さんと一緒にシミュレーションで確認することが可能です。
お忙しい患者さんには、「光加速矯正装置のオルソパルス(※4)」による矯正治療も提供可能です。光加速矯正装置を併用することで、矯正期間をより短縮できるそうです。追加料金の税込165,000円で提供されています。
(※4)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
・3Dプリンターでマウスピースを作製可能!
三宅歯科医院では3Dプリンターを活用した矯正治療が行われています。マウスピースが破損してしまったという場合も、すぐに修理が可能です。インビザライン(※1)の場合だとマウスピースの到着まで1か月程かかりますが、簡単な症例であれば3Dプリンターを使用し数日でマウスピースを作製できるそうです。また、矯正治療が完了した後の保定期間に装着するリテーナーにも対応しています。三宅歯科医院は小児用のマウスピース作製にも力を入れられているので、年齢を問わずマウスピース型矯正を検討中の方は、まずは一度相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら三宅歯科医院の紹介ページ
みなみまち矯正歯科(南栄駅徒歩9分)
- バス停留所から徒歩2分
引用:https://minamimachi-kyousei.com/
アクセス・住所・診療時間
バス:ユタカ自動車学校 下車 徒歩2分
豊橋鉄道渥美線 南栄駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:9:30~13:00/14:30~18:00
※日曜日は月1回診療
※完全予約制
みなみまち矯正歯科はこんな医院です
引用:https://minamimachi-kyousei.com/
みなみまち矯正歯科は、矯正治療を専門に行う歯科医院です。一人ひとりに寄り添った治療プランを提案することをモットーに、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正治療が行われています。様々なライフスタイルの方に配慮して、平日は19時まで診療が行われており、月1回の日曜診療にも対応しているそうです。矯正に特化した歯科医院だからこそ、治療中に気になることやご不安なことがあった場合もすぐに相談でき、万が一矯正装置のトラブルなどが起きた場合もスピーディーに対処できる体制が整えられています。
みなみまち矯正歯科の特徴について
・矯正学の歯学博士をもつ先生!
院長は、東京歯科大学で矯正学を専門に学び、歯学博士の学位をお持ちの先生です。また、矯正治療に特化した歯科医院での臨床経験があり、日本矯正歯科学会認定医の資格も取得しているそうです。歯学博士の学位をもつ専門医として、様々な症例を診た経験を活かし、満足度の高いマウスピース型矯正治療を提供されています。高い専門性が求められるマウスピース型矯正だからこそ、矯正に精通した先生に治療をお任せできるのは嬉しいポイントです。
・健康面の利点も大きいマウスピース型矯正治療!
みなみまち矯正歯科では、見た目の美しさはもちろん、むし歯や歯周病などの口腔内トラブルも考慮して、マウスピース型矯正治療を行っているそうです。マウスピース型矯正装置は固定式のブラケットなどとは異なり、簡単に取り外しすることができるため、歯磨きやフロスなどが不便になることもなく、装置を洗ってクリーンに管理できるそうです。少しの凸凹を治したい場合や、矯正装置によって普段通りの歯磨きが難しくなることを懸念している方にもおすすめの治療法と言われています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらみなみまち矯正歯科の紹介ページ
とよはし矯正歯科(二川駅から車で5分)
- 駅から車で5分
引用:https://www.toyohashi-ortho.com/
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 二川駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※不定休
とよはし矯正歯科はこんな医院です
引用:https://www.toyohashi-ortho.com/
とよはし矯正歯科では、「楽しみながら通える歯科医院」であることをコンセプトに、口元の印象をアップするための矯正治療が行われています。一般的なワイヤー矯正はもちろん、前歯などの一部分のみを整える部分矯正、歯の裏面に装置を着ける裏側矯正、マウスピース型矯正など、矯正に特化した歯科診療を提供されています。歯周組織や顎の骨が成長段階にあるお子さんから、永久歯や骨格が成長を終えた成人の方まで、幅広い年代の方に矯正治療を提供されており、中でもマウスピース型矯正治療に力を入れているそうです。歯並びを整えて見た目を改善するだけでなく、噛み合わせのバランスや全身の健康への影響も考慮して、治療計画を提案されています。
とよはし矯正歯科の特徴について
・見た目を気にせずに治療できる!
マウスピース矯正装置“インビザライン”は、透明で目立ちにくく、ブラケット装置のような凸凹のない装置で痛みも少ないそうです。従来の矯正方法に比べて、少ないストレスで治療を進めることができるのではないでしょうか。透明のマウスピースを装着し、新しいマウスピースに変えることで、歯列移動が行われています。歯並びが気になるものの、装置が目立つことは避けたいという方や、周囲に気付かれずに矯正したいという方にもおすすめの治療法なのだそうです。
・日本矯正歯科学会認定医の先生!
とよはし矯正歯科の院長は、日本矯正歯科学会に所属し、認定医の資格をお持ちの先生です。マウスピース矯正装置の一つであるインビザライン(※1)はもちろん、裏側矯正などの経験も豊富で、様々な症例を通して培った技術と知識をもとに、高品質な矯正治療を提供されています。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらとよはし矯正歯科の紹介ページ
ハエル歯科クリニック(柳生橋駅から車で6分)
- 駅から車で6分
引用:https://www.haeru-dental.jp/
アクセス・住所・診療時間
豊橋鉄道渥美線 柳生橋駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~18:30 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:14:30~17:30
※受付終了時間は午前午後とも終了の30分前です。
※予約制
ハエル歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.haeru-dental.jp/
ハエル歯科クリニックでは、コミュニケーション重視の診療を行い、患者さん目線で考えた優しい歯科医療を目指されています。お子さんから成人の方まで、幅広い年代の矯正治療に対応しており、中でもマウスピース型矯正治療に力を入れられています。マウスピース型矯正装置は、自分で簡単に取り外すことができるため、歯磨きやフロスによるお手入れは普段通り行えるそうです。
ハエル歯科クリニックの特徴について
・目立ちにくい矯正治療!
ハエル歯科クリニックでは、インビザライン・システム(※1)と呼ばれる、薄い透明な素材のプラスチック製のマウスピース型矯正装置を採用されています。笑った時に口元から装置が目立つことに抵抗があるという方や、接客業などで人と接する機会が多い方にもおすすめできる治療法で、一般的なブラケット装置よりも目立ちにくいのが特徴なのだそうです。また、固定式のブラケット装置に比べて、装着時の口腔内の痛みや、金属などがお口の粘膜を刺激して口内炎などのトラブルとなるリスクもないと言われています。
・通院回数の負担が少ない!
インビザライン・システム(※1)は、徐々に歯列が変化するよう作製されたマウスピース型矯正装置を、最終的な理想の歯並びとなるまで新しく交換することで、歯並びや噛み合わせを改善する治療です。約2週間毎に新しいマウスピース型装置と交換して歯列移動を促すため、実際に歯科医院を受診するのは、4〜6週間に1回程度の定期確認のみなのだそうです。そのため通院回数が少なく抑えられ、お仕事や学業などで忙しい方や、遠方にお住まいの方も矯正治療を進めやすいのではないでしょうか。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらハエル歯科クリニックの紹介ページ
- 1 2