目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 【2025年】東京都のブルーラジカル治療おすすめしたい6医院

【2025年】東京都のブルーラジカル治療おすすめしたい6医院

 更新日:2025/06/19
東京都のブルーラジカル治療おすすめしたい医院

東京都で評判のブルーラジカル治療の歯医者さんをお探しですか?
東京都は夜間診療に対応したり、日本歯周病学会認定の歯周病専門医が在籍しているなど様々なブルーラジカル治療の歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都のおすすめのブルーラジカル治療の歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

東京都で評判のブルーラジカル治療の歯医者さん6医院

四ツ谷デンタルオフィス(新宿区)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 日曜診療
  • 四ツ谷デンタルオフィス
  • 四ツ谷デンタルオフィス
  • 四ツ谷デンタルオフィス

東京メトロ南北線 四ツ谷駅 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩6分

JR中央・総武線・JR中央本線 四ツ谷駅 徒歩7分
各線 市ヶ谷駅 徒歩9分
都営地下鉄新宿線 曙橋駅 徒歩10分

東京都新宿区四谷三栄町12番7号 Terrace Site 四谷1F

診療時間
10:00~13:00
14:30~20:00
★:9:30~13:00
▲:10:00~14:00
〇:14:00~18:00

四ツ谷デンタルオフィスはこんな医院です

四ツ谷デンタルオフィスは、患者さんの歯を生涯長持ちさせることを使命に治療に取り組まれています。歯周病の治療ではブルーラジカルを導入し、外科的な手術をしない方法での治療にも注力されているそうです。

軽度から重度の方の歯周病治療まで対応されており、歯周ポケットの深さを測る検査やX線検査、細菌検査で症状を正確に把握したうえで治療方針を決定されています。特に重症の方には、ブルーラジカルを用いて、できる限り痛みと負担をおさえた治療も実施されているので、外科的手術に抵抗がある方にもおすすめできるのではないでしょうか。

木目調で落ち着ける空間のきれいな院内は、女性も通いやすい環境を整えられています。また、ゆったりと座れるソファーが設置された待合室や、プライバシーを考慮してパーテーションで区切られた診察室も用意されているので、初診の方もリラックスして過ごせるでしょう。

四ツ谷デンタルオフィスの特徴

ブルーラジカルを用いた重度の歯周病治療では、治療回数や患者さんの負担を抑えながら、従来の方法より歯茎の腫れを抑えることが期待できるそうです。歯周炎や歯周病、歯周ポケットの殺菌、スケーリングに使用され、厚生労働省に承認された医療機器のため安全性を重視する方にもおすすめできるでしょう。 また、ブルーラジカルは、過酸化水素とレーザー照射によるラジカル殺菌技術で、むし歯や歯周病の原因となる口腔内の細菌を殺菌できるという効果もあるそうです。従来の治療で上手くいかなかったという方も、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
歯周病は、日本人が歯を失う原因でもっとも多いとされる疾患といわれています。そこで四ツ谷デンタルオフィスでは、患者さんの症状に合わせて様々な方法で治療を行われています。外科手術をせずにブルーラジカルという医療機器による治療だけでなく、スケーリングルートプレーニングでは歯石を除去して歯周病の進行を防ぐように努められているそうです。 また、歯茎を切開して歯石を取り除く歯周外科処置や、溶けた歯を支える骨を少しでも元の状態に戻す歯周組織再生療法など、外科的な治療にも対応されています。さらに、ブラッシング指導にも力を入れられているので、健康的な口内をご自身で維持する方法を身につけることもできるでしょう。
積極的に新しい医療機器を導入されており、より精密で高度な治療を受けられるのも四ツ谷デンタルオフィスの魅力でしょう。例えば、歯科用CTは、顎の骨の状態や血管、神経の様子も詳細に知ることができ、より綿密な治療計画に役立てられているそうです。 また、肉眼の4~20倍まで拡大できるマイクロスコープも導入されているので、むし歯の取り残しを防ぎ、再発率を下げる効果も期待できるでしょう。さらに、歯周病治療で活用することで、歯根や歯肉をできる限り傷つけない治療を心掛けられているので、より丁寧で質の高い治療を希望する方は、四ツ谷デンタルオフィスの受診を検討してみてはいかがでしょうか。

四ツ谷デンタルオフィス
お問い合せ

ホワイトデンタルクリニック日本橋茅場町(中央区)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 駅徒歩5分以内
  • ホワイトデンタルクリニック日本橋茅場町引用 : https://white-dc-nk.com/
  • ホワイトデンタルクリニック日本橋茅場町引用 : https://white-dc-nk.com/

東京メトロ日比谷線・東京メトロ東西線 茅場町駅 2番出口 徒歩2分

東京都中央区日本橋茅場町2丁目3-10

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:00

ホワイトデンタルクリニック日本橋茅場町はこんな医院です

ホワイトデンタルクリニック日本橋茅場町は、一般歯科や小児歯科、口腔外科、矯正治療などの幅広い診療に対応されています。日比谷線、東西線 茅場町駅から徒歩2分というアクセスが良好な歯科医院です。

新しい歯科医療機器を積極的に取り入れることで、質の高い歯科治療を提供されています。特に、歯周病治療に注力しており、スケーリングやフラップオペレーションを行われているそうです。

さらに、重度の歯周病に対してブルーラジカルを使用した非外科治療を提供されています。ブルーラジカル治療は、外科治療と比較して、痛みや身体への負担が少ないといわれているので、気になる方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。

ホワイトデンタルクリニック日本橋茅場町の特徴

ホワイトデンタルクリニック日本橋茅場町
お問い合せ

吉田歯科クリニック(港区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 吉田歯科クリニック引用 : https://www.yoshida-dc-aoyama.com/
  • 吉田歯科クリニック引用 : https://www.yoshida-dc-aoyama.com/

東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩4分

東京メトロ各線・都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅 徒歩7分
港区コミュニティバス:外苑前駅 下車 徒歩4分

東京都港区南青山2丁目14-14 KFKビル1F

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00
※予約制
※最終受付は診療終了の30分前までです。

吉田歯科クリニックはこんな医院です

吉田歯科クリニックは、一般歯科や小児歯科、予防治療、矯正治療、口腔外科などの幅広い診療を行われています。そのなかでも歯周病治療に力を入れられており、新しいアプローチを積極的に取り入れられているそうです。

歯周病の基本治療として、スケーラーによる汚れの除去や、外科治療のフラップ手術のほかに、歯周病菌を抗菌剤で除菌する歯周病の内科治療も提供されています。

さらに、ブルーラジカル治療も提供されており、歯ぐきに超音波振動とレーザーを当てることで、歯周ポケット内の殺菌と歯石除去を同時に行われているそうです。これまで治療が難しいとされていた重度の歯周病に対しても効果が期待できるそうなので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

吉田歯科クリニックの特徴

吉田歯科クリニック
お問い合せ

青木歯科医院(江東区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 予約制
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 青木歯科医院引用 : https://www.ikigaishien.com/
  • 青木歯科医院引用 : https://www.ikigaishien.com/

都営地下鉄新宿線 大島駅 A1出口 徒歩1分

バス:大島駅前 下車 徒歩2分

東京都江東区大島5-7-6 メゾン・ド・フロレゾン2階

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00
★:14:00~17:00
※予約制

青木歯科医院はこんな医院です

青木歯科医院は、昭和22年に開院して以降、東京都江東区に住んでいる方々に寄り添ってきた歴史ある歯科医院です。「生きがい支援型歯科医療」を理念に掲げ、かかりつけ医として幅広い年代の方のお口の健康を守るサポートを行われています。

歯周病治療や小児歯科、矯正治療、予防治療に精力的に取り組まれており、そのなかでも歯周病治療に注力されています。歯周病を改善するだけでなく、将来的に歯周病になりにくいお口の環境づくりにも力を入れられているそうです。

重度の歯周病にはブルーラジカルによる新しい治療を取り入れられています。ブルーラジカルを使用することによって外科手術を避けられる場合もあり、身体への負担を軽減しながら歯周病治療が受けられるそうです。身体への負担の少ない治療を希望される方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

青木歯科医院の特徴

青木歯科医院
お問い合せ

麻布シティデンタルクリニック(港区)

  • 麻布シティデンタルクリニック引用 : https://acdc.tokyo/
  • 麻布シティデンタルクリニック引用 : https://acdc.tokyo/

東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 1番出口 徒歩2分

東京都港区麻布十番3-2-7 リゾーム麻布十番1F・B1F

診療時間
10:00~13:30
14:30~18:00
※完全予約制
※最終受付は17:30までです。

麻布シティデンタルクリニックはこんな医院です

麻布シティデンタルクリニックは、東京メトロ南北線、都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅から徒歩2分の好立地にあります。仕事や用事の合間にも、気軽に立ち寄りやすい歯科クリニックでしょう。

「本物の安心、本物のホスピタリティを歯科医療に」をテーマに掲げ、ラグジュアリーホテルのような快適な空間づくりを目指され、待合室や診療室はリラックスできるデザインで統一されているそうです。また、完全予約制を採用することで患者さんの時間を大切にされているので、快適に過ごすことができるでしょう。

新しい歯周病治療に注力しており、ブルーラジカルを導入されています。過酸化水素とレーザーを同時に照射することで歯周ポケット内の細菌を除去する治療方法だそうで、重度の歯周病にも対応できるそうなので、歯周病でお悩みの方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。

麻布シティデンタルクリニックの特徴

麻布シティデンタルクリニック
お問い合せ

日暮里ステーションタワー歯科(荒川区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 中国語対応
  • 英語対応
  • 日暮里ステーションタワー歯科引用 : https://www.ns-dc.jp/
  • 日暮里ステーションタワー歯科引用 : https://www.ns-dc.jp/

各線 日暮里駅 徒歩1分

東京都荒川区西日暮里2-20-1 サンマークシティ日暮里ステーションポートタワー2階

診療時間
9:30~13:00
14:15~19:30
★:14:15~18:30

日暮里ステーションタワー歯科はこんな医院です

日暮里ステーションタワー歯科は、一般歯科や小児歯科、矯正治療インプラント、口腔外科などの幅広い診療を提供し、天然歯を1本でも多く残すことを目指されています。歯科医師と歯科衛生士は担当制を採用されているので、継続的な関わりによって信頼関係を築きやすく、些細なお悩みも相談しやすいでしょう。

歯周病治療にも力を入れられており、歯磨き指導やスケーリングルートプレーニングを実施されているそうです。重度の歯周病には、歯周ポケット掻爬術フラップ手術に加えて、ブルーラジカルによる治療を行われています。

ブルーラジカルを使用した歯周病治療は、切開と縫合が不要なので、治療後の回復も早いそうです。重度の歯周病に対して外科治療を避けたい方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

日暮里ステーションタワー歯科の特徴

日暮里ステーションタワー歯科
お問い合せ

評判のいいブルーラジカル治療の歯医者さん おすすめ6医院まとめ

ブルーラジカル治療の歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、東京都には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、日本歯周病学会認定の歯周病専門医が在籍している、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?