【2023年】大阪市鶴見区の小児歯科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

大阪市鶴見区で評判の小児歯科をお探しですか?
大阪市鶴見区は大阪府の区のひとつで、日本小児歯科学会の小児歯科専門医が在籍しているなど様々な小児歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大阪市鶴見区のおすすめの小児歯科をご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
大阪市鶴見区で評判の小児歯科対応の歯医者さん6医院
そめたに歯科クリニック(今福鶴見駅から徒歩2分)
- キッズスペース
- バリアフリー
- 夜間診療
- 駅徒歩5分以内
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 3番出口 徒歩2分
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-2-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:30~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
そめたに歯科クリニックはこんな医院です
大阪メトロ長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅3番出口より徒歩2分のそめたに歯科クリニックは、お子さんの歯の健康を守る小児歯科診療に注力している歯科クリニックです。地域に根ざした歯科医院として幅広い層の歯のトラブルに対応しており、保護者の方と近い目線でお子さんの歯と歯並び、顎骨の健やかな成長をサポートされています。お子さんの歯はいずれ生え替わってしまうからといって、念入りなケアが不要なわけでははなく大人の歯と比較して酸に弱くむし歯になりやすいからこそ正しいケアが重要なのだそうです。
また、むし歯になりやすい習慣を改善するための日々の生活のアドバイスも行っており、保護者の方向けには仕上げ磨きの指導も行われています。小さいうちから正しい生活習慣や歯磨きの技術を身につけ、成長しても清潔な口内環境を維持できるよう尽力されているので、お子さんが虫歯にならずに育って欲しいという方や、毎日の歯磨きや食べ方の癖などについて相談したいという方は、そめたに歯科クリニックを受診してはいかがでしょうか。
そめたに歯科クリニックの特徴
そめたに歯科クリニックではお子さんの予防治療に注力しており、歯を削るなど痛みを伴う治療が不要となるよう、歯を強くするフッ素の塗布、むし歯になりやすい奥歯の溝にあらかじめ樹脂を詰めておく“シーラント”といった処置が行われています。また、お子さんが年齢を重ねても健康な歯を維持するための土台作りの一助となるよう、だらだらと食べる習慣の改善や正しい歯磨き方法の指導などにも注力しているそうです。
歯科医院に強い苦手意識のあるお子さんや、恐怖心や緊張が強く治療を進められないお子さんもいらっしゃるかもしれませんが、そめたに歯科クリニックではお子さんのペースを尊重し、“歯科医院嫌い”にさせないよう配慮して治療が行われています。まずは保護者の方と一緒に入室して2回目以降はお一人で来てもらうなど、お子さんが緊張しないように努めており、いきなり歯を削るのではなくチェアに座ることや歯磨きの練習を行うことから始めるなど、歯科医院への悪い先入観を植え付けないようにさまざまな配慮がなされています。
笑顔おとな・こどもデンタルクリニック(横堤駅から徒歩1分)
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤駅 1番出口 徒歩1分
大阪府大阪市鶴見区横堤5-2-17 横堤ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
笑顔おとな・こどもデンタルクリニックはこんな医院です
笑顔おとな・こどもデンタルクリニックは、大阪府大阪市鶴見区にある歯科医院です。長堀鶴見緑地線の横堤駅の1番出口を出てすぐにあります。
むし歯や歯周病、口腔内のトラブルに対応した一般歯科治療だけでなく、予防歯科や審美治療、小児治療、インプラント治療など、幅広い診療を行われており、特に小児歯科診療に注力されています。
名前の通り、お子さんから大人の方まで、各年代に合わせた様々な診療に対応されています。院内は、お子さんがまた来たいと思えるような明るい雰囲気の医院です。土曜日にも診療が行われているので、お仕事をされている方もお子さんと一緒に通いやすいのではないでしょうか。
笑顔おとな・こどもデンタルクリニックの特徴
ごとう歯科クリニック(鶴見緑地駅から徒歩5分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 託児所/キッズスペース
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
大阪シティバス:焼野1丁目 下車 徒歩1分
大阪メトロ鶴見緑地線 鶴見緑地駅 徒歩5分
大阪府大阪市鶴見区浜5丁目南1-13 モン・ピエース1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
ごとう歯科クリニックはこんな医院です
大阪府大阪市にあるごとう歯科クリニックは、大阪メトロ鶴見緑地線の鶴見緑地駅から徒歩5分にある医院です。大阪シティバスの焼野1丁目からも徒歩1分なので、電車やバスなどで通いやすいのではないでしょうか。
一般歯科治療や小児歯科、審美治療、口腔外科治療、噛み合わせ治療などに幅広く対応されています。中でも小児歯科に力を入れられているそうです。
歯科用CTを導入しており、精密な診断に対応されている歯科医院です。ほかにも、レーザー治療器なども導入されています。院内はバリアフリー設計であり、車椅子の方もスムーズに診療を受けられるそうです。
ごとう歯科クリニックの特徴
ほりぐちファミリー歯科(門真南駅から徒歩10分)
- 夜間診療
- 英語対応
- 託児所/キッズスペース
- 駐車場あり
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 門真南駅 徒歩10分
大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2-2-41
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
ほりぐちファミリー歯科はこんな医院です
ほりぐちファミリー歯科は、大阪府大阪市鶴見区茨田大宮にある歯科医院です。むし歯治療と小児歯科、審美治療、口腔外科治療など、様々な診療に対応されています。中でも小児歯科治療に力を入れられているそうです。
ほかにも、SMTと呼ばれる唾液検査も導入されています。SMTは取得した唾液から、むし歯や歯周病、口腔清潔度などの6項目を測定できる検査だそうです。その場で結果を見ることができると言われています。
日曜日は休診日であり、平日は9時から12時30分、14時30分から19時30分まで診療を行われているそうです。土曜日の午前中も診療を受け付けているそうなので、気になる症状がある方は、一度訪ねてみてはいかがでしょうか。
ほりぐちファミリー歯科の特徴
はなてん内田歯科医院(放出駅から徒歩2分)
- クレジットカード可
- 夜間診療
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR学研都市線・JRおおさか東線 放出駅 北口 徒歩2分
近鉄バス:放出駅 下車 徒歩4分
大阪府大阪市鶴見区放出東3-7-6
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
はなてん内田歯科医院はこんな医院です
大阪府大阪市にあるはなてん内田歯科医院は、JR学研都市線やJRおおさか東線の放出駅から徒歩2分にある歯科医院です。近鉄バスの放出駅からも徒歩4分なので、電車やバスなどで通院しやすいのではないでしょうか。
一般歯科治療だけでなく、小児歯科や小児矯正を含む矯正治療、歯周病治療、予防治療、口腔外科治療、インプラント治療などに幅広く対応されています。その中でも小児歯科に力を入れているそうです。
バリアフリー設計になっており、車椅子の方やベビーカー連れの方も利用しやすい歯科医院です。キッズコーナーも設けられているので、お子さん連れの方でも安心して通えるのではないでしょうか。
はなてん内田歯科医院の特徴
- 1 2