FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 大阪府
  5. 松原市
  6. 【2023年】松原市の歯医者さん おすすめしたい11医院

【2023年】松原市の歯医者さん おすすめしたい11医院(2/3ページ)

公開日:2023/03/22  更新日:2023/04/19

松原市で評判の歯医者さん11医院

かねだ歯科クリニック(河内天美駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 夜間○

かねだ歯科クリニックphoto引用:https://www.kaneda.dental/

アクセス・住所・診療時間

近鉄南大阪線 河内天美駅 徒歩2分

大阪府松原市天美東7丁目10-20 ロイヤルパレ天美1F

診療時間
9:30~13:00
15:00~20:00

★:15:00~18:00

かねだ歯科クリニックはこんな医院です

かねだ歯科クリニックphoto引用:https://www.kaneda.dental/

大阪府松原市にあるかねだ歯科クリニックは、2018年5月にオープンされた新しい歯科医院です。痛い、怖いという歯医者に定着したイメージを取り除くため、細い針を使った麻酔注射の利用や、新しい歯科用CTを導入した、より安心できる診療を心がけられています。

治療方針についても、患者さんごとに異なるライフステージやライフサイクルに合わせ、適切な治療方法を提案されています。歯をできるだけ抜かない根管治療を目指すため、ホットスポットや高性能LED光重合器などの新しい治療器具を活用されているそうです。

心地よい環境でよりよい治療を受けたい方は、ぜひ同院を訪ねてみてはいかがでしょうか。

かねだ歯科クリニックの特徴について

・患者と歯科医師一体の予防処置!

かねだ歯科クリニックでは、むし歯や歯周病になってしまう前に歯を守っていくため、歯科医師と患者さんが一緒に取り組む予防治療を用意されているそうです。

所属の歯科衛生士が、効果的と言われるブラッシング方法の指導をされています。また、患者さんに合った歯ブラシや歯磨き粉などのホームケア用品を案内されているそうです。むし歯が痛くなってからでなく、痛くない今だからこそ通院してみてはいかがでしょうか。

・インプラントありきでない治療方針!

顎の骨へ金属のインプラントを埋め入れるインプラント治療は、歯医者が行う外科的手術の一つのため、リスクもあるそうです。かねだ歯科クリニックではリスク低減のため、さまざまな取り組みを行われています

インプライアントありきではなく、入れ歯などのほかの手段も含めて、患者さんへ説明を行われているそうです。インプラント治療にあたり、充実した設備の導入、徹底した衛生管理を実施し、より安全性が高い治療に努められています。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかねだ歯科クリニックの紹介ページ

いけおか歯科医院(河内松原駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分

いけおか歯科医院photo引用:https://www.ikeoka.jp/

アクセス・住所・診療時間

近鉄南大阪線 河内松原駅 徒歩2分
近鉄バス:河内松原駅前 下車 徒歩2分

大阪府松原市上田5-11-34

診療時間
8:30~12:00
14:00~18:00

★:8:30~13:00
※最終受付は診療終了の30分前です。

いけおか歯科医院はこんな医院です

いけおか歯科医院photo引用:https://www.ikeoka.jp/

松原市上田にあるいけおか歯科医院は、むし歯治療や予防治療、小児歯科、インプラント治療矯正治療などの診療を行われています。お子さんから高齢の方まで安心して受診できるよう、一人ひとりに適切な治療法を提案し、納得したうえで治療を進められているそうです。

診療の際はカウンセリングとわかりやすい説明を行い、できるだけ痛みを抑えた治療を提供されています。また、3D撮影できる小型カメラや被ばく量を抑えたレントゲン装置などを導入されているそうです。

問い合わせや予約は電話で受け付けており、土曜日は13時まで診療されています。むし歯の治療を考えている方や歯並びを改善したい方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

いけおか歯科医院の特徴について

・上顎のインプラント治療に対応!

いけおか歯科医院では、上顎の歯槽骨量が少ない方向けに、補填剤や移植によるインプラント治療を行われています。上顎の内部には空洞があり、広がる可能性があるそうです。また、下顎に比べると柔らかいため、歯が抜けるとさらに薄くなると言われています。

上顎に補填剤の注入や骨の移植を行うことで、インプラントを埋める土台を強化されているそうです。骨が薄い場合は、骨の造成後にインプラントを固定されています。

・予防治療でトラブル防止!

いけおか歯科医院では、長く健康な歯を維持できるよう、予防治療に力を入れているそうです。、自分では難しい歯間や歯ぐきの際まで徹底的にクリーニングするPMTCを提供されています。

PMTCでは、専用の器具を使い、細部の歯垢の除去や研磨を実施されているそうです。また、エナメル質の修復のため、歯磨剤を塗布されています。予防治療の習慣をつけたい方は、通院することを検討してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらいけおか歯科医院の紹介ページ

清誠歯科(高見ノ里駅徒歩10分)

  • 駅徒歩10分
  • 日曜○
  • 夜間○
  • 女医○

清誠歯科photo引用:https://kiyosei.com/access/matsubara/

アクセス・住所・診療時間

近鉄南大阪線 高見ノ里駅 徒歩10分
近鉄南大阪線 河内松原駅 徒歩12分

大阪府松原市田井城1丁目1-1 カナートモール松原1F

診療時間
9:30~13:00
15:00~20:30

★:9:30~14:00
▲:14:00~19:00
※予約優先制

清誠歯科はこんな医院です

清誠歯科photo引用:https://kiyosei.com/access/matsubara/

松原市田井城にある清誠歯科は、むし歯治療や小児歯科、矯正治療、親知らずの抜歯、美容処置などの診療を行われています。治療後のアフターフォローにも注力できる体制で、複数名の歯科医師が診療にあたられているそうです。

治療の際は、プライバシーが守られた部屋でカウンセリングを行い、3Dレントゲンなどの新しい機器で詳細に検査してから、顕微鏡を用いた緻密な治療を行われています。また、口腔外バキュームを使用し、清潔な環境を維持されているそうです。

164台駐車できるカナートモール内にあり、土曜日は19時まで、日曜日は14時まで診療されています。口腔内の健康維持やむし歯治療を考えている方は、訪ねてみてはいかがでしょうか。

清誠歯科の特徴について

・こだわりの痛みを抑えた治療!

清誠歯科では、痛みが苦手な患者さんの恐怖心や不安を解消できるよう、苦痛に最大限配慮した治療を行われています。30~60分の時間をかけ、麻酔を工夫することで、安心できる治療が可能になるそうです。

麻酔の際は、まず表面麻酔を用いて歯ぐきの感覚を鈍化してから、細い針を使用し少しずつ注入されています。また、冷たい麻酔液も痛みの原因になるため、温度を体温に近付けることで、注入時の圧力を感じにくくされているそうです。

・目立ちにくい矯正治療!

清誠歯科では、周囲から気付かれにくい透明なマウスピース型矯正装置インビザライン(※1) による治療を行われています。インビザラインは、小学校低学年から装着ができ、出っ歯のほか、八重歯やガタガタの歯列など幅広い症状に適応されているそうです。

目立ちにくい矯正治療を考えている方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら清誠歯科の紹介ページ

タニ歯科医院(河内松原駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 夜間○

タニ歯科医院photo引用:https://www.tani-dcmatsubara.com/

アクセス・住所・診療時間

近鉄南大阪線 河内松原駅 徒歩1分

大阪府松原市上田3-1-13 サンライズビル3F

診療時間
10:00~12:30
15:00~20:00

★:15:00~17:00

タニ歯科医院はこんな医院です

タニ歯科医院photo引用:https://www.tani-dcmatsubara.com/

松原市上田にあるタニ歯科医院は、一般歯科や予防治療、インプラント治療審美治療入れ歯治療などの診療を行われています。押し付ける治療ではなく、患者さんとのコミュニケーションを重視した歯科医療を提供されているそうです。

むし歯治療の際は、可能な限り初期レベルで処置できるよう、定期メンテナンスを行いながら、負担を抑える治療を行われています。また、入れ歯治療では金属床やシリコンを用いた入れ歯を取り扱われているそうです。

河内松原駅より徒歩1分とすぐで、土曜日は17時まで診療しており、インターネット予約を24時間受け付けられています。歯ぐきからの出血や歯の黄ばみが気になる方は、相談してみてはいかがでしょうか。

タニ歯科医院の特徴について

・予防重視で理想的な口腔環境!

タニ歯科医院では、将来に繋がる口腔環境を守るための予防治療を行われています。むし歯の進行状況には個人差があるため、一人ひとりに合ったプログラムを提供されているそうです。

歯周病は全身の病気を引き起こすリスクがあるため、炎症や歯周ポケットに応じた専門的なケアを行われています。また、1~6ヶ月に一度の定期歯科健診を実施し、予防処置やトラブルの早期発見・早期治療を行われているそうです。

・多様な材質を用いた審美治療!

タニ歯科医院では、綺麗な口元と白い歯を同時に提供するための審美治療を行われています。さまざまな材質を取り扱い、希望や実用性などに応じたものを採用されているそうです。

オールセラミックは天然歯に近く、金属を使わないため歯や歯ぐきに黒ずみが発生しないと言われています。また、歯の表面に貼り付けるラミネートベニアも用意されているそうです。むし歯の予防や治療以外に、見た目の改善を考えている方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらタニ歯科医院の紹介ページ

ふじい歯科クリニック(河内松原駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分
  • 夜間○(月・木)

ふじい歯科クリニックphoto引用:https://www.fujiishika-cl.com/

アクセス・住所・診療時間

近鉄南大阪線 河内松原駅 徒歩3分

大阪府松原市上田1-7-6

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00

★:15:00~20:00
※予約制

ふじい歯科クリニックはこんな医院です

ふじい歯科クリニックphoto引用:https://www.fujiishika-cl.com/

松原市上田にあるふじい歯科クリニックは、一般歯科や小児歯科、歯周病治療、予防治療、審美治療などの診療を行われています。歯科医師、スタッフともに、患者さんの要望や悩みを詳細に聞き、希望に沿う治療を提供されているそうです。

診療では、患者さんが長く自分の歯で食事ができるよう、可能な限り歯を残す治療を行われています。また、矯正治療インプラント治療、口腔外科に関しては、専門に取り扱う歯科医院と連携されているそうです。

河内松原駅から徒歩3分と近く、予約制を採用しており、月曜日・木曜日は20時まで、土曜日は18時まで診療されています。歯の痛みやぐらつきが気になる方は、訪ねてみてはいかがでしょうか。

ふじい歯科クリニックの特徴について

・予防をベースに幅広い診療!

ふじい歯科クリニックでは、予防をベースに幅広い診療を行われています。予防治療では、フッ素の塗布だけでなく、正しいブラッシングや生活習慣、食生活などトータルでアプローチされているそうです。

また、お子さんに対しては、治療に対する恐怖心が生まれないよう、段階的に慣れていく歯科治療を実施されています。なお、豊富な種類の義歯を取り扱っており、噛み合わせを考慮した入れ歯治療を提供できるそうです。

・充実した医療機器を完備!

ふじい歯科クリニックでは、複数の設備を取り揃えることで、詳細な検査ができ、患者さんがリラックスしながら治療を受けられる体制を整えられています。新しい検査機器のデジタルレントゲンは、被ばく量を抑えられるメリットがあるそうです。

また、プライバシーに配慮した診療室には、診療が長引いても快適に座ることができる診療台を設けられています。心身の負担を抑えた診療を受けたい方は、通院することを検討してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらふじい歯科クリニックの紹介ページ