【2023年】琴似の歯医者さん おすすめしたい6医院

琴似はJR函館本線が通る駅で、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、琴似近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
琴似で評判の歯医者さん6医院
まつしま歯科医院(駅徒歩1分)
- キッズスペース
- クレジットカード可
- セレック
- 歯科用CT
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR函館本線 琴似駅 西口 徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線 琴似駅 2番出口 徒歩8分
北海道札幌市西区琴似2条1丁目2-1 塚本ビル5588KOTONI 3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
14:00〜18:00 | - | ● | ● | ★ | ● | ● | - | ★ |
※予約制
まつしま歯科医院はこんな医院です
北海道札幌市西区にある「まつしま歯科医院」は、お口の中全体を治す治療を特別な治療と考えるのではなく、普通の治療として行っている歯科医院です。むし歯をしっかりと取り除いたり、丁寧に根管治療を行ったりと、誠実な治療を「普通」と考えられているので、基礎がしっかりとした丁寧な治療が期待できるでしょう。
診療内容は、むし歯や歯周病などの一般歯科、噛み合わせの治療、口腔外科、審美治療、予防治療、インプラント、レーザー治療など様々な治療に対応されています。また金属アレルギーの方に配慮し、メタルフリー治療にも対応されているので、金属アレルギーの方も安心して相談できるのではないでしょうか。
治療方法を提案する際には、副作用や耐久性といった様々な要因や、メリットとデメリットをしっかり吟味したうえで提案しているので、安心して治療に臨むことができるでしょう。
まつしま歯科医院の特徴
まつしま歯科医院では、定期検診をはじめとした予防治療に力を入れています。定期的に検診を行う事でトラブルを未然に防ぐのはもちろん、早い段階でむし歯や歯周病などのお口のトラブルを見つけることも可能です。予防と早期発見・早期治療に力を入れることで、お口の健康をサポートされています。
予防治療では、歯科医師や歯科衛生などのプロが行う、プロフェッショナルクリーニングを行っています。ほかにも、ご自身で行うセルフクリーニングのアドバイスを行うことにより、普段のケアからお口の健康を守れるようサポートされているそうです。セルフケアグッズの提案や紹介なども行っているので、効果的なセルフケア方法について知りたい方は相談してみてはいかがでしょうか。
詰め物や被せ物による補綴物の治療では、歯の形や顎の位置など、噛み合わせを考慮して治療を進められています。補綴物は見た目にも関係してくる治療のため、審美性を向上する治療というイメージをお持ちの方も少なくないと思いますが、まつしま歯科医院では噛み合わせなどの機能性にもこだわることで、生活の質やお口の健康にも繋げられているそうです。審美性だけでなく機能性にもこだわりたい方は、噛み合わせを考慮した審美治療を行っているまつしま歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
まつしま歯科医院では、患者さん一人ひとりとしっかり向き合うことを大切にされています。それぞれ異なるお悩みや希望などを丁寧にヒアリングすることで、患者さんに寄り添った治療を心掛けられているそうです。患者さんの「どうなりたい。」を大切にしているので、治療にこだわりたい患者さんも安心して治療に臨めます。また、学校やお仕事などのライフスタイルも考慮して治療計画を作成しているので、無理なく通院を継続することができるでしょう。
ことにオーラルケアクリニック(駅直結)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
JR函館本線 琴似駅直結
北海道札幌市西区琴似三条1-1-20 コトニ3・1ビル 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
ことにオーラルケアクリニックはこんな医院です
札幌市西区琴似3条にあることにオーラルケアクリニックは、JR函館本線の琴似駅直結の歯医者さんで、市営地下鉄東西線琴似駅からは徒歩8分の立地にあります。
「自分自身が受けたい」と思える歯科治療の提供をモットーとする同クリニックでは、患者さんに納得して治療を受けてもらえるよう、入念なカウンセリングを実施しています。新しい設備を使ったより高精度の診断・治療や、徹底した衛生管理にも配慮しているので、お子さんからお年寄りまで、家族そろって通院しやすいのではないでしょうか。
同クリニックの診療内容は、むし歯治療・歯周病治療・歯の根の治療・入れ歯などの一般歯科や、親知らずの抜歯などの歯科口腔外科、お子さんの歯のケアを行う小児歯科、インプラントを利用した治療、見た目の美しさにこだわりながら行う審美的治療、歯の不調を防止する予防的ケアなどに幅広く対応しています。
ことにオーラルケアクリニックの特徴
コトニ歯科(駅徒歩0分)
- 駅徒歩5分以内
札幌市営地下鉄東西線 琴似駅 徒歩0分
北海道札幌市西区琴似一条4-3-18 紀国屋ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
コトニ歯科はこんな医院です
札幌市西区琴似1条にあるコトニ歯科は、市営地下鉄東西線の琴似駅とバスターミナルに直結した歯医者さんです。患者さん一人ひとりに合った診療の提供を心がける同院は、「家族3世代が通える歯科医院」を目指して地域とともに歩んできました。同院では治療中の衛生面にも十分配慮し、たとえば歯を削る際には歯の粉・唾液・血液・金属片などの微細な粉塵や飛沫が空気中に飛び散るのを防ぐため、口腔内・外バキュームを活用しながら細菌汚染物質の速やかな除去に気遣っています。院内は、木目調と光の差し方が印象的なインテリアに囲まれた空間です。キッズスペースも完備しているので、小さなお子さん連れでも通院しやすくなっています。
コトニ歯科の診療内容は、むし歯治療、根管治療、むし歯や歯周病などの予防的ケア、お子さんの歯のケア、入れ歯、ホワイトニングなどです。提携のタイムズ駐車場を利用すれば、1時間分無料で駐車できるそうなので、車での通院を検討中の人は上手に利用しましょう。土曜日の夜18時まで診療しているので、平日はなかなか時間が取れない人でも通院しやすくなっています。同院では電話の他、メールフォームからの予約や問い合わせにも対応しています。またtwitterやFacebookで随時情報を発信しているので、受診を検討中の人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
コトニ歯科の特徴
琴似くどう歯科(駅徒歩1分)
- 駅徒歩5分以内
札幌市営地下鉄東西線 琴似駅 1番出口 徒歩1分
北海道札幌市西区琴似一条5-4-14 内澤ビル5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
※最終受付は診療終了の30分前です。
琴似くどう歯科はこんな医院です
札幌市西区琴似1条にある琴似くどう歯科は、市営地下鉄東西線の琴似駅より徒歩1分の距離にある歯医者さんです。地域のかかりつけ歯医者としてお口の健康サポートを行っている同院では、なるべく専門用語を使わず、モニターを見ながらさまざまな年代の患者さんにわかりやすい説明を心がけています。基本は保険診療を中心に治療を進めますが、より審美性や機能性を求める患者さんには、自費での診療にも対応しています。
琴似くどう歯科では、入れ歯治療と歯周病治療を得意としていますが、むし歯治療やインプラント、口腔外科領域の親知らずのケアなどにも幅広く対応可能です。また、診療ユニットの一つにはキッズスペースを併設しているので、お子さんのそばから離れずに治療を受けることも可能です。同院は地下鉄琴似駅からすぐの便利な環境で、木曜日以外の平日は夜18時30分、土曜日は夜17時まで診療しているので、仕事帰りや用事のついでにも通いやすいのではないでしょうか。クリニックの南側には提携のサニーハイツ駐車場もあるので、車での通院にも便利です。
琴似くどう歯科の特徴
かわばた歯科クリニック(駅徒歩4分)
JR函館本線 琴似駅 徒歩4分
北海道札幌市西区八軒一条東1-5-8 コートロティ琴似アネックス1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
※祝日のある週は、水曜日の午後も診療を行っています。
かわばた歯科クリニックはこんな医院です
札幌市西区八軒1条にあるかわばた歯科クリニックは、JR函館本線の琴似駅より徒歩4分の場所にある歯医者さんです。「治療を受けているのがもし自分の家族なら」と考えながら、患者さんの視点に立って診療をしている同クリニックでは、カウンセリングを重視しています。カウンセリングルームで患者さんの希望をしっかり聞き取り、適切な治療計画を立てたうえで、歯科用CTやマイクロスコープを駆使しながらなるべく精度の高い治療を目指しているそうです。
院内は白と木目を基調とした、清潔感がありつつ温もりを感じさせる空間になっています。バリアフリー設計になっているので、足腰が悪い人でも通いやすく、車椅子での移動や診療も可能です。プライバシーに配慮した個室タイプの診療室もあるそうです。院内にはキッズスペースを設け、トイレにはオムツ交換台もあるので、小さなお子さん連れでも通院しやすいのではないでしょうか。
かわばた歯科クリニックの診療内容は、むし歯治療、歯周病治療、入れ歯・ブリッジ・インプラント、ホワイトニング、歯列矯正、口腔内の予防的ケア、親知らずの抜歯などの口腔外科、小児歯科など多岐にわたります。同クリニックには契約駐車場もあるので、車での通院にも便利です。水曜日以外の平日は夜19時、土曜日は17時まで診療しているので、仕事帰りや買い物のついでにも通いやすいでしょう。
かわばた歯科クリニックの特徴
琴似八軒結び歯科クリニック(駅徒歩11分)
JR函館本線 琴似駅 車で3分
北海道札幌市西区八軒三条西4-5-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
13:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - |
★:9:00~14:00
※予約優先制
琴似八軒結び歯科クリニックはこんな医院です
札幌市西区八軒3条にある琴似八軒結び歯科クリニックは、JR函館本線の琴似駅より徒歩11分の距離にある歯医者さんです。最寄りの公共交通機関からはやや離れているものの、駐車場を完備しているので、車での通院には便利でしょう。土曜日は夕方17時まで、日曜日も14時まで受診可能なため、平日仕事で通院が難しい人でも通いやすくなっています。
歯医者さんの怖そう・痛そうなマイナスイメージを払拭するため、同院ではホスピタリティを重視しています。具体的には、院のエクステリアやインテリア、BGMなどにこだわり、歯医者さんらしからぬアットホームな雰囲気づくりを目指しているそうです。院内は木目を基調とした温かみのあるデザインで統一され、とくに待合室は採光を多めに取り、カフェのような印象的なつくりになっています。
琴似八軒結び歯科クリニックの診療内容は、むし歯や歯周病の治療などの一般的な歯科診療をはじめ、小児歯科、インプラント、歯科口腔外科、セラミック治療、ホワイトニング、クリーニング、予防的ケア、マウスピース製作などに幅広く対応しています。
治療に際しては、写真や動画を用いながら、視覚的にもわかりやすい説明を心がけており、患者さんに治療のメリット・デメリットを十分納得してもらってから治療に移るそうです。