FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 【2023年】東大和市の歯医者さん おすすめしたい10医院

【2023年】東大和市の歯医者さん おすすめしたい10医院(1/2ページ)

公開日:2021/05/13  更新日:2023/03/22

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

東大和市で評判の歯医者さんをお探しですか?
東大和市は東京都の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東大和市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • むし歯治療に密着!

    50年以上に渡って患者さんに寄り添う歯を残す・痛みが少ない治療とは

    東大和市歯医者

    高村歯科医院

東大和市で評判の歯医者さん10医院

まつもと歯科(東大和市駅から車で5分)

  • バス停留所から徒歩3分
  • 女医○

まつもと歯科photo

アクセス・住所・診療時間

西武バス:新堀 下車 徒歩3分
西武拝島線 東大和市駅 車で5分

東京都東大和市清原4-10-27

診療時間
9:30~12:00
15:00~19:00

★:15:00~17:00

まつもと歯科はこんな医院です

まつもと歯科photo

西武鉄道拝島線「東大和市駅」から徒歩17分と駅からのアクセスも良く、駐車場も完備されているので電車でも車でも通院できるようになっています。診療は月・火・水・金・土の20時まで行われているので仕事帰りや学校帰り、平日はなかなか時間が取りづらいという場合でも通いやすい歯医者さんです。まつもと歯科は開業から長い間地域の歯の健康を守るために患者さんの立場に立った治療を心がけ、質の高い歯科医療を通じて患者さんの口腔内だけではなく全身の健康を維持し生活の質の向上に貢献できるように努められています。質の高い歯科治療をするために普段は大学病院勤務である歯科医師が在籍しており、曜日によって違う歯科医師が担当することで、より専門的な治療を受けることができます。そのほとんどの曜日を歯科医師2人体制で治療が行われているため急な歯の痛み、口の中のトラブルが起きた時にもできる限り対応することが可能になっています。

まつもと歯科の特徴について

まつもと歯科photo

・2階にある松本デンタルオフィスと連携しています!

まつもと歯科の2階にある松本デンタルオフィスと連携をとることでより高度でより幅く歯科治療に対応できます。まつもと歯科では保険診療をメインに、松本デンタルオフィスでは自費診療をメインとし、それぞれの分野のドクターによるチーム医療でいろいろな角度からの診断やアドバイスなど総合的な治療をしていくことで患者さん一人一人の要望や状況に最も適した歯科治療を行えるようになっています。

・なるべく歯を削らない、なるべく痛くない歯科治療!

まつもと歯科では患者さんが安心して治療を受けられるように「なるべく歯を削らない・抜かない治療」「なるべく痛みの少ない治療」を診療方針として心がけ、実現できるように全力で診療にあたられています。また口腔内の健康を維持し自分の歯をできるだけ残す、できる限り痛みがでないようにする観点からも症状が出てからの治療よりも予防が大切と考え口の中の環境に配慮してもらえるように、患者さんへの歯磨き指導や定期検診が行われています。

・治療の質を上げるための歯科医療設備!

より良い治療をしていくためには技術や知識、経験はもちろん設備も重要になってきます。まつもと歯科では3次元的に診断を行える歯科用CTスキャン、小さい虫歯や口内炎、知覚過敏に効果があるといわれ、外科処置後の止血や創傷の治癒に有効とされる歯科用レーザー、従来より放射線量の少ないデジタルX線、より精度を上げ歯にも患者さんにも優しい治療をするための拡大鏡などが導入されています。他にも新しい高圧蒸気滅菌器も設置され院内の感染予防にも力を入れられています。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらまつもと歯科の紹介ページ

松本デンタルオフィス(東大和市駅から車で5分)

  • バス停留所から徒歩3分

松本デンタルオフィスphoto

アクセス・住所・診療時間

西武バス:新堀 下車 徒歩3分
西武拝島線 東大和市駅 車で5分

東京都東大和市清原4-10-27 2F

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

★:14:00~17:00
※完全予約制

松本デンタルオフィスはこんな医院です

松本デンタルオフィスphoto

東大和市で高度な歯科治療を受けることができるのが松本デンタルオフィスの最大の特徴です。1Fは保険診療を基本とする「まつもと歯科」があり、総合的な歯科治療を提供する「松本デンタルオフィス」は2Fに位置します。対応している診療は一般歯科・予防・歯周病治療・矯正歯科審美治療インプラント治療入れ歯・口腔外科・ホワイトニングとなります。院長はこれまでに、大学病院と1階のまつもと歯科での勤務経験があり、現在の松本デンタルオフィスでの治療経験を含めると多数の経験を持っていることから、非常に安心・信頼できる歯科医院・歯科医師であるといえます。そして医院には技工室が併設されており、入れ歯や被せ物の修理を迅速にできる体制が整っています。一般的には提携している技工士にデータを送り、そこから技工物が送られるので、どうしても時間(日にち)が掛かってしまいます。修理内容によってはその日のうちに完了することもありえるので、メンテナンスやアフターフォローには期待が持てます。

松本デンタルオフィスの特徴について

・チーム医療による高度な治療を受けることが可能!

痛みの少ない治療を受けれることも特徴のひとつで、麻酔は表面麻酔からすることで最小限に痛みを抑えてくれます。実際に麻酔をかけるときも患者さんの状況を見ながら声掛けしてくれるので、ストレスも感じにくいと思います。このように患者さんの精神面も気にかけながら進めてくれるので、信頼できる歯医者さんだと思えるポイントになるでしょう。その他には、麻酔科医による静脈内鎮静法と言われる専用の点滴による麻酔方法もあり、寝ているような感覚で痛みを感じない治療を受けることも可能です。大学病院で勤務経験のある歯科医師が在籍しているので、高い技術力と安定した治療を受けることができます。それぞれ専門性が高い歯科医師も多いため、症状や治療内容に合わせて複数の専門の歯科医師から助言・診断するチーム医療を受けることができるのも強みです。

・院内はきれいで新しい設備も充実!

白を基調とした明るい雰囲気の院内は開放感もありリラックスできる空間になっています。診療室は全て個室となっているので、プライバシーの面もしっかりと保たれています。インプラント治療など外科的治療を行うための専用オペ室も完備されていて、そこには肉眼よりも2倍~30倍の高倍率で患部を見ることができる新しいマイクロスコープもあります。レントゲン室には歯科用CTが完備されており、歯の状況だけでなく骨の状態まで立体で把握できるため、事細かな治療計画が可能となっています。感染対策においては、滅菌室が設けられており、高圧洗浄機(ジェットウォッシャー)、クラスB滅菌器(オートクレーブ)、ハンドピース自動給油機により徹底した衛生管理がされています。

松本デンタルオフィスphoto

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら松本デンタルオフィスの紹介ページ

大川歯科医院(東大和市駅から車で5分)

  • 駅から車で5分

大川歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

西武新宿線 東大和市駅 車で5分
バス:中央二丁目 下車 徒歩5分

東京都東大和市中央1-1131-21

診療時間
9:00~13:30
14:30~19:00

★:14:30~18:00

大川歯科医院はこんな医院です

大川歯科医院photo

東京都東大和市中央に所在する大川歯科医院は、西武新宿線「東大和」駅から徒歩15分、住宅街の一角にある広々としたクリニックです。クリニックの横には6台分、旧クリニックにも4台分の駐車スペースを完備しているので、車での通院も可能です。東大和市で開業して30年の歴史があるクリニックで、虫歯や歯周病の治療、予防に重点を置いた治療、小児歯科、審美性を高める治療、入れ歯インプラントのほか、クリニックへの通院が困難な方への訪問診療にも対応しています。患者さんに心から満足してもらうため「おもてなしの心」を新しいテーマとして2012年に移転開業し、設備のみならずスタッフの心構えも一新。ホスピタリティあふれる歯科医療を提供しています。口腔内の健康を維持するために、歯を可能な限り残すこと、できる限り痛みが出ないようにするため、治療よりも予防を大切に考え、歯磨きの指導や定期検診にも力を入れています。

大川歯科医院の特徴について

大川歯科医院photo

・設備の充実しているクリニックです!

放射線量が従来よりも少なく体にやさしいデジタルレントゲン」や「歯科用炭酸ガスレーザーなどを導入しているので、高レベルな診断・治療が可能です。医療設備だけではなく、クリニックの入口からすべての部屋に至るまで段差のないバリアフリー設計、カメラを設置していて親御さんの治療中もモニターで子どもの様子を確認することができるキッズスペース、車いすを利用している方や保護者同伴の患者さんも不便なく使用できる広めのスペースを確保したパウダールームなど、患者さんのことを考えた設備になっています。

・衛生管理、滅菌対策も万全です!

治療で使用する器具や材料は、高圧洗浄機(ミーレジェットウォッシャー)やクラスB滅菌器(オートクレーブ)、ガス滅菌器(ホルホープ)を使用して滅菌を行っています。安心して治療を受けることができそうです。また、大学病院などでも使用されている高性能空気清浄装置であるエアロシステム35MDを2台設置しているので、空気中の細菌や粉塵、花粉、ウイルスまでを素早く除去できます。診療室の臭いをカットすることもできます。安心・綺麗な空気で診療を受けることができるクリニックだと思います。

・豊富な経験!

大川歯科医院の院長は東大和市で昭和57年から30年間、診療を続けてきました。この地で長きにわたり診療を続けているのは、地域の方々から信頼を得続けているからこそだと思います。この経験を活かして、現在は息子にあたる副院長と一緒に、東大和市で生活する多くの方々へ貢献しています。優しい先生と、患者さんへのおもてなしの心が見られる設備、ホスピタリティー精神に感動したという喜びの声もあります。東大和市でクリニックをお探しの方には、大川歯科医院をオススメします。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら大川歯科医院の紹介ページ

かしの木歯科医院(桜街道駅徒歩8分)

  • 駅徒歩8分
  • 夜間○
  • 感染症対策強化

かしの木歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

東京都多摩モノレール 桜街道駅 徒歩8分
東京都多摩モノレール 上北台駅 徒歩8分

東京都東大和市上北台3-411-4 東大和サニーコーポ102

診療時間
10:30〜13:00
14:30〜20:30

※当院の診療は基本的に予約診療となっております。まずは、お電話でご予約をお願いします(※急な痛みに対しては、予約なしでも対応します)。

かしの木歯科医院はこんな医院です

かしの木歯科医院photo

東京都東大和市上北台にある、かしの木歯科医院は、多摩モノレール・桜街道駅または上北台駅より徒歩で約8分の場所にあります。専用駐車場を2台完備しているので、車での来院も可能です。かしの木歯科医院は、無理に抜いたり削ったりしない患者さんの歯を大切にする安心の治療が行われています。患者さんにとって不安やストレスのない診療を心がけています。カウンセリングも丁寧に行われ、今の口腔内の現状を分かりやすく説明しながら、患者さんの要望を聞きながら納得のできる治療を提案してくれます。診療時間は、日曜日・祝日の休診日をのぞいて、月~土曜日の10:30~13:00、14:30~20:30となっています。急患にも対応しています。月曜日から土曜日まで20:30診療なので、忙しい方でも通いやすい歯科医院ですね。

かしの木歯科医院の特徴について

かしの木歯科医院photo

・違和感のない新しい入れ歯・BPSエステティックデンチャー!

かしの木歯科医院では、保険診療の入れ歯のほかに、違和感のない新しい入れ歯BPSエステティックデンチャーを提案されています。BPSエステティックデンチャーとは、弾性のある素材を歯茎にしっかりと固定させるので、保険診療の入れ歯よりも密着し扱いやすい入れ歯です。しゃべりやすく、疲れにくい機能性のことはもちろん、天然歯に近い入れ歯を目指しており、審美性も追及しております。見た目が不自然で落ちやすい、外れやすい、歯茎の間に食べ物が挟まりやすいなどといった入れ歯の悩みを一気に解消してくれるおすすめの入れ歯です。今お使いの入れ歯で悩んでいる方も、一度かしの木歯科医院に相談してみてください。

かしの木歯科医院photo

・噛み合わせを最大限考慮したオーダーメイドの義歯を提案!

かしの木歯科医院での義歯作成は、噛み合わせを最大限考慮したオーダーメイドの義歯BPSエステティックデンチャーを提案されています。患者さんの口の中の情報をしっかりと取り込んだ義歯は、噛みしめても痛みが少なく、自然になじむ義歯で定評があります。かしの木歯科医院では、義歯を作成したあとのアフターケアも丁寧に行われています。何度入れ歯を作っても納得できない方や、歯茎が痩せてサイズが合わなくなった方など、入れ歯の悩みを持っている方はぜひ来院ください。

かしの木歯科医院photo

・日々のケアとプロによるクリーニング・予防治療!

かしの木歯科医院では、歯を悪くするまえに予防する予防治療に注力されています。虫歯や歯周病が出来てしまったら、少なからず歯を削らなけらばなりません。健康な歯を末永く維持するためにも定期的な予防治療が必要です。自分での日々のブラッシングに加え、プロによるクリーニングが必須です。定期的に検診を受けながらきれいにケアする予防治療をおすすめされています。歯に関する気になることがあれば、かしの木歯科医院に相談してみてください。

かしの木歯科医院photo

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかしの木歯科医院の紹介ページ

8211 DENTAL CLINIC(東大和市駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 日曜○
  • 女医○
  • 感染症対策強化

8211 DENTAL CLINICの特徴を1分動画で見る

アクセス・住所・診療時間

西武拝島線 東大和市駅 徒歩1分

東京都東大和市向原6丁目1413-5

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00

★:14:00~16:00
※予約制

8211 DENTAL CLINICはこんな医院です

8211 DENTAL CLINICphoto

8211 DENTAL CLINICは、「心安らぐ空間で、お口全体の健やかさと美しさを」をコンセプトに、オープンカフェのような落ち着いた院内で高品質な歯科診療が行われています。むし歯や歯周病などのトラブルを対処する一般歯科はもちろん、歯科医院に慣れていないお子さんの小児歯科や、口腔内トラブルを未然に防ぐ予防治療、専門性の高い歯科口腔外科、歯を失った方への入れ歯インプラント、口元の印象を改善する審美治療ホワイトニングなどに対応されています。
院長は女性の歯科医師なので、大人の男性を怖がるお子さんの治療もお任せでき、お口に関するデリケートなお悩みを異性に話しにくいという方も、リラックスして相談できるのではないでしょうか。

8211 DENTAL CLINICの特徴について

8211 DENTAL CLINICphoto

・土日診療が行われています!

8211 DENTAL CLINICphoto

8211 DENTAL CLINICは、最寄り駅の「東大和市駅」より徒歩1分の場所にあるので電車でのアクセスが良好で、駐車場も完備されています。また、土曜日・日曜日も診療を行われているので、平日はお仕事や学業等でお忙しい方も、ライフスタイルに合わせて通院しやすいのではないでしょうか。院内には、プライバシーを考慮した半個室の診療室や、治療前の歯磨きやお帰りの際のお化粧直しもできるパウダールームも完備されており、きめ細かな工夫が施されています。

・口腔外科領域を本気で治したい方に!

8211 DENTAL CLINICphoto

院長は歯科口腔外科の知識と臨床経験が豊富で、大学病院や医療センターで長きにわたって歯科口腔外科の診療を行った経験を活かし、日々多くの症例に対応されています。歯や歯ぐきだけでなく、顎・舌・頬・粘膜などお口周りのすべての症状を診療されており、口腔がんの診査・診断も行っているそうです。ストレスが原因で生じる舌のピリピリとした違和感や味覚の変化、口腔内のねばつきや不快感、原因不明の歯の痛みといった“ストレス起因性歯科疾患”の治療も受けられるので、気になる症状のある方は、8211 DENTAL CLINICへの受診をおすすめします。

・院内で出来るセルフホワイトニング!

8211 DENTAL CLINICphoto

8211 DENTAL CLINICでは、オフィスホワイトニングやホームホワイトニング、その二つの特性を兼ね備えたデュアルホワイトニングなど、幅広いホワイトニングメニューを取り揃え、中でも院内で行えるセルフホワイトニングに注力されています。
院内にはセルフホワイトニング専用のブースが設けられており、オフィスホワイトニングに比べて費用の負担を抑えられるそうです。食習慣や嗜好品などによる歯の黄ばみを改善し、自然で美しい口元にしたいとお考えの方は、8211 DENTAL CLINICへご相談ください。

8211 DENTAL CLINICphoto

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら8211 DENTAL CLINICの紹介ページ

近隣エリアのおすすめクリニック[PR]

わかばデンタルクリニックわかばデンタルクリニック

東大和てらだ歯科クリニック(桜街道駅から車で5分)

  • 駅から車で5分
  • 日曜○

東大和てらだ歯科クリニックphoto引用:https://ht-dc.jp/

アクセス・住所・診療時間

多摩モノレール 桜街道駅 車で5分

東京都東大和市立野3-1344-1 ザ・マーケットプレイス2F(ヤオコー東大和店内)

診療時間
9:30~13:30
14:40~19:30

★:9:30~16:30

東大和てらだ歯科クリニックはこんな医院です

東大和てらだ歯科クリニックphoto引用:https://ht-dc.jp/

東大和てらだ歯科クリニックは、多摩モノレール「桜街道駅」から徒歩12分、西武拝島線「玉川上水駅」から徒歩12分、西武拝島線「東大和市駅」から徒歩16分の場所にあります。ショッピングセンターの2階にあり、広い駐車場も完備されています。仕事が多忙であったり、買い物ついでに通院される場合も考慮し日曜診療が16:30まで行われています。患者さんの限られた時間を有効に使って治療することをモットーとし、1回の通院に対して来院からお会計が終わるまで徹底したスピード感を重視して取り組まれています。一般歯科、小児歯科、予防、口腔外科、審美治療ホワイトニングインプラント入れ歯などの診療が行われています。バリアフリー設計で新しい設備も完備されている歯医者さんです。

東大和てらだ歯科クリニックの特徴について

・妊婦さんに対応した歯科治療を行っています!

東大和てらだ歯科クリニックでは妊婦さんと赤ちゃんにやさしい治療が行われています。つわりで気持ち悪くて歯医者に行けない、歯が痛いのに妊娠中なので我慢しているなどの場合でも、妊婦さんに出来る限り配慮した治療が行われています。歯のクリーニングを中心としていますが、治療で麻酔を使用する場合も妊娠中でも問題のない麻酔を使用しているので安心して治療を受けられらます。口内環境を良くすることで、妊娠中の健康を守ると同時に産まれてくる赤ちゃんの口の健康を守ることも大切にされています。

・スポーツマウスピース(マウスガード)にも対応しています!

近年のスポーツマウスピース需要の高まりにより、製作技術・製作機械の普及などによるコストダウンが図られており、誰でも手軽に専用のマウスピースを作ることが可能となっています。オーダーメイドのマウスピースは自分の歯から成形した型から作るので、喋りにくさが少なく、会話の明瞭さとフィット感の向上が図られています。好きなカラーを選べ、要望に合わせた専用のスポーツマウスガードを製作出来ます。激しいスポーツを行う時に、口や顎の怪我を予防することが出来ますね。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら東大和てらだ歯科クリニックの紹介ページ

内野歯科医院(東大和市駅徒歩7分)

  • 駅徒歩7分
  • 夜間○

内野歯科医院photo引用:http://www.uchino-dental.jp/

アクセス・住所・診療時間

西武鉄道拝島線 東大和市駅 徒歩7分

東京都東大和市南街2-80-3

診療時間
9:00~13:00
15:00~20:00

★:15:00~18:00
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
※予約優先制

内野歯科医院はこんな医院です

内野歯科医院photo引用:http://www.uchino-dental.jp/

東京都東大和市にある、内野歯科医院は西武鉄道拝島線「東大和市駅」から徒歩7分の場所にあり、駐車場も完備されています。平日忙しくて通えない方やお子さんと一緒に通院したい患者さんなどの要望に合わせ、平日は20時まで、土曜は18時まで診療が行われています。バリアフリー設計で、ベビーカーや車椅子でも安心して通院が出来ます。院内は落ち着いた雰囲気でリラックスできる待合室やキッズコーナー、パウダールームもあり便利です。診察室は業務用の空気清浄器(エアロクリーン)を設置し、院内感染対策を行っています。目に見えない粉塵、歯科医院の独特の匂いを排除しているそうです。インプラント手術や外科処置は、個室を使用し清潔な環境で治療が行われており、希望がある場合にも個室診療が可能となっています。

内野歯科医院の特徴について

・歯科用CTを完備!3次元的な画像を基に治療方法を提案します!

インプラント治療や親不知の抜歯、顎骨内嚢胞摘出など、情報を得るために3次元的な診断に使用されていらっしゃいます。安全性を高めるためにデジタル処理された3次元的な画像を基に、患者さんに合った治療法を提供しています。 内野歯科医院のレントゲン機材はすべてデジタルなので現像にかかる時間や患者さんの被ばく量をできる限り少なく抑えることが出来ます。レントゲン室は密室で怖いイメージがあるものの、壁紙を工夫し、楽しいレントゲン室となるように配慮されています。

・丈夫な歯は一生の宝物!小児歯科にも対応しています!

子供の頃、歯医者さんで怖い思いをしたことがあると大人になっても歯医者さんへ行くことを躊躇いがちです。内野歯科医院では、無理にお子さんを治療することはなく、本格的な治療の前にコミュニケーションを取りながら歯医者さんに慣れることから始められています。お子さんがスタッフと打ち解けて自ら口を開いてくれるようになるまで、時間をかけてゆっくりと対応して下さいます。丈夫で美しい歯は一生の財産で、子供の頃から年齢に合わせたケアを行い、いつまでも自分の歯を大切にしていくことを大切にされています。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら内野歯科医院の紹介ページ

あみのデンタルクリニック(東大和市駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

あみのデンタルクリニックphoto引用:http://www.amino-dental.com/

アクセス・住所・診療時間

西武拝島線 東大和市駅 徒歩1分

東京都東大和市南街5-97-9 ドミネント東大和2F

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:30

★:14:30~17:00

あみのデンタルクリニックはこんな医院です

あみのデンタルクリニックphoto引用:http://www.amino-dental.com/

あみのデンタルクリニックは、西武拝島線「東大和市駅」より徒歩1分とアクセス良好で、提携駐車場もあります。出来るだけ神経を抜かない、歯をなるべく削らないということを大切にされており、患者さんの本来の歯を活かし快適な生活を送れるように保存治療・予防を目標とされています。院内感染予防を徹底されており、通常使用する器具だけでなく、歯を削る器具(タービン、エンジン)も1回使用ごとに減菌されています。院内は南国リゾートをイメージした空間で、患者さん1人1人に笑顔で対応されていらっしゃいます。キッズスペースもあるので、お子さん連れでの受診にも便利です。安心な診療を心掛けられており、清潔で衛生的な環境に配慮されている歯医者さんです。

あみのデンタルクリニックの特徴について

・精度の高さが自慢!マイクロスコープを使った治療を行っています!

一生自分の歯と付き合っていくには、歯を救い歯を残す治療が必要で、歯を支える土台としての根(根管)の処置が重要です。根の治療は肉眼で確認しながらでは処置しきれない部分があります。後々症状が残っていたり、歯周病などが再発する場合の殆どが肉眼で確認できない部分の処置に原因があるとも言われています。あみのデンタルクリニックでは治療の精度を上げるため、全国の歯科医院での普及率が約5%のマイクロスコープ(手術用顕微鏡)を導入することで、精度の高い治療と治療後の良好な状態が期待できるとされています。

・3mix&フジⅨを用いた虫歯治療を行っています!

3mixは3種類の薬を混ぜ、歯根の治療や虫歯の治療に使う方法です。3mixは、虫歯を削る量を最小限にとどめ、残った虫歯菌を薬の力で無菌化するという治療法です。フジⅨは高濃度にフッ素を出し続けるセメントで、歯を頑丈にして再石灰化を促進させる作用を特に強く持っています。あみのデンタルクリニックは、これらの方法を併用することで、出来るだけ神経を残す治療を目指されています。 また表面麻酔、極細の注射針、電動麻酔器を使用しできるだけ痛みの少ない治療も心掛けていらっしゃいます。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあみのデンタルクリニックの紹介ページ