マウスウォッシュや歯磨き粉ってどこまで歯周病に有効?
こんにちは、東急田園都市線たまプラーザの日本歯周病学会認定歯周病専門医が在籍する歯医者「美しの森デンタルクリニック」院長の村野 嘉則と申します。
よく患者様から『歯周病を治すのに、マウスウォッシュをやった方いいですか?』や『歯周病に効くオススメの歯磨き粉はありますか?』などと質問されることがあります。テレビのCMで頻繁に宣伝されている市販の歯磨き粉やマウスウォッシュの種類は非常に多く、虫歯予防や歯周病予防、はたまたホワイトニング効果など様々な効能を持った物が巷にあふれています。歯周病に悩まれて来院された患者様の中には、歯の動揺や歯肉の腫れや出血など、症状を自覚しながらも歯科医院を受診せずに病状が進行してしまい「症状が出たら歯周病に効く歯磨き粉やマウスウォッシュを使いながらなんとか凌いでいた」とおっしゃる方も多くいらっしゃいます。歯磨き粉やマウスウォッシュはその特徴を理解して、正しく使用いただく事で初めて病気に対し効果を発揮します。今回は歯磨き粉やマウスウォッシュが歯周病に有効なのかを詳しくお話ししたいと思います。
目次 -INDEX-
歯周病とは
歯周病はお口の中に棲んでいる歯周病原菌がもとで引き起こされる歯茎の炎症です。この歯周病原菌は、歯に付着するプラーク(バイオフィルム)の中に棲んでいます。そして、そのプラークをブラッシングなどのお口のお手入れで、うまく落とせていないと歯周病を発症してしまいます。
歯周病はまず、歯の周りの歯肉から炎症を起こして、歯肉が赤くなったり腫れてしまったりする歯肉炎を引き起こします。ほとんど症状なく進んでしまうため、歯科医院で定期検診などを受けていないと発見が遅れ、さらに進行し歯の周りに歯周ポケットと言われる深い溝ができて歯周病原菌が増殖し、歯の周囲の組織が破壊され結果的に歯を支える歯槽骨が溶けてしまいます。このような状態になったものを歯周炎と呼びます。
歯磨き粉とは
歯磨き粉とは正式には歯磨剤と言われ、歯ブラシとともに用いる事で清掃効果を高める働きがあります。昔の歯磨剤は現在一般的なペースト状のものではなく、粉状のものが主流だった為に歯磨き粉という呼び名が今でも残っています。
歯磨剤は基本成分の研磨剤・発泡剤・湿潤剤・香味剤・粘結剤・保存料・着色料からなり、この基本成分に虫歯や歯周病などに効果のある様々な薬用成分(虫歯予防や歯周病予防、知覚過敏抑制、ステイン除去など)が加えられた商品が様々なメーカーから販売されています。基本成分のみのものは「化粧品」に分類され、薬用成分が配合された物は「医薬部外品」に分類されます。
現在ではペースト状が主流となりますが、その他にもジェル状、液状、液体、フォーム状、粉状の物が販売されています。
マウスウォッシュとは
マウスウォッシュとは洗口剤、洗口液、デンタルリンスともいわれ、歯ブラシの後に洗口して用いることにより虫歯予防や歯周病予防、口臭予防などの効果を発揮します。基本成分として基剤・溶剤・湿潤剤・清浄剤・可溶剤・洗浄剤などがあり、歯磨剤と同様に様々な目的で薬用成分が添加されています。こちらも基本成分のみのものは「化粧品」に分類され、薬用成分が配合された物は「医薬部外品」に分類されます。水に溶けにくい成分の溶剤としてエタノールなどのアルコールを使用している洗口剤が多いですが、ドライマウスや味覚障害などの副作用が認められることもあり、最近ではノンアルコールタイプの物も販売されています。
歯周病に有効な薬用成分
殺菌作用:グルコン酸クロルヘキシジン、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンザルコニウム、トリクロサン、エッセンシャルオイル、ポピドンヨードなど
出血予防:トラネキサム酸
抗炎症作用:ε-アミノカプロン酸、グリチルリチン酸ジカリウム、β-グリチルリチン酸
歯肉の引き締め作用(収れん作用):オウバクエキス、塩化ナトリウム
血行作用:ビタミンE
プラーク分解作用:デキストラナーゼ
歯石沈着防止作用:ポリリン酸ナトリウムなど
効果的に使うにはどうする
歯磨き粉やマウスウォッシュを歯周病に対し有効なものにするにはどうしたら良いのでしょうか。歯周病の予防や治療に不可欠な条件として『プラークコントロール』の徹底が挙げられます。歯ブラシやデンタルフロスなどの清掃器具を用いて、歯の表面に付着したプラークを取り除く事をプラークコントロールと言います。物理的機械的にプラークを取り除いた状態でなければ、歯磨き粉やマウスウォッシュの薬用効果はあまり期待できません。また歯周ポケット内の深い部分にあるプラークに対しても作用は限定的となります。薬用効果を過信することなく、あくまでも歯ブラシはフロスや歯間ブラシなどの機械的プラークコントロールの補助として考えていただくと良いでしょう。
まとめ
上記で述べたように、歯磨き粉に歯周病予防の成分が入っているからといって適当に磨いただけでは予防効果は得られません。マウスウォッシュも同様に十分なプラークコントロールの元にその有効性が発揮されるのです。お口の健康を保つ為にも、是非一度かかりつけの歯科医院もしくは日本歯周病学会認定医専門医が在籍する歯科医院で、適切なプラークコントロールとそれぞれに適した正しい歯磨き粉やマウスウォッシュの使用法のトレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。