フッ素塗布って本当に安全?効果や危険性について詳しく解説!
最近、小児歯科で推奨されることの多いフッ素塗布治療ですが、その効果や目的についてきちんと理解していますか?
「歯科医師が勧めるのだから問題ないのだろう」とか「きっと歯に良いのだろう」などのあやふやな認識ではなく、フッ素塗布治療についてきちんと知ることはお子さんやご自身の歯の健康を守っていくためにも大切です。
そこで今回はフッ素とはどのような成分なのかという基本的なことから、フッ素塗布治療をすることで期待できる効果は何か?危険性はないのか?など、フッ素塗布治療についての詳しい解説をMedical DOC編集部がお届けします。
この記事の監修ドクター:
神部 賢 歯科医師 神部歯科医院 院長
目次 -INDEX-
そもそもフッ素って何?フッ素塗布の安全性
フッ素ってどのような物質?
フッ素は土の中や海中など地球上のどこにでもあるありふれた物質のひとつであり、私たちが普段口にしている飲み水や食べ物の中にも「フッ化物」として含まれている物質です。このフッ化物というのはフッ素が他の元素と化合してできた物質のことをいいます。実のところフッ素自体は非常に強い酸化作用があるため、単体で地球上に存在することはあまりなく、なんらかの元素と化合したフッ化物として存在するのが一般的です。
フッ素塗布の安全性
フッ素は単体だとガラスやプラスチックさえ溶かしてしまう程の強い酸化作用があり、さらに人間が摂取すると猛毒となります。そのためインターネット上などでは、「フッ素塗布は危険」だとか「フッ素塗布を子供に受けさせるのは止めたほうがいい」などと噂されています。
フッ素塗布が危険というのは本当でしょうか?結論からいうと答えはNOです。そもそもフッ素が単体で私たちの体に摂取されることは通常ありません。さらに歯科医院で行われているフッ素塗布治療で使用されるのはフッ化ナトリウムと呼ばれる安全性の高いフッ化物であり、危険性はありません。
加えてフッ素中毒について心配されている人がいるかもしれません。しかし、フッ素中毒に伴うおう吐や腹痛などの症状は、乳児の一般的な体重を基準とすると、フッ素塗布に使用するジェルを1度に3グラムほど飲み込んでしまった場合に起こりうる症状です。歯科医院で行うフッ素塗布では、通常3グラムもフッ素塗布のジェルを使用することはないので、フッ素中毒の心配もありません。
フッ素塗布の推奨される理由や期待できる効果
フッ素塗布が推奨される理由
それではなぜ小児歯科ではフッ素塗布が推奨されているのでしょうか。それはフッ素を歯の表面に塗ることで虫歯を予防する効果が期待できるからです。
小さいお子さんの歯は生えたばかりということもあり、表面がとても柔らかくなっています。そのため、虫歯菌に対して非常に無防備な状態であることも、フッ素塗布が小児歯科で推奨される理由です。虫歯への予防効果が期待できるフッ素塗布を乳歯の生えてくる時や永久歯へと生え変わるタイミングで行うことは、お子さんの歯の健康を守るためにとても効果の高い予防治療となるのです。
フッ素塗布の効果その1 歯の再石灰化で初期虫歯を修復
私たちの歯からは食事の度に、カルシウムやリン、ミネラルといった成分が酸によって溶け出してしまいます。通常なら、溶け出してしまった成分は唾液の働きによってもとに戻ります。この働きを「歯の再石灰化」と呼び、フッ素塗布を行うことによって、歯の再石灰化が促進されます。溶け出してしまったカルシウムなどが歯のエナメル質により多く再吸収されるので、初期の虫歯なら治ることもあります。
フッ素塗布効果その2 丈夫な歯を作る
フッ素はエナメル質の成分と結び付くことで、フルオロアパタイトという非常に硬い構造となります。つまり、フッ素塗布された歯は、再石灰化する時に強化されるのです。歯が硬く丈夫になることによって、食事の際にもミネラルやカルシウムなどが歯から溶けだしにくくなり、虫歯にもかかりにくい歯になります。
フッ素塗布効果その3 虫歯菌の活動を抑える
虫歯は、虫歯菌が出した酸によって歯が溶かされていく症状です。フッ素には虫歯菌が出す酸の量を抑える働きもあります。虫歯菌の出す酸の量を抑制することで歯が溶かされにくくなるので、結果として虫歯の予防へとつながります。
歯科医院で行うフッ素塗布
フッ素塗布の方法
歯科医院で行うフッ素塗布の方法は大きく分けて3つあります。綿や歯ブラシにフッ素を浸してから歯に1本ずつ塗っていく歯面塗布法、フッ化物を入れたトレー(マウスピース)を3分~4分咥え続けることでフッ素を歯へ浸透させるトレー法、歯面塗布法やトレー法と平行して体に感じないほどの極めて弱い電流を流すことでフッ素をより浸透させるイオン法です。
歯科医院によって行う方法は異なりますが、どの方法でもお子さんから大人まで受けることができます。
フッ素塗布をはじめるべき年齢
フッ素塗布は、乳歯でも永久歯でも歯の生え始めのタイミングで行うと、最も虫歯を抑制する効果が期待できます。お子さんの下の歯が生えてくるころから定期的に小児歯科へと通い、上下の歯が生えそろったタイミングでフッ素塗布を行うのがよいでしょう。
フッ素塗布を行う期間
虫歯予防のフッ素塗布には高濃度と低濃度の2つがあるのですが、歯科医院で行っているのはより高い効果が期待できる高濃度のフッ素塗布です。また、時間の経過と共にフッ素塗布の効果は薄れてしまいます。そこで、口腔内の状態によってペースは異なると思いますが、歯科医院の定期健診と組み合わせるなどしてフッ素塗布を行ってもらいましょう。
自宅でも行えるフッ素塗布の方法
フッ素入り歯磨き粉の使用
自宅で簡単におこなえるフッ素塗布として、フッ素を配合した歯磨き粉を使用する方法があります。フッ素配合の歯磨き粉を使用するときには、歯を磨き終わったあとにゆすぎを軽めに済ませることが大切です。
フッ素の成分が口の中に残ることでより高い効果が期待できます。歯磨き粉を購入する際には「モノフルオロリン酸ナトリウム」や「フッ化ナトリウム」といった成分を配合している製品でフッ素濃度が高いのを選びましょう。
フッ素洗口液はお手軽でおすすめ
就寝前にマウスウォッシュなどのフッ素洗口液を利用するのも、お手軽で高い虫歯予防効果が期待できるのでおすすめです。しかしフッ素洗口液の中には、より清涼感を得るためにアルコールや刺激の強い成分を配合した製品もあります。そういった製品は小さなお子さんの使用に適しませんので注意が必要です。
フッ素ジェルは効果抜群
歯磨き後に使用するフッ素ジェルも効果的でおすすめです。ジェルタイプは唾液によって流されづらいので、歯の表面に長くとどまり、より高い効果が期待できます。小さなお子さんが歯をしっかりと磨けているのかどうかのチェックを兼ねて、お父さんやお母さんが塗ってあげるようにするのもよいでしょう。
虫歯予防には歯科医院で行うフッ素塗布がとても有効
「フッ素は体に有害」「子供のフッ素塗布はやめたほうがいい」といった噂を耳にすると、自分の子供の健康に関することなので、親ならば誰しも心配するのが当たり前です。しかし今回説明してきたとおり、フッ素塗布は虫歯を予防する効果が非常に高く、危険な薬剤ではありません。
今までフッ素は健康になにかしらの害があるのではないかと心配されていた人も安心することができましたね。
生え揃ったばかりの歯は、虫歯に対しての抵抗力が弱い傾向にあります。
適切なタイミングでフッ素塗布を行うことは、虫歯を予防しお子さんの歯の健康を守って行くためにもとても重要です。お子さんの下の歯が生えたくらいの時期から定期的に小児歯科に通うなどして、歯科医師と相談のもと適切なタイミングでフッ素塗布を行ってもらうようにしましょう。
監修ドクター:神部 賢 歯科医師 神部歯科医院 院長
小児歯科でおすすめの歯医者さん 関東編
神部歯科医院
電話番号 | 03-3712-3664 |
住所 | 東京都目黒区東山2-5-18 |
アクセス | 東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅 徒歩13分 |
診療時間 | 【平日】9:00〜13:00/15:00〜19:00 【土曜】9:00〜12:00/13:00〜18:00 |
休診日 | 日曜日・祝祭日 |
URL | http://jimbu-shika.jp/ |