FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者コンテンツ
  4. セレック治療の費用相場はどのくらい?セレック治療の特徴・メリットについて

セレック治療の費用相場はどのくらい?セレック治療の特徴・メリットについて

 更新日:2024/06/19
歯科衛生士

むし歯の治療箇所を塞ぐために安価な銀歯が選ばれやすいですが、口を開いた時の銀歯が気になってしまう方にはセレック治療がおすすめです。

従来のセラミック治療とは異なり、セレック治療は見た目も良く・身体の負担が少ないなどさまざまな特徴やメリットがあります。

本記事では、セレック治療の特徴やメリット、費用相場についても詳しく解説します。

セレック治療に興味がある方も、初めて聞いた方も本記事を参考にセレック治療を検討してみてはいかがでしょうか。

原田 康夫

監修歯科医師
原田 康夫(医療法人社団康真会 西新井デンタルクリニック)

プロフィールをもっと見る
1978年に東京医科歯科大学歯学部を卒業後、同大学の第2補綴学教室にて3年間勤務。その後1981年に独立し、西新井駅ビル歯科を開院。3年後の1984年には、川口市内にグリーン歯科を開業。1999年からは、現在の場所に西新井駅ビル歯科を移転し、医療法人社団康真会 西新井デンタルクリニックとしてインプラント治療をはじめとした審美治療に注力し歯科治療を行っている。

​​セレック治療の費用相場はどのくらい?

費用相場
セレック治療に興味はあるけれど費用が高そう」とイメージされている方が多いのではないでしょうか。結論、保険診療に比べると治療にかかる費用は高額になるケースが多いです。
ここからは、セレック治療の費用相場について解説します。

​​セレックインレーの費用相場

セラミックで作られた詰め物はセレックインレーと呼ばれています。費用相場は1本あたり50,000〜70,000円(税込)ほどです。
費用相場に大きな差がありますが、これは詰め物の大きさによって価格が異なるためです。

​​

​​セレッククラウンの費用相場

セラミックで作られた被せ物はセレッククラウンと呼ばれています。費用相場は1本あたり8,000〜90,000円(税込)ほどの傾向です。
セレックインレー・セレッククラウンともに高いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、これらは歯科技工士へ作製の依頼を行わず院内の装置で作製できるため、従来の治療に比べリーズナブルな価格で提供されています。ただし、実際に発生する費用は歯科医院によって異なるため、全体の費用に関しては治療を行う前に確認しておきましょう。

セレック治療の特徴

特徴
セレックとは、シロナ社が製造・販売しているCAD/CAMシステムを用いたセラミック加工システムの製品名です。主にコンピューターでデザインを作製するCADと呼ばれる装置と、デザイン通りの詰め物や被せ物を作るCAMと呼ばれる装置を使用します。
CAD/CAMシステムは、人の手で作製していた作業を全てコンピューターによって作製できるため、より正確で高品質な仕上がりになるという特徴があります。また、作製するまでの時間が大幅に短縮できるため、患者さんの負担を軽減できる点も大きな特徴といえるでしょう。
セレックは、年々アップデートを続けており、スピードや仕上がりも常に向上しています。そのため、日本のみならず世界中で使用されているシステムです。

​​スキャナーで読み込んで3Dプリンターで詰め物を作製

セレック治療では、削った歯をスキャナー(3D光学カメラ)で読み込み、データを基にコンピューターで理想的な詰め物を設計します。その後3Dプリンターによって設計したデータを基に詰め物が完成します。
従来の治療では、歯科技工士がデータを基に詰め物を作製していましたが、その作業を全て装置で行うため、より細部まで正確な詰め物を作製することが可能になります。また、石膏を用いた型取りが不要なため、嘔吐反射も起こりにくく患者さんの負担が減るメリットもあります。

​​従来の方法よりもスピーディーに作製できる

セレック治療の場合、従来の方法で治療を行うことによりスピーディーに詰め物を作製できる特徴があります。セレック治療では、スキャナー(3D光学カメラ)で撮影し、院内にある3Dプリンターで詰め物を作製できるため、当日のうちに治療を終えることも可能です(※治療前・治療後に通院が必要になる場合があります)。
治療時間は詰め物を作製するまでが約15分、全ての治療が終わるまでは約1時間で治療が完了する場合もあります。
一方で従来の治療の場合、歯形を取った後に模型を作製し歯科技工所へ依頼する流れのため、詰め物や被せ物が完成するまでに1週間ほど時間が必要です。症状の軽い場合でも期間を空けて最低2回の通院が必要になりますし、症状の重い場合はさらに通院が必要になる可能性もあるでしょう。
以上のことからセレック治療は、時間がない方や通院回数を少なくしたい方におすすめの治療方法です。ただし、セレック治療を行っている全ての歯科医院で当日治療が可能なわけではありませんし、症状によっては時間がかかる場合もあるため治療前に確認しておきましょう。

セレック治療のメリットは?

メリット
詰め物が早く作れる点に注目されがちなセレック治療ですが、その他にもさまざまなメリットがあります。主なメリットは下記の通りです。

  • 天然に近い色合いを再現
  • 汚れが付きにくい
  • 金属アレルギーの心配がいらない
  • 治療期間が短くて済む

それぞれのメリットについて詳しく解説します。

​​天然に近い色合いを再現

セレック治療ではセラミックブロックを使用し、患者さんの歯に適した色を選ぶため、天然の歯に近い色合いを再現できます。銀歯などの詰め物や被せ物の場合、口を開けたときに目立ちやすいですが、セレック治療であれば治療しているかわからないほどの色合いです。
また、近年では単色以外で色が3層に分かれた物もありバリエーションも豊富に用意されているため、ご自身の歯に合った色を探しやすくなりました。

​​汚れが付きにくい

セレック治療に使用されるセラミック素材は、なめらかな表面構造をしているため汚れが付きにくい素材です。そのため、むし歯の原因となるプラークも付着しにくく、コーヒーやタバコなどの着色にも強い点が特徴です。
ただし、汚れが付きにくいからといって日々のケアを怠ってしまうとむし歯になりやすくなってしまいます。汚れが付きにくい状態を維持するためには、歯ブラシ・歯間ブラシ・フロスなどを使用してセレック治療をした歯を長く維持できるよう心がけましょう。

​​金属アレルギーの心配がいらない

セレック治療では、規格生産された安全なセラミック素材を使用するため、金属アレルギーの心配がいらない点もメリットです。一方で保険診療が適用される銀歯は、セレック治療に比べると安価で治療できるため選ぶ方も多いですが、金属が素材のため金属アレルギーを起こしてしまう可能性があります。
また、金属が溶け出すことによって歯茎の周辺が黒くなるケースや歯周病に繋がるケースもあります。その他には、金属の経年劣化により歯の間に隙間ができてしまい、隙間部分に菌が侵入しむし歯になるケースも多いです。被せ物の場合、むし歯を見た目で判断することは困難なため痛みの出た頃にはむし歯が広がってしまい、さらに歯を削る必要もあるでしょう。
セレック治療であれば耐久性の高いセラミックブロックを接着剤で固定するため、金属に比べ長持ちしやすく隙間もできにくいので、むし歯や歯周病のリスクを抑えることが可能です。

​治療期間が短くて済む

セレック治療の特徴でも解説した通り、セレック治療は全てコンピューターで作製するため完成までの時間が早いです。そのため、早ければ数時間、もしくは当日中に治療を終えることも可能なため、全体の治療期間が短い点もメリットです。
普段仕事や家事で時間が取れず頻繁に通えない方は、セレック治療を選んでみてはいかがでしょうか。

セレック治療は保険が適用される?

保険適用
セレック治療自由診療のため、残念ながら保険は適用されず、保険診療に比べると全体の費用は高くなる傾向にあります。しかし、装置を使用して院内で作製できるため、従来の治療方法に比べるとリーズナブルな価格で治療を行えるでしょう。

セレック治療なら医療法人社団康真会西新井デンタルクリニックへ

西新井デンタルクリニック
セレック治療に興味はあるけれど、どこの歯科医院で受診しようか迷っている方は、西新井デンタルクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。

西新井デンタルクリニックは、1981年の開業以来、高い技術により地域の方々のお口の健康を守っているそうです。

また、10年以上にわたって勤めているスタッフも多く、親しみやすさもあるので安心して通える歯科医院といえるでしょう。

その他に西新井デンタルクリニックでは、大学病院との提携を行っており特殊な症例や非常に難しい症例の場合、東京医科歯科大学へのご紹介も可能です。

西新井デンタルクリニックの詳しい特徴については、以下で解説します。

​​セレックでスピーディーに詰め物や被せ物を作製可能

西新井デンタルクリニックでは、上述で解説したセレックを導入しているため、従来の治療に比べより早く詰め物や被せ物を作製可能です。

複数回の通院が必要なケースも、セレックを使用してその日のうちに治療を終えることも可能なため、なかなか時間の取れない方は西新井デンタルクリニックがおすすめです。

​​できるだけ長く使える歯を提供することを大事にしている

西新井デンタルクリニックでは、治療するにあたり「患者さんにできるだけ長く使える歯を提供すること」を大事にしています。

長く使える歯を提供するためには、できるだけ歯を削らず、歯を抜かない治療が必要です。

歯の状態によっては削ったり抜いたりする必要もありますが、西新井デンタルクリニックは患者さんに合った見栄えが良く長持ちする素材を選んで治療してくれます。

​​歯科技工士が常駐しているので安心

西新井デンタルクリニックスタッフ
西新井デンタルクリニックでは、歯科技工士が常駐しています。

セレック治療ではデジタル技術を使用して被せ物や詰め物を作れますが、歯科技工士が常駐しているため、より精度の高い物を作ることが可能です。

また、セレック治療以外の義歯や矯正器具の修理などスピーディーに対応できるため、治療時間を短縮できるメリットもあり安心して通院していただけます。

歯は生涯にわたって付き合うため、永久歯や治療を受けた歯を長く残したいと考えている方は、西新井デンタルクリニックがおすすめです。

​​オートクレーブやガス滅菌器などで徹底した衛生管理を行っている

西新井デンタルクリニックでは、オートクレーブと呼ばれる滅菌器とは別に必要に応じガス滅菌器を使用し、徹底した衛生管理を行っています。

オートクレーブは、130度ほどの高温で滅菌するため、刃物類やプラスチック類を傷める可能性があります。

一方で、ガス滅菌は常温滅菌のため刃物類やプラスチック類を傷めることなく、隅々まで滅菌可能です。

その他に、口腔外バキュームを取り入れており、入れ歯や被せ物の金属を削った際や、研磨した際に出る粉塵を素早く吸い取ることで衛生面を保っています。

​​半個室タイプの診療室でプライバシーが守られる

西新井デンタルクリニックでは、プライバシーを考慮し診察室は半個室タイプで、入口も半個室ごとに設けてあります。

歯の治療は大きく口を開ける場合や、入れ歯を外して治療を行う場合があり、周りの目が気になってしまう方も多いのではないでしょうか。

診察室が半個室タイプの西新井デンタルクリニックであれば、隣の方と顔を合わせることがないため、落ち着いて治療を受けられます。

その他には、クリニック内の段差をなくしバリアフリーを実現しており、診察室まで靴を脱がずに入ることが可能です。

車椅子の方でも快適に過ごしていただけるよう、クリニック内は細やかな工夫がされており安全面にも配慮されています。

プライバシーが守られ・通いやすい歯科医院をお探しの方は、西新井デンタルクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。

医療法人社団康真会西新井デンタルクリニックの基本情報

アクセス・住所・診療時間

東武伊勢崎線・東武大師線「西新井駅」西口 ロータリー横 徒歩1分
東武バス・国際興業バス・都バス 「西新井駅西口」バス停前

東京都足立区西新井栄町2-2-3 牧野ビル3F

診療時間
9:30~12:30
14:00~18:30

※△…祝日は17:30まで

この記事の監修歯科医師