- WEB予約
- クレジットカード可
- 中国語対応
- 女性医師
- 専門医在籍
- 英語対応
- 静脈内鎮静法
- 駅徒歩5分以内
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院
ご予約・お問い合わせ
診療時間
午前:月水木土日 9:00~14:00
午後:水木 14:00~17:00
※日曜は不定期(電話又はWEBで事前予約が必要)
※木曜日は内視鏡検査日
【肛門科レディース外来・粉瘤手術】
火水木:10:00~14:00/14:00~18:00
金:11:00~20:00
土日:9:00~17:00
※日曜は第2・第4のみ
編集部からのおすすめポイント
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院「大阪市 胃カメラ」の特徴
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院「大阪府 大腸カメラ」の特徴
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院「大阪市 肛門外科」の特徴
負担の少ないジオン注射を提供!
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院は内痔核に対してジオン注射を用いた治療を提供されています。
ジオン注射は内痔核に対して直接注射を行って改善させるので、切除手術と比べて痛みや出血を軽減することができるそうです。
また日帰り(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)で行うことができるので入院の必要もなく、お仕事が忙しい方でも安心して治療に臨むことができるでしょう。
日本内視鏡学会 内視鏡専門医による内視鏡検査!
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院では、できるだけ痛みを抑えた内視鏡検査を提供されており、日本内視鏡学会 内視鏡専門医である院長が精度の高い診断を行われています。
胃カメラ検査では鼻からカメラを挿入する経鼻内視法も行われており、多くの方が不快に感じる嘔吐反射を軽減できるように対応されています。
また大腸カメラ検査では無送気軸保持短縮法や水侵法といった技術を活用し、適切な鎮静麻酔と組み合わせて負担の少ない検査を実現されています。
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院「大阪市 内視鏡検査」の特徴
日本内視鏡学会専門医による検査!
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院では、日本内視鏡学会専門医による内視鏡検査が受けられます。院長は日本消化器病学会の消化器病専門医の資格もお持ちなので、高度な技術と豊富な検査経験に基づく検査と、消化器系の疾患に関する豊富な知識もお持ちです。検査中の小さな異変や変化も見落とさず、精密な診査診断が可能です。診察から内視鏡検査、検査結果の説明まで院長が全て行ってくれるので、安心してお任せすることができるでしょう。内視鏡検査をどこで受けたらいいか分からないという方は、ぜひ相談してみることをおすすめします。
負担の少ない内視鏡検査!
できるだけ患者さんの負担をすくなくするさまざまな取り組みを行っています。過去の胃カメラ検査の際に強い嘔吐反応が出てしまった患者さんも安心して受けられるよう、経鼻内視鏡に対応されています。更に鎮静剤を使用することで、ウトウトと眠っているような感覚で検査が受けられるので、痛みや不安を感じにくいという特徴があります。
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院では、土曜日と日曜日にも内視鏡検査が可能で、当日の申し込みでも対応してくれます。胃カメラと大腸カメラを同じ日に行うことも可能なので、大阪市で柔軟な内視鏡検査を行っているクリニックをお探しの方にはおすすめです。
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院「大阪府 胃痛」の特徴
・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医による高度な治療
大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院は、日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医が在籍しており、精度の高い丁寧な診断と先進的な医療機器を活用した治療を提供しているクリニックです。
NBI(狭帯域光法)・RDI(赤色光観察)・EDOF(被写界深度拡大技術)といった高度な技術を搭載した先進的な内視鏡システムや、16列CT装置や超音波内視鏡(EUS)を導入しており、病気の早期発見に力を入れています。
特にEUSは、膵臓・胆のう・胆管を詳しく観察できるため、従来の検査では発見が難しかった病気の早期発見につなげることができます。
内視鏡検査は専門医が担当しており、鎮静剤を用いた苦痛や不快感の少ない検査も可能です。鎮静剤は、患者さん一人ひとりの体格や既往歴を考慮しながら慎重に調整されるため、ご自身の体調に合わせて不安なく受けることができます。
・初めての方も不安なく治療を受けられる工夫
初めての内視鏡検査でも不安なく受けていただけるよう、さまざまな工夫をされています。特に、これまでの胃カメラ検査で強い嘔吐反応を感じた方には、経鼻内視鏡がおすすめです。経鼻内視鏡は従来の口からの内視鏡に比べて嘔吐反射が少ないことが多く、不快感を軽減できるよう配慮されています。
また、検査の際に不安や痛みを和らげるために、鎮静剤を使用した眠っているような状態での検査の実施が可能です。検査中の記憶がほとんど覚えていないという方も多く、恐怖感を少なく内視鏡検査を受けられるのが特徴となります。
さらに、土日祝日も診療を行っており、忙しい方も通いやすいです。当日の検査の申し込みにも対応しており、急な体調不良やスケジュールの変更にも柔軟に対応可能となります。
胃カメラと大腸カメラを同日に受けることもできるため、効率よく検査を受けたい方にもぴったりです。
また万が一、精密検査や入院が必要な場合にも高度医療機関と連携しているため、スムーズに必要な治療が受けることが可能となります。
動画紹介
医院情報
医院名
院長
診療時間
午前:月水木土日 9:00~14:00
午後:水木 14:00~17:00
※日曜は不定期(電話又はWEBで事前予約が必要)
※木曜日は内視鏡検査日
【肛門科レディース外来・粉瘤手術】
火水木:10:00~14:00/14:00~18:00
金:11:00~20:00
土日:9:00~17:00
※日曜は第2・第4のみ
アクセス
-
最寄り駅:
なんば
なんば駅 徒歩すぐ
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医