FOLLOW US

目次 -INDEX-

荻窪かえでクリニック

荻窪
内科内視鏡内科外科胃腸内科
  • クレジットカード可
  • バリアフリー
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内

荻窪かえでクリニックレビュー【上部内視鏡検査編】

健康な生活を送るためにも、40歳を過ぎたら内視鏡による定期的な検査が望ましいなどと言われたりもしますが、いざ検査を受けようにもどこを受診すればよいのかわからないですよね。
検査の質も大切ですが、できることなら、なるべく苦しくない上部内視鏡検査(胃カメラ)の検査ができるクリニックが知りたいという方も多いのではないでしょうか。
クリニックへのアクセスや雰囲気、先生やスタッフの対応など、気になる点は多々あると思いますが、この記事では、Medical DOC担当者が集めた情報をレビューし、わかりやすく伝えていきたいと思います。荻窪かえでクリニックでの上部内視鏡検査が気になっている、詳しく知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

新宿方面からのアクセスも抜群な立地

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックは、JR中央線の荻窪駅から徒歩1分というとてもアクセスのよい場所にある、内視鏡検査などの診療を行うクリニックです。
荻窪駅の南口を出て右手に少し進むとすぐにたどり着きます!
荻窪駅は新宿駅から電車に乗って8分程なので、新宿方面からも利用しやすいですね♪

複数のクリニックが入るビルの3階!

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックは、医療モールの3階にあります。
1つのビルに、眼科や婦人科なども入っているので、かかりつけ医院をまとめてしまうのもよさそうですね!
ビルの1階には処方せん薬局もあるので、必要なお薬をすぐ手に入れられるのもうれしいポイント♪

受付スタッフが笑顔でお出迎え♪

荻窪かえでクリニックphoto
荻窪かえでクリニックphoto

院内に入ると、すぐに受付スタッフの方が明るい笑顔でお出迎えをしてくれました♪
受付から問診票の記入まで、わからないことはしっかりサポートをしてもらえるので、スムーズに受付をすませることができます!

落ち着きのある明るい待合室

荻窪かえでクリニックphoto

クリニックの待合室は白を基調とした、明るく広々とした、まるでホテルのようなオシャレな空間。
リラックスしながら待つことができるので、待ち時間もゆったりと過ごせそうです!

快適に検査を受けられる院内

荻窪かえでクリニックphoto

院内には診察室や検査室のほかにも、更衣室や院内で下剤を服用できる専用ルーム、検査後にゆっくり休めるリカバリールームなどが揃っています。
快適に上部内視鏡検査を受けることができるように、細かいところまでこだわりがつまっているので、検査前から検査後まで気持ちよく過ごせそう♪

検査について丁寧に教えてもらえて安心♪

荻窪かえでクリニックphoto

まずは問診でなにか心配な症状があるか、検査について不安に感じていることがないかなど、じっくりと話を聞いているそうです。
健康診断の結果などから、考えられる原因を追求し、具体的にどういった検査が必要なのか、症状が見つかった場合にどのような治療が必要なのかなどを詳しく説明しているそうです♪
内視鏡検査を受ける際は当日までに気を付けることや検査前の食事に関する注意点などがあるそうなので事前に丁寧に説明してくれるのは安心ですね!

前日から当日の注意点

荻窪かえでクリニックphoto

上部内視鏡検査(胃カメラ)を受ける場合、適切な検査を行うために、食事は前日の21時までにすませる必要があります。また、検査当日に口にすることができるのは水のみです。
ほかにも、喫煙者の方は検査当日に禁煙する必要があるなど、さまざまな注意点があります。

苦痛の少ない上部内視鏡検査

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックphoto
荻窪かえでクリニックphoto

上部内視鏡検査は、唾液や胃液の分泌と胃の運動を抑える薬を注射し、喉に麻酔をしたうえで横向きに寝転がり、内視鏡を挿入していきます。
荻窪かえでクリニックでは、口からと鼻からの検査に対応していて、要望に応じた方法で検査を受けることができます。
不安が強い方に向けて、鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査にも対応しており、検査時間は10分程度で完了するそうです!
 

検査後はベッドでリラックス♪

荻窪かえでクリニックphoto

検査が終わった後は、専用のリカバリールームでゆっくりと休んでリラックス♪
通常の検査であれば5〜10分程、鎮静剤を使用した場合には麻酔が覚めるまでに1時間程休憩して、身体を回復させていきます。
しっかり休んで身も心も整ったら、検査結果の説明を受けます!
 

内視鏡検査のスペシャリストによる検査!

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックの北山院長は、日本消化器病学会 消化器病専門医の資格を持つ、消化器領域の疾患についてのスペシャリストです。
消化器の疾患を検査する内視鏡検査も専門的に行ってきた先生なので、安心感がある検査や精度の高い診断が期待できそうですね♪
また、先生は勤務医時代には消化器外科を専門的に行いながら、当直として他科の診療や手術後の患者さんのケアなども行ってきた経験を持っています。
そのため、消化器だけではなく全身の症状を診て、重い病気の疑いがある場合は速やかに適切な医療機関に紹介するなど、適切な医療のコーディネートができることが強みの1つだそうです!
 

優しく丁寧に診断結果を説明しているそうです♪

荻窪かえでクリニックphoto

検査の際に撮影した映像や資料などを使いながらわかりやすく丁寧に説明してもらえるので、自分の身体の状態をよく理解できそうですね!
わからないことは質問すれば優しく説明しているそうなので、気になることも相談しやすいですね♪
より専門的な検査や治療が必要な場合には、大学病院との連携による診療なども柔軟に対応しているそうなので、安心感があるのではないでしょうか。
 

最後まで笑顔でお見送り!

荻窪かえでクリニックphoto

受付のスタッフさんが、最後まで笑顔で対応してくれました♪
検査の結果によってはそのまま必要な薬の処方せんも出してもらえるので、体調の改善につなげられるのではないでしょうか。
 

荻窪かえでクリニックのレビューまとめ【上部内視鏡検査編】

いかがでしたでしょうか?荻窪かえでクリニックでは、わかりやすい治療説明への配慮を行ったうえで、身体に負担の少ない上部内視鏡検査が行われていることがわかりますね!消化器以外の疾患が疑われるような場合でも、全身管理を行える院長による適切な医療のコーディネートが受けられ、適切な治療につなげることが期待できるので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

荻窪かえでクリニックレビュー【下部内視鏡検査編】

大腸がんは自覚症状が出にくく、気が付かない間に症状が進行してしまっているという可能性もある病気です。特に発症リスクが高まりやすい40歳以上の方の場合は厚生労働省も大腸がん検診を推奨していて、定期的な検査で早期発見、そして早期治療を行うことが重要となっています。
大腸がんの検査として行われるものが下部内視鏡検査ですが、実際にどのような形で検査をするのか、検査の注意点などが気になるという方も多いのではないでしょうか。
クリニックへのアクセスや雰囲気、先生やスタッフの対応など、気になる点は多々あると思いますが、この記事では、Medical DOC担当者が集めた情報をレビューし、わかりやすく伝えていきたいと思います。荻窪かえでクリニックでの下部内視鏡検査が気になっている、詳しく知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

アクセスが便利で通いやすいクリニック!

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックは、新宿方面からのアクセスが良好な、JR中央線の荻窪駅から徒歩1分という、とても利便性に優れた場所にあるクリニックです。
空き時間を確認しながら予約をすることができるオンラインシステムも導入しているので、都合に合わせて利用しやすいのがうれしいですね♪

眼科や婦人科も入る医療モール

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックは、眼科や婦人科などさまざまな診療科が揃っている医療モールのビルの3階にあります。
1階には薬局も入っているので、このビルだけでいろいろなお悩みに対する診療が完結できるので便利ですね!

明るい笑顔のスタッフさんが出迎えてくれました♪

荻窪かえでクリニックphoto

初めてのクリニックは少し緊張してしまいますが、こちらでは笑顔の素敵なスタッフさんが明るく出迎えてくれたので、すぐに緊張感がほぐれました♪
スタッフさんが問診票の記入などをサポートしてくれるそうなので受付もスムーズにすみそうですね!

広い院内でリラックス♪

広々としていてオシャレな待合室は、白を基調とした清潔感のある部屋となっていて、明るく解放感があり、まるでホテルのロビーのようにゆったりと寛いで過ごすことができました!

検査を快適に受けられる院内設計

荻窪かえでクリニックでは、検査を受けやすいように院内設計にさまざまな工夫がされています。
検査後にしっかりと身体を休めることができるリカバリールームなども用意されているので、安心して検査を受けられそうですね♪

丁寧でわかりやすい問診!

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックphoto

健康診断の結果について、どのような原因が考えられるのか、実施するべき検査の内容の詳細を案内しているそうです。
不安に感じていることなどをしっかりと聞いて、丁寧に問診をしているそうなので、安心して検査をお願いできそうですね♪
下部内視鏡検査を受ける際は、検査前日や当日には食事内容の調整なども必要になるため、入念に注意点を説明しているそうです。

前日から当日朝の検査準備

下部内視鏡検査を受ける場合、前日は検査食を食べます。
検査の当日の朝は食事をとらず、検査の4時間前から腸管洗浄のための薬2リットルを2~3時間かけてゆっくりと飲みます。便意を感じたらトイレを繰り返して腸内をきれいにしていき、出し終えた感覚になったら完了です!
喫煙者の方は当日は朝から禁煙なので、うっかり喫煙しないように注意しましょう。

検査着に着替えて準備!

クリニックについたら、体調などに問題がないかどうかの問診や軽い検査を受け、更衣室で専用の検査着に着替えます。
あらためて検査の内容について説明を受け、不明な点や問題がなければ同意書にサインをして、いよいよ検査へ!
わからない部分は何度もきちんと説明をしてもらえるので、安心して検査に臨めそうですね♪

苦痛の少ない内視鏡検査へのこだわり

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックphoto

下部内視鏡検査を行う際には、痛みを抑える鎮痛剤とウトウトとする鎮静剤を併用しているため、リラックスして検査が行えるそうです!
また、下部内視鏡検査では、腸をしっかり観察するために空気を入れて膨らませながら検査が行われるため、人によっては検査後までお腹が張ってしまい、苦しいと感じることもあるそうです。
荻窪かえでクリニックでは、空気ではなく身体に吸収されやすい炭酸ガスを使用しているため、検査後のお腹のハリ感も少ないそうです♪
検査で5mm程の小さなポリープが見つかった場合はそのまま切除もできるそうです。

検査後はベッドでリラックス♪

検査を終えたら、院内のリカバリールームで横になってしばらくお休みします。
麻酔から覚めるまで1時間程度、ゆっくり休憩して身体を起こしていきます。
しっかり休んで頭がすっきりしてきたら、検査結果の説明を受けに行きましょう!

スペシャリストによる内視鏡検査!

荻窪かえでクリニックphoto

荻窪かえでクリニックの院長である北山先生は、日本消化器病学会 消化器病専門医の資格を取得しています。
この資格は、医師免許を取得して初期臨床研修を終えた後、学会が認定する大学病院などの施設で消化器病についての専門的な知識や技術を研鑽し、試験に合格することで取得が可能となるものです。
消化器病専門医は内視鏡検査について専門的に行ってるので、安心感がある検査を受けやすいという点が特徴といえます。また、検査の結果として病気が見つかった場合などにも、適切な診療が期待できます。
さらに、北山先生は勤務医時代に他科の診療や手術を終えた患者さんのケアを行ってきたという経験から、消化器だけではなく適切な全身管理が可能だそうです。
重い病気がある場合などでも適切な医療をコーディネートしてもらえるとのことなので、健康面の心配事を広く相談しやすいのではないでしょうか。

検査結果をわかりやすく説明

荻窪かえでクリニックphoto

ゆっくりと休んで麻酔が覚めたら、診察室で診断結果の説明を聞きます。
検査結果は実際の映像や資料などを使いながら、わかりやすく噛み砕いて説明をしてもらえるので、医療用語などがわからなくてもしっかり理解できるでしょう♪
検査の結果として、大腸がんのような重い病気がみつかったり、潰瘍性大腸炎の症状が強いなどの専門的な検査や治療が必要な場合は、大学病院と緊密に連携を取りながら、柔軟に対応してくれるそうです。

笑顔でお見送り♪

最後までしっかりと笑顔で対応してもらえて、気持ちよく過ごすことができました♪
大腸がんは早期に見つけることがとても大切な病気です。がんで苦しむ未来を防止するためにも、40歳を超えたら定期的に内視鏡による検査を受けたいですね!

荻窪かえでクリニックのレビューまとめ【下部内視鏡検査編】

いかがでしたでしょうか?荻窪かえでクリニックは、わかりやすい治療説明への配慮や丁寧な治療など頼りがいのある診療が行われていることがわかりますね!鎮痛剤と鎮静剤を併用して苦痛を抑えながら、日本消化器病学会の消化器病専門医による精度の高い検査が提供されているので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)