- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 完全予約制
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
四谷メディカルキューブ
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
四谷メディカルキューブ「東京 放射線科」の特徴
・充実した設備で病気の早期発見と適切な治療をサポート
四谷メディカルキューブの放射線科では、PET/CT・MRI・CT・マンモグラフィなどの画像検査に対応可能です。画像の読影は、放射線科の担当医が行っています。画像診断は病気の診断・手術方法の決定・治療効果の判定などに欠かせないものとなっています。PET/CTは3台完備し、がんの評価や炎症疾患などの診断が可能です。人間ドックにおいても、がんの早期発見に有効な検査となっています。他にも、頭部・脊椎・四肢・婦人科疾患などに多く使用されるMRI検査、人体の断層画像を撮影するCT検査、触診だけでは発見できない病変を診断することが可能な乳房X線撮影であるマンモグラフィ、骨密度を測定するDEXAなど、充実した設備を有している医院です。
・入院中も患者さんが快適に過ごせるよう、さまざまな配慮を実施
四谷メディカルキューブでは、できるだけ身体への負担が少ない手術を目指して尽力しています。4つの手術室をもち、それぞれの分野に特化した手術を行っています。また、術後早期に回復できるように、患者さんの心身の負担をできるだけ減らし、不必要な処置は行わず、早期回復を促す「術後回復能力強化プログラム」を取り入れている医院です。そのため、ほとんどの手術が入院期間3日以内と、短期入院が可能となっています。入院病床はすべて個室対応となっていて、やさしい照明を使用したり、医療設備が見えないようにするなど、きめ細やかな気配りを行ったり、入院中の食事は院内レストランより提供するなどして、入院期間を快適に過ごせるよう、さまざまな取り組みを行っています。
・外科治療後のリハビリまでシームレスにサポート!
高度で専門的な外科手術は手外科の治療で欠かせないものですが、手術方法や損傷の状態に適した術後のきめ細かなリハビリも重要だと言われています。四谷メディカルキューブでは、手術後に早期にリハビリを開始することにより、手の機能の早期回復をが目指されてるそうです。手術による二次的合併症の予防を図り、術後の患者さんの負担の軽減にも努められています。
担当のセラピストが患者さんに合ったリハビリメニューを作成し、一丸となって取り組んでくれるそうです。手外科の治療をお考えの方は、術後のリハビリのサポートにも力が入れられている四谷メディカルキューブを受診してみてはいかがでしょうか。
・マイクロサージャリー技術を習得した医師が複数在籍!
マイクロサージャリーとは、手術用の顕微鏡を使用しながら神経や血管を縫合する手術のことです。四谷メディカルキューブには、マイクロサージャリー技術を習得した医師が複数在籍しており、手指の再建や爪の再建なども行うことができるそうです。
2010年に手の外科マクロサージャリーセンターを開設以来、これまで6,000件以上の手術症例があり、手指の変形性関節症の治療にも積極的に取り組まれています。(2021年1月時点)
四谷メディカルキューブ「東京都 子宮内膜ポリープ」の特徴
・低侵襲で子宮内膜ポリープを摘出できる子宮鏡手術
四谷メディカルキューブでは、子宮内膜ポリープや子宮筋腫の治療に対して、患者さんの負担を少なくするため、お腹が傷つきにくく、手術後の痛みも少ない低侵襲な子宮鏡を用いた手術を行っているといいます。また、同院の子宮鏡手術は一般的には日帰りの手術で行われるため、手術後に病棟で数時間休んだ後に帰宅でき、翌日から普段どおりの生活を送ることができるそうです。ただし遠方の場合や午後の手術など、希望があれば一晩入院することも可能だそうなので、融通がきくのはうれしいポイントですね。患者さんの不安や質問には時間をかけて説明し、家族やパートナーの方も同席できるそうなので、安心して子宮内膜ポリープの治療に取り組めるのではないでしょうか。
・患者さんが安らげる施設環境を整備
四谷メディカルキューブでは、患者さんが安らぎを感じられるような環境の整備に努められているそうです。そのため同院6階には、女性特有のデリケートな症状でも通院しやすいよう男性は入室できないようにするなどの配慮があるウィメンズセンターがあり、そこでは、女性のライフステージにあわせた治療や、予防のための検診が受けられるといいます。また、入院する患者さんが少しでも快適に過ごせるよう、入院施設は全室をシャワーとトイレ付きの個室としているそうで、入院食は病院の管理栄養士が、患者さんの病名や症状、アレルギー、嗜好などに合わせて、よりよい食事を提供できるよう努められています。ほかにも、人間ドックは1日あたりの人数を制限することで、待ち時間をできるだけ減らすなど、あらゆる点に配慮があるのは、患者さんにとってありがたいですね。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 月~土 13:30~17:00(完全予約制/科目毎時間・曜日あり)
休診日:日曜日・祝日
アクセス
-
最寄り駅:
四ツ谷
徒歩5分 - 駐車場 有料:33台
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・放射線科専門医
・産婦人科専門医
・泌尿器科専門医
・総合内科専門医
・外科専門医
・糖尿病専門医
・血液専門医
・循環器専門医
・呼吸器専門医
・消化器病専門医
・消化器外科専門医
・脳神経外科専門医
・消化器内視鏡専門医
・乳腺専門医
・核医学専門医
高度医療機器
・MRI
・PET