目次 -INDEX-

桜整形外科内科ペインクリニック

指扇
アレルギー科リウマチ科リハビリテーション科内科整形外科皮膚科麻酔科
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

桜整形外科内科ペインクリニック
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月火木金土 8:45~11:30
午後: 月火木金 14:45~18:30(科目毎時間あり)
休診日: 水・日・祝

編集部からのおすすめポイント

桜整形外科内科ペインクリニック「さいたま市 整形外科」の特徴

組み合わせ治療で疾患改善!

桜整形外科内科ペインクリニックでは、病気の状態や患者さんの要望によって、各種関節注射やリハビリなどを組み合わて治療することもあるそうです。骨や筋肉を診る整形外科に痛みの治療を加え、患者さんが苦痛や不自由の少ない生活を取り戻していく支援をされています。
リハビリテーション室では、経験と資格を持つスタッフが各種リハビリ機器を揃えて施術をされているそうです。お困りの方は通院をされてみるのはいかがでしょうか。

ハイドロリリースで痛みを改善しやすく!

五十肩や腰痛といった症候は、レントゲンなどの画像診断で異常所見が見つからず、積極的な治療が行われないことも多いと言われています。桜整形外科内科ペインクリニックが行うハイドロリリースという治療方法では、生理食塩水などの液体を注入することで、痛みのもととなる組織の柔軟性を高めていくそうです。
肩こりや腰痛のような、筋肉や神経組織の痛みを改善し、神経の働きを疎外する物質を洗い流す効果もあると言われています。今までの治療で効果が今一つという方は、一度相談されてみてはいかがでしょうか。

 

桜整形外科内科ペインクリニック「埼玉県 椎間板ヘルニア治療対応の病院およびクリニック」の特徴

なるべく手術に頼らない保存的治療!

桜整形外科内科ペインクリニックの椎間板ヘルニア治療ではな、なるべく手術に頼らない保存的治療を提供されています。
一般的な痛み止めで効果が不十分な場合は特殊な痛み止めを使用したり、さらに症状が強い場合には硬膜外ブロックも実施されています。
身動きも取れない程の痛みが劇的に改善する場合もあるそうですので、痛みが強くてお困りの方はお話を聞いてみることをおすすめします。

麻酔科専門医による硬膜外ブロック!

桜整形外科内科ペインクリニックでは椎間板ヘルニアなどの痛みに対して、痛みのスペシャリストである日本麻酔科学会 麻酔科専門医による硬膜外ブロックを実施しています。
麻酔科専門医の資格は、痛みの治療に関する知識と経験が豊富な医師のみが取得できる資格ですので、質の高い処置を期待できるでしょう。
また、表面麻酔・硬膜外針ともに、できる限り細いものを採用するなど、少しでも痛みの少ない治療に努められています。

 

桜整形外科内科ペインク「埼玉県 五十肩治療」の特徴

丁寧な超音波検査に基づく治療!

超音波検査を行うことで、肩のどの部分が悪いか診断されています。検査はエコーを当てながら肩関節を動かすというもので、どの組織が癒着しているのかを観察したうえで、治療計画を立案されています。
五十肩は、放置していても痛みが徐々に緩和していくものの、6ヶ月から1年ほどの時間がかかるそうです。できるだけ早く治療を開始することで、症状の改善も早く期待できるそうなので、肩に痛みを感じている方は早期の受診を検討してみてはいかがでしょうか。

痛みを緩和するための治療!

痛みがある際に肩関節を動かさないままでいると筋肉の癒着が起こってしまい、さらに動きが制限されてしまう場合もあるそうです。医院では、ストレッチや可動域を広げるためのリハビリテーションを行ったりされています。
また、肩の痛みを緩和するために、神経根ブロックや腕神経叢ブロックも実施されているそうです。日本麻酔科学会の麻酔科専門医の医師が、診療を担当されています。肩関節の痛みに悩んでいる方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

桜整形外科内科ペインクリニック「埼玉県 脊柱管狭窄症治療対応の病院およびクリニック」の特徴

痛みの原因解決を目指し生活の質を向上させる!

脊柱管狭窄症など、さまざまな痛みを抱える患者さんに対して、幅広い治療を提案されています。新しいエコー技術や痛みが少ない神経ブロック等の治療法を駆使し、患者さん一人ひとりの痛みに向き合われているそうです。
単に痛みを和らげるだけでなく、その原因にも目を向け、症状の根本的な解決を目指されているそうです。

痛みが少ない生活のための手厚いサポート!

脊柱管狭窄症に苦しむ患者さんの生活の質(QOL)向上に焦点を当てた治療を行われているそうです。健康寿命を延ばす重要性が高まるなか、整形外科・内科・ペインクリニックの専門性を融合させ、苦痛や不自由が少ない健やかな日々を送れるよう支援されています。
3つの統合的な医療サービスを通じて、少しでも多くの患者さんが健やかな生活を送ることを目標にされているクリニックです。日常生活で痛みに悩まされている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

桜整形外科内科ペインクリニック「埼玉県 ぎっくり腰」の特徴

・ぎっくり腰などの腰痛を改善する整形外科治療に対応

桜整形外科内科ペインクリニックでは、ぎっくり腰をはじめとした腰痛に対して、丁寧な診察が行われています。X線やエコーを駆使した診断により、症状の根本原因を明らかにし、症状に合った治療の提案ができるよう努められています。
急な動作で発症するぎっくり腰は、自然回復が期待できる一方、椎間板ヘルニアや圧迫骨折など重大な疾患が隠れている場合もあるため、早期の受診が重要です。クリニックで提供される治療法は、薬物療法やリハビリに加え、必要に応じて神経ブロックや装具療法も行い、痛みの軽減と機能回復を目指します。
また、慢性腰痛に関しても、生活習慣や姿勢、筋力バランスに着目し、運動療法や姿勢指導を通して根本改善を図ります。女性特有の妊娠・出産後の腰痛や、骨粗しょう症による腰痛にも対応しており、患者さん一人ひとりの生活背景に応じたオーダーメイドの治療が行われています。

・痛みの治療や一般内科診療も受けられる

桜整形外科内科ペインクリニックの診療科目は整形外科領域にとどまらず、あらゆる痛みの改善を図るペインクリニックと、全身の健康管理を担う一般内科診療も行われています。痛みの治療は、五十肩や坐骨神経痛、椎間板ヘルニアなどに対し、神経ブロックやトリガーポイント注射、筋膜リリースなどを組み合わせ、症状の軽減と再発防止を目指します。
一方、内科診療は高血圧や糖尿病、高脂血症といった生活習慣病から、心臓や肝臓の疾患、アレルギー性鼻炎などまで幅広く対応しています。クリニックは単なる痛みのケアだけではなく、全身の健康状態を包括的に評価し、予防と早期発見・早期治療に注力されており、身体の不調から慢性的な痛みまで、幅広いニーズに応える医療に尽力されています。

桜整形外科内科ペインクリニック「埼玉県 首の痛み」の特徴

・首の痛みやむち打ち、肩こりなどに関する治療

桜整形外科内科ペインクリニックでは、首の痛みや肩こりを含むさまざまな症状に対し、包括的な治療が行われています。
むち打ち(頚椎捻挫)や首の痛みは、事故や過度の負担が原因で生じることが多いとされており、筋肉や靭帯にダメージを与え、痛みやこりを引き起こします。なかでもむち打ち症は、首だけでなく頭痛や肩の痛みも併発する場合があり、日常生活に支障をきたします。
同院では痛みの原因を徹底的に評価し、薬物療法や物理療法を駆使して症状の緩和を図っています。ほかにも神経ブロック注射筋膜リリース(ハイドロリリース注射)など、痛みを直接的に和らげる治療を行い、リハビリテーションなども通じて機能回復を目指します。
リハビリテーション科では理学療法士による個別の運動療法やストレッチが行われ、筋肉の柔軟性を高め、痛みの再発予防に尽力されています。

・交通事故後の治療にも注力

桜整形外科内科ペインクリニックは、交通事故によるむち打ち症や肩こり、腰痛などに対し、精密な診断と治療に努められています。そして症状の軽減だけでなく、後遺症を防ぐため、リハビリテーションを通じたケアも提供されています。
リハビリテーションでは、整形外科疾患や外傷からの回復をサポートするため、理学療法士と医師が連携して、痛みの軽減と機能回復を目指します。骨折や捻挫などの治療には、超音波治療器やマイクロ波、頸椎・腰椎牽引装置を使用し、回復を助けます。
交通事故治療においては、事故直後の症状が発症することが多い傾向があるため、早期の診断と治療が不可欠です。
事故後に生じる首や肩、腰の痛み、しびれ、頭痛などの症状に悩まされている方や、自動車事故後の治療やリハビリが必要な方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

桜整形外科内科ペインクリニック「埼玉県 線維筋痛症」の特徴

・幅広い痛みの治療に対応している

桜整形外科内科ペインクリニックは、幅広い痛み治療に対応していることが特徴です。例えば、ぎっくり腰や五十肩などのよくある症状をはじめ、線維筋痛症のような難症状にも対応しています。同院の院長は日本麻酔科学会 麻酔科専門医の資格を持つ、痛みのケアに高い専門性を持つ医師ですので、筋痛や関節痛、さらには神経痛などの痛み全般のかかりつけ医として、困った時に相談してみるとよいのではないでしょうか。

・送迎サービスを提供している

桜整形外科内科ペインクリニックは、自力での通院が困難な患者さんを対象にした送迎サービスを提供していることが特徴です。同院から片道15分程度の範囲が対象となり、通院の交通手段がない方や、医師からの指示を受けている方などが利用できます。線維筋痛症などが原因の痛みで通院が難しい場合や、ご家族の希望があれば対応してもらえるため、まずは同院に相談してみるとよいでしょう。医療機関にかかりたいものの、交通手段がない、または自力では通院が困難と感じている方にとってはうれしいサービスといえます。

医院情報

医院名

桜整形外科内科ペインクリニック

院長

瀧澤 竜太郎

診療時間

午前: 月火木金土 8:45~11:30
午後: 月火木金 14:45~18:30(科目毎時間あり)
休診日:水・日・祝

アクセス

埼玉県さいたま市西区指扇領別所366-81
  • 最寄り駅: 指扇
    徒歩5分
  • 駐車場 無料:11台

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

・整形外科専門医
・麻酔科専門医
・救急科専門医

セカンドオピニオン

あり

対応できる外国語

英語
S