診療所スカイ
- 駐車場あり
「診療所スカイ」は患者さん目線の診療を心がけております。
診療所スカイ
ご予約・お問い合わせ
診療時間
[月・火・水・金]9:00~12:00/14:00~18:00
[土]9:00~12:00
※都合により休診とさせていただく事があります。
編集部からのおすすめポイント
・女性特有のお悩みに幅広く対応!
婦人科では、生理不順や生理痛などの相談治療、膣炎・外陰炎・骨盤腹膜症などの感染症、子宮内膜症の検査・治療、子宮筋腫・卵巣腫瘍等の検査・治療、頻尿・尿もれ・骨盤臓器脱の検査・治療など、女性特有の気になる症状に幅広く対応されています。
また、避妊対策や生理痛の改善、お肌のトラブル対策のためのピル処方、不妊検査・カウンセリングと一般不妊治療、更年期治療などにも対応されているので、お悩みや気になる症状のある方は診療所スカイにご相談してみてはいかがでしょうか。
・月経困難症や生理前のイライラにも対応!
生理が始まると日常生活に支障が出てしまうほど、つらい腹痛や頭痛、腰が怠いなどの症状が表れる“月経困難症”の治療が行われています。月経困難症には、病気が原因ではない機能性月経困難症と、病気が原因となっている器質性月経困難症があり、それぞれの原因に合わせた治療が行われています。
PMS(月経前症候群)の治療にも対応し、生理前のイライラや落ち込みに悩まされている方にも、それぞれの方にあった治療を提案しているそうです。
・患者さんのプライバシーに配慮!
診療所スカイでは、婦人科診療のほか、産科、内科、小児科、健診など幅広い診療に対応されていますが、婦人科・産科を受診される患者さんには、専用の待合室や専用の診察室を用意されています。プライバシーに配慮されているため、女性特有のデリケートなお悩みをお持ちの方も安心して受診できるでしょう。また、滅菌対策も徹底されており、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を使って医療機材やガーゼなどをしっかりと熱消毒を行うなど、清潔な環境で診療を提供できるよう徹底されています。

鈴木 元晴
院長の「鈴木 元晴」と申します。
地域の皆さまおひとりおひとりが、健やかで幸せな生活を送れるようお手伝いさせていただきます。
ここ横浜市保土ヶ谷の地で、みなさまの”心の拠り所”となる診療所を目指し、日々研鑽してまいります。
【略歴】
平成12年/埼玉医科大学産婦人科学教室に入局。
大学病院や同大学総合医療センターでの勤務。
平成17年/医学博士取得。
母体-胎児間の免疫寛容(母体と胎盤が接している箇所の免疫メカニズム)についての研究を行った。
平成20年/主に生殖医療に従事。
不妊に悩む女性に寄り添う治療を行ってきた。
平成21年/大学病院の医局長就任。
平成24年/講師および病棟医長に就任。
大学病院時代は、産科・婦人科疾患だけでなく、多くの産科救急疾患を経験し母体・新生児の救命に努めてきた。
法人理事長であり前院長でもある父が、当院と介護老人保健施設を開設。
次第に高齢者医療に興味を持つようになり、母校の産婦人科教室が得意としていた排尿障害や骨盤臓器脱についても勉強を始め、高齢女性のQOL向上にも尽力してきた。
平成28年4月/高齢者医療と介護に身を投じるべく、当院副院長に就任。
平成29年11月/当院院長就任。
医院情報
医院名
院長
診療時間
アクセス
-
最寄り駅:
三ツ沢上町
三ツ沢上町駅から1km(徒歩17分)
和田町駅から1km(徒歩19分)
上星川駅から2km(徒歩22分)
片倉町駅から2km(徒歩28分)
保土ケ谷駅から3km(車で 8分) - 駐車場 無料:5台
お問い合わせ
費用負担
その他情報
スマートフォンで医院情報を見る
お手持ちのスマートフォンのバーコードリーダーで読み取りください。
当院は、患者さんのお話をじっくりとお聞きすることを大切にしております。
症状の変化や経過の他に病状や治療に対する不安や悩みなど、さまざまなことを存分にお話していただき、ご納得いただいたうえで治療をはじめさせていただきます。
患者さんに安心してご来院いただけるよう、院内はバリアフリー設計で万全の滅菌対策を行っております。
また、お車での通院が難しい方や車椅子をご利用の方へは無料送迎サービスも行っておりますのでどうぞお気軽にご相談ください。