- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
ゆうき耳鼻咽喉科
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
設備が充実しているクリニックです!
耳の聞こえを検査する「聴力検査器」、鼓膜の動きやアブミ骨筋反射を調べるための「ティンパノメトリー、インピーダンスオージオメトリ」、検査後すぐに説明を受けられ、動画も記録できる「電子内視鏡」、鼻出血や組織採取後におこる止血などに使う「電気凝固器(電気メス)」、苦痛の伴うことが多いめまいの検査時間を短縮する「赤外線フレンツェルめがね」、被曝量の少ない「デジタルX線撮影機」など、治療機器が充実しています。精密な診療を受けることができると思います。
困難な病気にも対応しています!
ゆうき耳鼻咽喉科では、耳管開放症のような診断がつきにくいうえに治療が難しい病気の治療にも対応しています。関西地方では、耳管開放症の治療を行っている病院がありません。耳管開放症は、耳がボーっとしている、ふさがった感じがしているが耳抜きしても治らない、自分の出した声が響く、前かがみや横になった場合にそれらの症状が軽くなる、といった症状があります。思い当たる症状がある方は、ゆうき耳鼻咽喉科で早めの受診をおすすめします。
ご挨拶
院長:結城 和央
医院紹介
〝みみ〟〝はな〟〝のど〟のことでしたら『ゆうき耳鼻咽喉科』にお任せください!
当院は耳鼻咽喉科全般の診察は可能ですが特に、
●こどもの滲出性中耳炎(済生会吹田病院との地域連携クリニカルパスを導入しました)
●副鼻腔炎の保存的(手術以外の)治療
●悪性疾患の早期発見
●突発性難聴の早期診断
●メニエル病の治療
には力を入れております。疑問なことがありましたら、なるべく時間を割いて説明いたしますので、気軽に相談してください。
インフルエンザ、溶連菌、アデノウイルスについては迅速診断キットがございますので、その日のうちに診断可能です。
ぜひ一度、当院までお立ち寄りください。皆さまのお越しをお待ちしております。
この医院の特徴
-
1
明るくきれいな診察室です。お悩みなどお聞かせください。
-
2
睡眠時無呼吸のモニター/検査は診察を受けてからの予約制になりますが、機器を貸し出し、ご自宅で検査をしてもらいます。2晩記録後回収解析し、無呼吸がひどいようなら手術やマウスピース、CPAP治療を考慮します。
-
3
赤外線フレンツェルめがねによるめまい診断/めまいの診断と言えば、昔は牛乳瓶の底みたいなめがねをかけて目の動きを調べていましたが、赤外線カメラを使って観察すると、暗所での目の動きを調べることができますので、ほんのわずかなめまいの徴候もつかむことができます。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 土 15:00~17:00
その他: 月火木金 16:00~19:00
休診日:水・日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
茨木
JR「茨木駅」東側出口より徒歩6分
阪急「茨木市駅」より徒歩8分
お車でお越しの際は、《茨木市立駐車場中央公園駐車場》《茨木市役所駐車場》をご利用の場合、1時間分まで利用券をお渡しいたします 。
当院では、
・早く病気を治す
・無駄な通院・投薬・治療は行わない
・科学的に根拠のある治療法を優先して行う(Evidence Based Medicine)
・説明を丁寧に時間をかけて行う
ということをモットーにしております。
耳鼻科の個人医院では往々にして、患者さんとの会話なしに『鼻を洗ってのどに薬を塗ってはい終わり』というような流れ作業になってしまい、いったい自分がどんな病気なのか、いつ頃治るのか、そういうことを気軽に聞けない病院がまだまだ多いようです。
当院では、たとえ子供さんでもまず本人に説明し、わかりやすい診察を第一に心がけています。そのために、画像を使った説明をしたり、クリニカルパスという治療計画表をつかったり、病気の説明パンフレットを使って、治療方針がわかりやすくなるよう努めています。
滲出性中耳炎やメニエル病、慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎など経過が長くなる病気では、経過中に症状が悪くなると『この治療法でいいんだろうか』とか 『実はほかの悪い病気なんじゃないかな』とか疑問がわいてくることがあると思います。そういうときはどんどん聞いてくだされば 納得いただけるまで説明いたしますので、ご遠慮なくおたずねください。
皆さまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。
◇院長略歴◇
日本耳鼻咽喉科学会専門医・補聴器相談医
京都大学医学部卒
京都大学医学部付属病院、滋賀県立成人病センターなどで勤務。
現在済生会吹田病院耳鼻咽喉科で水曜日の外来と手術を行っています。
主に小児の滲出性中耳炎の治療、耳管開放症の治療・研究に力を入れています。
拡大鏡つきLED額帯鏡を併用して、視診に自信を持っております。